■戻る■ 戻る 携 下へ
召喚士「行けっ!コカトリス!!」 その5
- 834 : ◆1otsuV0WFc [sage saga]
:2009/12/01(火) 20:50:55.23 ID:ns1DM8Ao
武士「おはよう」
名代「うむ…よく休めたかな?」
武士「お陰様で…かたじけない」
名代「貴殿は謝り癖があるようだな…ははっ」
魔道士「ふふっ」
武士「あ…いや、そ…それで?」
召喚士「はい。本日午後に出発するつもりです」
武士「……左様か」
名代「召喚士殿、お主…馬は扱えるか?」
召喚士「え?ま、まぁ…乗るぐらいなら…」
名代「関所には前もって通達しておく。馬で行くと良い」
召喚士「ありがとうございます」
名代「都より北側、山を左回りに進めば半日もかかるまい」
召喚士「…分かりました」
武士「その辺りは拙者に任せてくれ」
- 835 :パー速民がお送りします [sage] :2009/12/01(火) 20:56:39.50 ID:e/n2Vdwo
召喚師たちに痔フラグが立った!
- 836 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/01(火) 20:59:15.88 ID:ns1DM8Ao
名代「迂回の方が手薄ではあるのだが…」
武士「…険しい山脈を越えねばならぬからな」
名代「あくまで隠密行動だ、兵を出すわけにもいかぬ…」
召喚士「…そうですね」
名代「そして…問題は……」
魔道士「問題…」
名代「影…と御庭だな」
召喚士「!?」
名代「御庭はともかく、影がな…」
武士「動いておる…と?」
名代「どうも叔父上と接触していた輩に…影も含まれている」
召喚士「それは…怪しいですね」
名代「だが、お上の命とも…限らぬのだ」
魔道士「その辺りは分からないんですか?」
武士「彼らは、我らと住む世界が違う…」
- 838 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/01(火) 21:05:50.77 ID:ns1DM8Ao
名代「殿や譜代の密命を主としておるからな…」
召喚士「情報はそう、漏らさない…と」
武士「それが陰陽頭や、旗本であったとしても…でござる」
名代「むしろ我らが標的の場合とてあるからな…」
魔道士「恐い…ですね」
武士「そういう意味では大名となった御庭は…」
名代「まぁ…動いてはいなかろうな」
召喚士「……」
名代「念の為、御庭の頭に確認しておこう」
武士「…頼む」
召喚士「問題は…影…」
名代「左様。影に至っては…頭領すら存じぬ…」
武士「影は変装や潜入の達人でござる」
魔道士「変装…ですか?」
武士「顔見知りと言えど…油断めされるな」
- 839 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/01(火) 21:13:05.20 ID:ns1DM8Ao
召喚士「…はい」
魔道士「あの…」
名代「…?」
魔道士「将軍様に直接…聞く事は出来ないんですか?」
名代「……」
武士「……聞けぬ」
召喚士「……?」
武士「殿はまだ……齢11歳でござる」
魔道士「…えっ!?」
召喚士「11…歳!?」
名代「殿が直接、影に命を下す事はあるまい…」
魔道士「じゃ、じゃあ…一体誰が…?」
武士「先代の…弟君の誰かか…」
名代「またはご家老衆…または先代の奥方達やもしれぬ」
武士「探るには事が大きくなり過ぎるのでござるよ…」
- 841 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/01(火) 21:54:30.02 ID:ns1DM8Ao
召喚士「そんな背景が…」
名代「殿がまだ幼いのをいい事に…」
武士「…北の奴らめ…許せぬ!」
魔道士「武士…さん…」
召喚士「俺達の手で…必ず…」
武士「うむ…!!」
名代「では最後に一つ…頼む」
そう言うと名代は一枚の札を手に取り出す。
名代「はっ!!」
シュイィィン
名代「式神、座敷わらし、この者を連れて行ってくれ」
座敷「座敷でいいよ!宜しくー!」
召喚士「こ…これ…は?」
魔道士「かわいぃ〜!ヨロシクねっ!」
名代「戦えはしませんが…必ず、役に立ちます」
