■戻る■ 戻る 携 下へ
召喚士「行けっ!コカトリス!!」 その6
- 259 : ◆1otsuV0WFc [sage saga]
:2009/12/06(日) 14:02:45.65 ID:1OW6cvso
〜外壁〜
老人「・・・ちぃ!…なんという奴じゃ!」
タタンッ
水忍「ここまでだな…!」
しかしその時、両者の間に横から筒が放り込まれる。
……カカァッ!!
水忍「!?…しまった!…閃光か!?」
水忍は咄嗟に顔を背けるが、再び目を向けると、老人の姿は消えていた。
水忍「・・くっ!……こっちか!?」
タンッ!!
〜出丸〜
水忍「…見つけたっ…!」
シュタッ
老人「…じゃな。んっ…!!…もう来おったか」
水忍「さて…そろそろ終わりとしようか…!」
- 260 :パー速民がお送りします [sage] :2009/12/06(日) 14:03:44.72 ID:VpSx.kDO
死ぬなよ鬼
- 262 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/06(日) 14:12:18.37 ID:1OW6cvso
老人「はぁ…参ったわ…ワシの負けじゃ」
水忍「…!?」
老人「ほれっ…娘は返してやる」
ヒュッ……ドサァッ
老人は巫女を放り投げ、通路へ向かい走る。
水忍「巫女殿っ!?」
タッ
水忍は地面に倒れる巫女に向かい、走る。…だが、
巫女は回転し起き上がり、懐へ忍ばせた短刀で、水忍を突いた…。
ドスッ……
水忍「!?……くっ!!」
水忍はは巫女に斬りかかるが、後転し、影へと姿を変える。
水忍「先程の閃光は…貴様か」
影「副頭領…今の内に!」
老人「ほっほ!本物はこっちじゃよ…!」
- 263 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/06(日) 14:18:19.31 ID:1OW6cvso
水忍「ま、待てっ!…うぐっ!!」
影「・・貴様の相手は私だ…!死ねっ!」
片膝を着く水忍に影が両手で短刀を振りかぶり、飛びかかる。
シュバッ…ギキィン!!
影「…何奴!?」
水忍「…お、お前!?」
ザッ!!
侍女「…遅くなった…すまない!」
侍女は傷薬を水忍へ投げ渡す。
水忍「すまぬ。はっ…!?な、なんと…!」
ジャリッ…
御館様「影、刀を取れ」
水忍「お…御館様っ!!」
影「!?……く、くぅっ!!」
影は刀を拾い上げ、御館様と対峙する。
- 264 :パー速民がお送りします [sage] :2009/12/06(日) 14:21:15.14 ID:8AsL3oAO
父様キター
- 265 :パー速民がお送りします [sage] :2009/12/06(日) 14:25:49.97 ID:MHMiWkDO
前回の戦士とのハイタッチの辺りでいいなぁと思っていたけれど、
今回戦士から相棒って呼ばれた時の反応もいいな!
ちょっとビックリしてから素直に受け入れるもんな
鬼は基本真っ直ぐで素直なんだろうな…
- 266 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/06(日) 14:26:19.64 ID:1OW6cvso
影「…ぐ…ぬぅ…!いやぁっ!!」
ザシュゥッ!!
影は斬りかかる前に、御館様に一刀され力尽きた…。
水忍「面目…御座いませぬ」
御館様「構わぬ…それより追うぞ。立て」
水忍「…ははっ!」
タタッ!!
〜本丸〜
ググッ…ガシッ…
酒呑童子は対峙する毘沙門天へ向け、炎を吐く。
しかし、毘沙門天は顔を下げ、炎を回避する。
ドドォッ!!…ゴガオォォッ!!
戦士「今だっ!」
戦士は雷切りを大きく振りかぶり、酒呑童子の右膝に突き刺す。
刺さると同時に、雷切りから激しい雷が酒呑童子の右足に放たれた。
- 267 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/06(日) 14:35:54.11 ID:1OW6cvso
ドスゥ…ガアアァァッ!!…グラァッ…
酒呑童子がよろめき、両者の間合いが離れる。
戦士「これで動きは半減…」
着地する戦士へ、酒呑童子の右手が振り払われる。
その刹那、毘沙門天の宝塔が光り、戦士の周りを保護する。
バシィ!!…ゴシャッ…ドシャァッ…ガラガラッ…
酒呑童子が繰り出す渾身の一振りで、戦士は後方へ激しく飛ばされた。
鬼「お、おいっ…!」
ダッ!!
