■戻る■ 下へ
侍「言葉が通じなくとも」
552 名前:NIPPERがお送りします(新潟・東北) [saga] 投稿日:2011/08/07(日) 22:30:28.51 ID:aemYEj+AO
=旅路7=

―道とは

永き時を経て動物が、人間が、生きとし生ける者達が踏み締めた足跡である

旅路とは

旅人達が脈々と辿り、拓き、朽ちていった生涯の軌跡である―



ザァァァ…

少女『雨、止まないね』

侍『―』コクリ

少女と侍は雨宿りをしていた

峠越えの最中、突然大雨に見舞われたので、途中で見つけた横穴に避難したのだ

少女『……』

侍『……』

ザァァァ…

一向に雨は弱まらない

それどころか強風に煽られ、入り口から雨が侵入してくる始末だった

少女『今日はここで野宿だね』

侍『―』


553 名前:NIPPERがお送りします(新潟・東北) [saga] 投稿日:2011/08/07(日) 22:38:33.37 ID:aemYEj+AO
二人は、今晩の灯りに使える木材がないか探し始めた

横穴はそれほど深くなかったが薄暗いので、手探りで薪になるものを探した

少女『うーん……暗くてよくわかんないなぁ』ペタペタ

四つん這いで地べたを探る少女と侍


……と

少女『! あ、何かあっ』



――――カッ




554 名前:NIPPERがお送りします(新潟・東北) [saga] 投稿日:2011/08/07(日) 22:42:53.72 ID:aemYEj+AO
……聞こえる

話し声が聞こえる


「この峠を越えれば、いよいよ都だな!」

「ああ! この反物を元手に商売を成功させて、大金持ちになるんだ!」

「じゃあ、俺達の明るい未来に」

「乾杯!」

カチンッ



少女『――――はっ!?』


555 名前:NIPPERがお送りします(新潟・東北) [saga] 投稿日:2011/08/07(日) 23:01:15.80 ID:aemYEj+AO
少女『今のは……』

ほんの僅かな時間だったが、少女ははっきりと二人の男が会話しているのが見えた

男達が杯を交わしていた場所には、空になった古い酒瓶が転がっていた





「……」ペタペタ…

侍「……」

「……うん、なかなかいい色になった。あと少しで夕焼けの朱が出そうだ」


556 名前:NIPPERがお送りします(新潟・東北) [saga] 投稿日:2011/08/07(日) 23:13:49.10 ID:aemYEj+AO
侍「これは……筆の記憶なのか?」

侍の手には、毛が疎らになった筆が握られていた

侍が筆をそっと置くと、絵描きの姿は暗がりに消えていった


侍「では、この匙は……」スッ

「この辺に熱病に効く薬草があるって聞いたんだがなー」

地面に転がっている古ぼけた匙を手に取ると、今度は薬師の姿が浮かんできた

侍「面妖な……物の記憶を見る事ができるとは」


557 名前:NIPPERがお送りします [sage] 投稿日:2011/08/08(月) 00:10:17.72 ID:av9OkLUSO
サイコメトラー思い出した


558 名前:NIPPERがお送りします(新潟・東北) [saga] 投稿日:2011/08/08(月) 12:54:29.03 ID:O+NPMSHAO
物と記憶は密接な関係を持っている

人は、長年愛用した物に触れると、当時の事を鮮明に思い出す

人は、物を忘れる時に、一緒に記憶をその場所に置いてくる



…………

少女『……ん、できた!』

侍『―、――!』ナデナデ

少女『えへ、ちょっといびつだけど……』
二人は焚き火をつけると、火の点きにくい木を使って木彫り人形を作り出した

少女は侍の指導を受けながら、手傷を作りつつもようやく完成させた

少女『……あ』

気付けば、雨は上がっていた

少女『…………行こうか』

侍『―』コク


旅人達の記憶が残る不思議な横穴を、少女と侍も後にする

そこには新たに、二つの木彫り人形が並んでいた


559 名前:NIPPERがお送りします(新潟・東北) [saga] 投稿日:2011/08/08(月) 13:38:09.22 ID:O+NPMSHAO
旅路7終わり
オチだけ投下する前に寝落ちとは…



次へ 戻る 上へ