- 842 :パー速民がお送りします [sage] :2009/12/01(火) 22:04:05.93 ID:v0KuYQDO
座敷わらしキター
- 843 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/01(火) 22:04:36.65 ID:ns1DM8Ao
召喚士「戦えない…?」
名代「召喚士殿の基本精霊と、まぁ似たようなものです」
召喚士「は…はぁ」
名代「いざと言う時、某が駆け付ける為の式神です」
召喚士「…分かりました」
座敷「よろしくな!召喚士殿!」
召喚士「よ、よろしく!」
名代「では出発までもうわずか。各々下準備を!」
武士「うむ…!」
召喚士「魔道士さん、頑張りましょう!」
魔道士「はいっ!頑張りましょう!」
座敷「あたしも頑張るっ!」
名代「座敷、頼んだぞ」
座敷「…承知仕った!!」
魔道士「…ふふふっ!」
- 844 :パー速民がお送りします [] :2009/12/01(火) 22:06:20.61 ID:SIGQGYSO
座敷わらし
※つのだじろう・画
- 845 :パー速民がお送りします [] :2009/12/01(火) 22:39:24.94 ID:kewu4kUo
>>844
やめてwwwwwwwwwwww
- 850 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/01(火) 23:17:12.86 ID:ns1DM8Ao
〜北の山〜
戦士「本当に合ってんだろうな…?」
鬼「さぁ、どうだかなぁ」
戦士「……」
鬼「嘘だよ、安心しな!ガハハッ!」
鬼「しかし…北の城なんて行ってどうすんだ?」
盗賊「……」
鬼「死ぬだけだぜ?馬鹿らしい」
巫女「……あ、あの…」
戦士「あのな、困ってる人がいたら助ける。当たり前の事だろ」
鬼「人間のその考えがよく分からねぇんだよなぁ…」
巫女「あ、貴方は…そんな事ないの?」
鬼「はぁ?んなモン面白いか面白くないかだけだろ」
盗賊「……」
鬼「面白そう!…だからこそこうやって案内してやってんだよ。ガハハッ」
- 851 :パー速民がお送りします [sage] :2009/12/01(火) 23:23:30.66 ID:BrQzgIEo
作者ロリコンなんじゃね?
- 852 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/01(火) 23:23:41.44 ID:ns1DM8Ao
戦士「・・・んっ!?」
盗賊「…!!」
ジャリッ
戦士「あれか…」
鬼「おーおー着いた。あれが北の城だ」
崖の上から見下ろすと、木々の中に城が見える。
鬼「さぁ…妖怪がワンサカいるぜぇ!?」
盗賊「…望むところだ」
戦士「巫女さん、城内は把握してるか?」
巫女「…ある…程度は」
戦士「そうか…」
盗賊「…どうする?」
戦士「強行突破!!ってわけにはいかねぇよなぁ」
盗賊「…何か…きっかけが…欲しいな」
巫女「そうですね…」
- 853 :パー速民がお送りします [sage saga] :2009/12/01(火) 23:25:48.69 ID:ns1DM8Ao
>>851
子供は好きだけど…エロはどっちかというとお姉さん派ですね
- 854 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/01(火) 23:32:37.09 ID:ns1DM8Ao
カサッ
盗賊「…誰だっ!!」
盗賊「のクナイが木の上の影を捉える。
シュッ…パシッ……スタッ
水忍「おぉ…危ない危ない」
盗賊「水っ!?」
戦士「し、知りあいか!?」
盗賊「…水忍。藤蔵の者だ」
水忍「お見知り置きを…」
鬼「ヨロシクな!ガハハッ!」
水忍「…珍しいお仲間ですね」
戦士「仲間じゃないです。捕虜ですよ、捕虜!」
鬼「おいおい…冷てぇなぁ…!」
盗賊「…それで…どうした?」
水忍「あぁ。御館様から任務を頼まれた最中、たまたま通りかかりまして…」
- 855 :1と一緒に酒飲みたい [sage] :2009/12/01(火) 23:37:49.24 ID:iXvavUDO
>>1さんへ
どうしたらぼくは魔道士ちゃんに会えますか?