戦士「…くぅっ…!!」
鬼「大丈夫か…?」
戦士「あぁ…お、思った程ダメージはねぇ!それより…」
鬼「…?」
戦士「武士さんを…助けてやってくれ」
武士が国綱を構え、毘沙門天の脇をゆっくりと進んだ。
- 268 :パー速民がお送りします [sage] :2009/12/06(日) 14:41:06.02 ID:QND9bQSO
相変わらず、鬼の好感度上がり具合が半端ねぇww
某スレの銀ちゃんみたいだ(´;ω;`)
- 269 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/06(日) 14:51:57.48 ID:1OW6cvso
鬼「…分かった!任しとけ…」
鬼は立ち上がり、斧を肩に担ぎ、武士の後を歩く。
戦士「…ちっ…こりゃアバラ…イッてんな。……くそっ!」
武士「名代殿……」
名代「…五秒」
武士「…畏まった」
ダッ
武士は酒呑童子の足元へ駆ける。
酒呑童子は左足を上げ、武士めがけて踏み潰す。
盗賊「水遁っ…水柱!!」
魔道士「やぁーっ!!」
背後から、盗賊と魔道士の声が響き渡り、
酒呑童子の左足が水柱に包まれ、魔道士の追撃で氷結する。
ドドォォン…ビキッ…キキィィン…!!
酒呑童子「!?」
- 270 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/06(日) 15:01:04.42 ID:1OW6cvso
盗賊「…動きは…ふ、封じたぞ」
武士は酒呑童子の右足に飛び移り、更に高く飛ぶ。
酒呑童子は迫りくる武士めがけて、右腕を振りかぶる。
召喚士「行けっ!コカトリスーッ!!」
シュイィィン
コカトリス「…はあぁぁっ!!」
コカトリスの一撃が酒呑童子の右腕を、
背後の壁と共に石と化し、動きを封じる。
召喚士「これが…精一杯です…!」
武士「…いやあぁぁっ!!」
武士は酒呑童子の顔めがけて跳びかかる。
振りかぶった口綱が、酒呑童子の眉間に突き刺さった。
酒呑童子「グギャアァァァァッッ!!」
武士「…ぐっ!!」
国綱を抜き、体制を崩す武士を、酒呑童子の左腕が捉えた…。
- 271 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/06(日) 15:17:28.12 ID:1OW6cvso
ガスゥッ
武士「…うぐっ!!」
武士は身を捻るが、酒呑童子の左手は腹部を捉える。
ドシャァッ…
魔道士「ぶ…武士さんっ!?」
召喚士「くっ…!い、行けっ!ユニコーン!!」
シュイィィン
毘沙門天の持つ宝塔が大刀へと形を変える。
名代「…これで…終わりだ!!」
陰陽頭「や、やめろぉーっ!」
陰陽頭は刀を手に、名代へと走りよる。
鬼「おっとぉ…。お前の相手はこの俺だっ!」
毘沙門天は、身動きが取れない酒呑童子を一刀両断する。
ズバシュウゥゥゥッ!!
酒呑童子「…グギャアアァァーッ!!」
酒呑童子は真っ二つとなり、その場に崩れ落ちた。
- 272 :パー速民がお送りします [sage] :2009/12/06(日) 15:21:06.86 ID:gqQPaSQo
コカトリスーツに見えた
- 273 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/06(日) 15:23:12.86 ID:1OW6cvso
〜三の丸〜
老人「はぁはぁ…はぁ…!」
シュタッ!!
老人「…!!」
侍女「…逃げ道は…ない!」
御館様「貴様…己を恥じよ…!」
老人「なん…じゃと!?我ら影の気も知らぬくせによくも…」
その時、老人の首めがけ、刀の一閃が走る。
老人「!?…と、頭領…!」
シャキンッ……ドサッ…コロコロッ…
老人はその場で息絶え、地に伏せた…。
御館様「……!?」
影忍「……手間をかけた」
水忍「…一刀で…!?今のはっ!?」
影忍「私の知らぬ所でコソコソと…下衆が」
影忍は老人の首を蹴り飛ばし、刀を背に収めた…。
- 274 :パー速民がお送りします [sage] :2009/12/06(日) 15:25:09.80 ID:eFl3jg2o
こいつ頭領だったのかwwwwww
- 275 :パー速民がお送りします [sage] :2009/12/06(日) 15:30:26.76 ID:NybIzPwo
一瞬、基本精霊の特殊能力で式神何とかできそうな気がした…
- 276 :パー速民がお送りします [sage] :2009/12/06(日) 15:31:26.64 ID:TOB/xMko
人物相関がわけわかめ
やっぱ日が開いちゃうとダメだな
読み直そう
- 277 :パー速民がお送りします [] :2009/12/06(日) 15:36:33.03 ID:QND9bQSO
【ネタバレ】影忍は盗賊のンギモヂイィ!!