魔道士ちゃんのことで頭がいっぱいです、こんなのはじめてでこわいです
1さん助けてください
- 856 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/01(火) 23:40:37.84 ID:ns1DM8Ao
巫女「任務中…ですか?」
水忍「内容は申せませんが…おや、貴方は…」
巫女「…?」
水忍「陰陽師の者ですね・・・?」
戦士「陰陽師…陰陽師?」
巫女「はい…私はただの巫女でございますが…」
水忍「そうですか。ところで姫…」
盗賊「…ん」
水忍「北の城へ…行かれるおつもりで?」
盗賊「…あぁ」
水忍「もうしばらく…お待ち下され」
戦士「…?」
水忍「奇襲を仕掛けるなら…」
盗賊「…夜が定石」
水忍「左様…それに……」
巫女「…?」
水忍「いえ…何でもありません…」
- 857 :パー速民がお送りします [sage saga] :2009/12/01(火) 23:46:06.55 ID:ns1DM8Ao
ダメだ…寝まする。明日には佳境に入れるかと…すいません
今日も沢山のご支援ありがとうございました!では、また!ノシ
>>855さんへ
童貞を守り続けるとうんたらと聞いた事が…
あとvipに幽体離脱スレがあります。それならもしかしたらw
- 874 :パー速民がお送りします [sage saga] :2009/12/02(水) 11:54:27.66 ID:dxx.5Uso
おはようございまする。目肩腰が痛い…続き↓
- 877 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/02(水) 11:57:29.56 ID:dxx.5Uso
戦士「では、夜までに作戦を立てる」
巫女「はい」
戦士「まずは潜入口の確保だが…」
盗賊「…私と水で行こう」
水忍「…私もですか…?」
盗賊「…任務であろう?」
水忍「…お見通しですか…ふっ」
盗賊「…こんな所に偶然来るような事があるか。たわけ」
水忍「…そりゃそうですね…ふふ」
戦士「…?んじゃ、二人に任せる」
盗賊「…任せろ」
戦士「巫女さん、正面の門以外の入り口は?」
巫女「裏門と東の出丸に一つ…」
水忍「出丸…侵入がらくではあるが…」
盗賊「…魔物が潜むには最適か…」
鬼「…だな」
- 879 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/02(水) 11:58:41.31 ID:dxx.5Uso
戦士「……お前なぁ」
鬼「いいじゃねーか!俺も混ぜろよ!」
戦士「はぁ?何言ってやがる!」
鬼「いや楽しそうじゃねぇか!グハハッ!」
戦士「俺らは今から魔物退治に行くんだぞ?」
鬼「知ってるよ」
巫女「…?」
鬼「別に妖怪が倒されようが人間が殺されようが…」
盗賊「……」
鬼「俺には関係ねーし。何度も言うが楽しけりゃそれでいい」
戦士「……はぁ」
鬼「今までよぉ、一人で人間殺しまくってきたワケよ!」
巫女「……っ」
鬼「でもさ!こうしてなんか…ワイワイやんのって初めてでよ…」
水忍「…」
- 880 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/02(水) 12:05:14.74 ID:dxx.5Uso
鬼「俺も一緒に殺させてくれよ!なぁ!」
戦士「殺…さなくてもいいけどな…」
水忍「私は…反対だな」
巫女「…わ、私も…です」
鬼「おいおいおい…冷てぇなー」
戦士「盗賊、お前は…?」
盗賊「…私は…戦士に任せる」
戦士「……はぁ」
鬼「なぁ、頼むっ!俺は強いぜ!!なっ?」
戦士「反対者がいる限り、一緒に行動するのは無理だ」
鬼「!!おい、いいじゃねぇか!殺しちまうぞ!こらっ!」
戦士「とりあえず…別行動しろ」
鬼「ん?どういう事だ…?」
戦士「お前は先に城へ戻れ」
- 881 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/02(水) 12:18:02.65 ID:dxx.5Uso
鬼「城へ…?何でだ?」
盗賊「…そうか!」
戦士「いいか、お前は何食わぬ顔で城へ戻る」
鬼「あ、あぁ」
戦士「んで、俺らが乗り込む」
鬼「おぉ」
戦士「俺らは正面から、お前は後ろから敵をドカン」
鬼「ほっほぉ…!」
戦士「挟み撃ちだ…どうだ?楽しそうだろ?」
鬼「俺は味方のフリして城にいりゃいいんだなっ?」
盗賊「…うむ」
鬼「いいねぇ!面白そうじゃねーか!」
戦士「これならいいかい?お二人さん?」
水忍(別行動であれば、姫にも被害は及ぶまい…)
巫女「私は…その…はい」
水忍「私も問題ない…」
- 882 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/02(水) 12:24:06.01 ID:dxx.5Uso
戦士「んじゃ決まりだな」
鬼「おっしゃあ!燃えてきたぜぇ!!」
戦士「…おまえ、ホントに魔物だよな…?」
盗賊「……ふふ」
〜都の城〜
家老「おや、名代殿…いかがなされた?」
名代「おぉ、これはご家老殿、老中様はいずこへ?」
家老「おや?上様の命により北へ行かれたが…」
名代「北…ですと!?」
家老「うむ…?」
名代「……御庭番はいずこへ!?」
家老「御庭…?西門ではないかな?」
名代「ありがとうございまする!!」
タッタッタッタッタ…