- 278 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/06(日) 15:37:01.42 ID:1OW6cvso
侍女「影の…頭領…?」
影忍「………何だ?」
侍女「あ…い、いえっ…!」
御館様「………」
影忍「……」
水忍「み、巫女殿…!?」
水忍は倒れている巫女を抱え上げる。
影忍「……ふん」
シュバッ・・・
水忍「御館様・・・今の刀捌き・・・」
御館様「戻るぞ。水、その娘を頼む」
水忍「…は、ははっ!」
侍女「…姫は…宜しいので?」
御館様「我らは火の取り逃しを始末する事が目的ぞ」
侍女「……御尤も」
御館様「それに、奴は一介の盗賊…何度も言わせるな。たわけが」
- 279 :パー速民がお送りします [] :2009/12/06(日) 15:40:17.86 ID:Ny0vRwAO
頭領だったのか
そりゃつええわけだ
- 280 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/06(日) 15:45:47.99 ID:1OW6cvso
侍女「…では」
水忍「すまぬ…助かった」
御館様「それと…その娘」
水忍「…はっ」
御館様「影が命を取らず連れ回したのだ…」
水忍「…?」
御館様「何かあると見てよいだろう…備えよ」
水忍「ははっ…御意に!」
シュバッ…タタッ…
〜本丸〜
陰陽頭「ば…かな!?…あり得ぬ…っ!」
ザシュッ!!
驚き戸惑う陰陽頭の首を、鬼の一撃が斬り落とす。
陰陽頭の身体は、そのまま倒れ、力尽きた…。
名代「…武士殿…っ!!」
- 281 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/06(日) 15:57:13.94 ID:1OW6cvso
武士の下へユニコーンが駆け寄り、角から光を発する。
パアァァァ…
武士「…痛みが…!?」
鬼「残るは…てめぇだけだが…」
老中「…ひ、ひぃっ…!!」
鬼「お前…人間じゃねぇな!」
ドシュッ
鬼が老中へ斧を振り下ろす。
老中「ぐぎゃっ!!」
ボゥン!!
老中は菅田を化猫へと変え、その場で力尽きた…。
召喚士「…お、終わった…!」
魔道士「…や、やりましたね」
盗賊「……あぁ」
一同が中央へ歩み寄り、集った…。
- 282 :パー速民がお送りします [] :2009/12/06(日) 15:59:02.82 ID:Ny0vRwAO
盗賊たんは頭領って気づいてたのかな…
- 283 :パー速民がお送りします [sage] :2009/12/06(日) 16:00:06.77 ID:4ay7Ee2o
まだ菅田が残っているじゃないか!
- 284 :パー速民がお送りします [sage] :2009/12/06(日) 16:01:02.57 ID:eFl3jg2o
この頭領もう一個裏ありそうだな
- 285 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/06(日) 16:03:54.08 ID:1OW6cvso
召喚士「しかし…老中はどこへ…?」
盗賊「…戦士…?お前!?」
戦士「問題ねぇ…ちょっとアバラをやられたみてぇだ」
魔道士「ユ、ユニコーンさんをっ!」
戦士「…すまねぇ」
名代「武士殿…!!」
武士「…見ての通り、はらわたを…抉られた」
召喚士「!?」
武士「まぁこの傷では…一刻と持たぬであろうなぁ」
名代「……っ」
武士「不思議なものだ…痛みはないのにな…ははっ」
召喚士「そ…そんな!?間に合わ…」
武士「良いのだ召喚士殿…。拙者は幸せ者にござるよ」
盗賊「……」
武士「いくさ場で死ねる…侍にとってこれ程幸せな事があろうか」
- 287 :パー速民がお送りします [sage saga] :2009/12/06(日) 16:09:08.72 ID:1OW6cvso
>>283
ホントだw老中の名前が菅田典膳と申しまする(無理矢理)
ほんとすいません…
- 289 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/06(日) 16:17:03.86 ID:1OW6cvso
召喚士「そ、そんなっ!?」
武士「一度は地に落ちた拙者が…こうして上様の為に命をかけられた…」
魔道士「…!!」
武士「父上の汚名を晴らす事も出来た…」
名代「…うむ」
武士「最早、悔いに残すとすれば…」
盗賊「……」
武士「皆に頂戴した借りを返せぬ事か…はははっ」
戦士「何…言って…っ」
武士「…戦士殿!」
戦士「…!!」
武士「この中で剣の腕は…お主が達者でござる」
戦士「……?」
名代「……」
武士「では………介錯を頼む」
- 290 :パー速民がお送りします [] :2009/12/06(日) 16:22:23.05 ID:5Jgmg4Yo
やめてえええええええ!
- 291 :パー速民がお送りします [] :2009/12/06(日) 16:24:25.94 ID:Ny0vRwAO
しかし、武士のカウンターが発動した!
- 292 :パー速民がお送りします [sage] :2009/12/06(日) 16:27:18.79 ID:FKe0Ty2o
>>291
戦士いいいいいいいいいいいい
- 294 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/06(日) 16:27:59.18 ID:1OW6cvso
戦士「!?」
召喚士「…ダ、ダメだっ…!」
名代「召喚士殿…察してくれ。武士とはこうある者なのだ…」
魔道士「で、でもっ!!」
武士「どうせ持たぬのなら…楽にさせて頂きたい」
盗賊「……」
武士「妖怪の手ではなく…人の手で…な」
鬼「…そういうモンか。人間は不思議だな」
武士「名代殿…」
武士は名代に袈裟と口綱を手渡し、短刀を受け取る。
バッ
武士「……では、戦士殿」
戦士「……わ、分かった…っ」
名代「…お主、先におなごを連れて行ってくれないか?」
鬼「ん?…あぁ、分かった」
鬼は盗賊、魔道士と共に、本丸を後にする。
- 295 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/06(日) 16:34:16.80 ID:1OW6cvso
名代「……辞世の句を」
武士「ははっ…拙者はただの浪人でござる。無用」
名代「そうはいかぬ…!!」
名代は筆と紙を武士へ手渡す。
武士「ははっ…拙者、こういうものは苦手でなぁ…」
召喚士「……ぐっ!……うぅ」
武士「泣かれるな召喚士殿、笑って逝かせて下され」
武士は筆を取り、紙に句を記す。
名代「…では、預かる」
武士「頼む」
武士は上着を脱ぎ、短刀に紙を巻く。
戦士「……くっ!」
武士「皆様方…まことに感謝いたす…御免っ!!」
ドスッ
戦士「……すまんっ!!」
ザシュッ……―――
- 296 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/06(日) 16:45:55.33 ID:1OW6cvso
―――
男「聞いてくれっ!…俺は将軍家を解雇されて…」
店主「知るかっ!そんな事食い逃げと関係ねぇだろ!」
男「そりゃそうだが…!俺に非もなく…」
店主「やかましい!お上に裁いて貰え!死罪だ死罪!」
―――
男「拙者、武士…と申します」
召喚士「武士さん…ですね。俺は召喚士、こっちが…」
魔道士「魔道士です」
―――
門番壱「先日は…!!し、失礼しました!」
門番弐「やはり武士様であられたとは…!」
武士「良い良い、拙者はもう将軍家の者ではない。ただの浪人だ」
門番壱「しかしっ…!!」
武士「さぁ、頭を上げて立ってくれ…二人とも」
―――
- 297 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/06(日) 16:50:14.69 ID:1OW6cvso
―――
魔道士「武士さんっ!武士さん!!」
武士「…だ、大丈夫。左腕を…持っていかれただけ…!」
水忍「すぐに止血をっ!!」
―――
魔道士「あの二人…まだ召喚の話してますよー」
武士「男とはそういうものでござるよ」
魔道士「そうなんですかぁ…?」
武士「己が夢中になれる事に全力で挑み…」
魔道士「……」
武士「己が朽ちようとも弱き者を助ける…それが男でござる」
魔道士「……武士さん」
―――
名代は辞世の句をその場で読み上げる…。
――もののふの 誇り戻りし わが身にて 弱気を助け 夢叶いけり――
- 306 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/06(日) 17:32:15.98 ID:1OW6cvso
…
名代は武士の首を大事に包み、荷をまとめる。
召喚士「……」
戦士「これで、いいですか?」
戦士は周辺の木材で作り上げた箱を名代へ手渡す。
名代「うむ。ありがとうございます」
布を木箱へ入れて立ち上がり、一枚の札を手に取る。
名代「オン・サンザンサク・ソワカ!」
シュイィンン
名代が札を投げると、猫又が菅田を表す。
名代「……火葬を…頼むぞ」
…
戦士「…さて、行こうか」
召喚士「……あぁ」
名代「もののふの 誇り猛りし その身にて 弱きを助け 夢となりけり…」
三人は武士を弔い、本丸を後にした…。
- 309 :パー速民がお送りします [] :2009/12/06(日) 17:44:59.50 ID:MgZMOoSO
菅田自重wwwwwwwwww
次へ 戻る 戻る 携 上へ