家老「…はて?」
- 883 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/02(水) 12:29:07.19 ID:dxx.5Uso
〜西門〜
火忍「ん…?」
名代「…はぁ…はぁ……」
土忍「陰陽師が珍しいな…?」
名代「聞きたい…事がある」
火忍「なんだぁ…?」
名代「何か…上様から密命が…」
土忍「下っていたとて…主に話せるとでも?」
名代「左様であるな…すまぬ」
火忍「何か事情があるなら…話せ」
名代「……北に不穏な動きあり」
土忍「…存じておる」
名代「……老中様は?」
火忍「……老中?」
土忍「政は存じぬ。主らの土俵であろう」
- 884 : ◆1otsuV0WFc [] :2009/12/02(水) 12:32:19.43 ID:dxx.5Uso
名代「…御庭番にも言伝はないのだな?」
火忍「何なんだよ…さっきからよ〜!」
名代「すまん、最後に…一つ…」
土忍「申せ」
名代「…影は…何か動いておるのか?」
火忍「知るわけねぇだろ」
土忍「…北に関わっておる…と?」
名代「まだ…分からぬ…」
土忍「…深刻だな」
火忍「まぁいいや、せいぜい頑張ってくれ」
名代「…済まなかった。…では」
火忍「おうっ、待ちな!」
火忍は腰にぶら下げた水差しを名代へ投げ渡す。
火忍「北は乾燥してっからな、水が必要だろ?」
名代「……かたじけない」
- 885 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/02(水) 12:43:37.70 ID:dxx.5Uso
…
火忍「さて…と」
土忍「水の話だと姫は城へ向かったのだな?」
火忍「あぁ、まさか老中が既に動いているとな…」
土忍「御館様へお伝えしておく」
火忍「頼んだぜ」
土忍「お前もな…」
火忍「影に動きがあれば、逐一報告する」
土忍「…頼む」
シュバッ
火忍「あーあ…面倒くせぇな、もう…」
〜名代の屋敷〜
名代「……」
召喚士「…なるほど」
武士「老中様が…?一体…なぜ!?」
- 892 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/02(水) 14:17:02.34 ID:dxx.5Uso
名代「考えられる事は二つ…」
魔道士「…?」
名代「一つは内密に停戦交渉へ行かれた」
召喚士「……考えにくいですけどね」
武士「うむ。家老様や御庭も詳細を知らぬとなると…」
名代「左様、敵陣に乗り込むのだ。通常は御庭番を付けるのが妥当」
魔道士「でも…御庭番の人たちは知らなかったんですよね?」
名代「…そう。つまり…考えられるのはもう一つ」
召喚士「老中さんが…北と…繋がっている…」
名代「それしかあるまい……」
武士「馬鹿なっ!上様の後見人であられる老中様が…!?」
魔道士「……そんな」
名代「信じたくはないが…それしか…」
召喚士「厄介な状況になりましたね…」
名代「……うむ」
- 893 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/02(水) 15:25:10.13 ID:dxx.5Uso
武士「陰陽頭に影…そして老中様…」
召喚士「はたして…誰が…?」
名代「或いは…全員か…」
魔道士「…」
スッ
小姓「失礼致します。馬のご準備が出来ました」
武士「さて…行くでござるか」
召喚士「あ、そうですね…」
名代「武士殿、これを…」
武士「…かたじけない」
名代は袈裟と白い頭巾を武士へ手渡す。
名代「このような大男の僧侶、見た事もないが…」
武士「ははっ、仰る通り…」
名代「まぁ気休め程度の人目避けにはなろう」
召喚士「なるほど…」
小姓「…馬を連れて参りました」
名代「うむ…では行こうか」
- 894 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/02(水) 15:29:41.27 ID:dxx.5Uso
魔道士「えっと…私は…?」
召喚士「武士さんの馬へ乗って下さい」
魔道士「あ、は…はい」
武士は手を差し伸べ、魔道士を前に乗せる。
魔道士「あ、ありがとうございます!」
武士「都を出る前で飛ばす故、手綱をしっかりと」
魔道士「は、はいっ」
トテトテトテ
座敷「召喚士殿はあたしを乗せてけっ!」
召喚士「はい、どうぞ」
座敷「んっしょ…、おぉ〜馬も宜しくな!」
名代「…ん、そうであった。召喚士殿」
シュッ…パシッ
名代「御庭の者から預かった水だ。持って行くが良い」
召喚士「…ありがとうございます!」
- 895 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2009/12/02(水) 15:36:04.89 ID:dxx.5Uso
名代「座敷、手筈通りにな」
座敷「お任せあれっ!!」
小姓「大丈夫です。人はおりません」
武士「よし、行きまするぞ…!」
魔道士「は、はいっ!」
召喚士「それでは…!」
名代「お気をつけて…」
武士「では…出陣!!」
召喚士「はい!」
ギイィィィ…ジャリッ…ドドッ…
武士「はぁっ!!」
名代の屋敷を馬が二匹、勢い良く飛び出して行った。
名代「……さて」
ザッザッザ
名代「これより瞑想に入る。道場へ人を近づけるでないぞ」
小姓「…かしこまりました」
次へ 戻る 戻る 携 上へ