■戻る■ 戻る 携 下へ
召喚士「行けっ!コカトリス!!」 その33
- 421 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga]
投稿日:2011/11/02(水) 17:41:35.48 ID:IHIwTwCqo
俺は、この日の事を絶対に忘れない。忘れる事なんて出来ないだろう。
あの日の出会い、この日の別れ。そしてこの人との出会いがあって、
共に戦ったからこそ今の俺がある。多少なりとも、いっぱしの召喚士としての自信が持てたんだ。
召喚士「ありがとう神官さん。そして……さようなら」
また会う日まで――。
ゴオオォォォォ…
王子「……わ、私は泣かぬぞ」
召喚士「泣いても……いいんですよ」
王子「いや、泣かぬ。それが神官との約束だからな」
召喚士「……強いですね陛下は。俺は……涙がっ、止まりません……っ!」
王子「王は人前で涙を流さぬ! 神官はそう言った! だから、私の分も泣いてくれ!」
召喚士「……は……いっ」
召喚士「行けっ!コカトリス!!」
〜第五十四部〜
- 422 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/11/02(水) 17:42:24.67 ID:IHIwTwCqo
〜満月まであと13日。西の砦〜
西国兵「開門開門ーっ!」
青年兵「来ましたね!」
神官「すぐに大広間へお通しせよ。我々も急ぎ向かうとする」
ドドドドドド…ドドォ
西方参謀「到着したみてぇだな……ヒック」
西方副司令「西方司令部副司令を任されております、西方副司令と申します」
親衛隊「ご苦労様です。さぁ中へどうぞ。皆がお待ちです」
西方副司令「ありがとうございます」
スタッ…テクテクテク
戦士「ほぉ、ここが西の砦か。なかなか頑丈そうな砦じゃんか」
親衛隊「――っ!?」
タッタッタッタッタ
親衛隊「先生っ! 先生ではありませんかっ!」
戦士「……へっ?」
- 423 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/11/02(水) 17:43:18.26 ID:IHIwTwCqo
…
戦士「あぁ! あん時の!」
親衛隊「覚えていて頂けましたかっ!?」
戦士「先生ったって、軽く稽古しただけであってだな……」
親衛隊「いやっ、あの稽古のお陰で剣術のコツが掴めました! 先生のお陰ですよ!」
戦士「はぁ、それはどうも。だがやっぱり先生はやめてくれ」
タッタッタッタ
召喚士「戦士ーっ!!」
戦士「おぉ、召喚士にお前らも。無事か?」
魔道士「はいっ! ちょっと毎日のお風呂が欠かせないくらいです!」
盗賊「雷切は……直ったのか?」
戦士「ああ、生まれ変わったぜ。完全にな!」
召喚士「それは良かった」
戦士「今度の雷切はかなりいいぜ。期待しててくれ」
召喚士「うん。楽しみにしてるよ!」
- 424 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/11/02(水) 17:43:47.58 ID:LUjFxgU9o
〜大広間〜
テクテクテク…
天才「はいお疲れちゃん」
西方副司令「西方司令部、ただいま到着致しました」
天才「つっても、肝心のヤローはまだだろ?」
西方副司令「はい……」
天才「まぁいい。こいつらの言うデカブツぶっ叩くまでに間に合えば上等だ」
西方参謀「ま、それは大丈夫でしょうなぁ。1週間もかからんと思うぜ……ヒック」
青年兵「西方軍はすぐに動けますか?」
西方副司令「ええ。ラーヴァナ戦で温存していたメンバーだから疲労もないし、鍛錬も十分よ」
青年兵「どうします? 明日、動きますか?」
天才「……だな。早速そのデカブツのツラを拝んでみようじゃねぇか」
隊長「了解。それではただちに編制を組み、明日……進軍するぞ」
神官「こちらも手筈を整えるとしましょう」
召喚士「……」
- 425 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/11/02(水) 17:44:14.45 ID:IHIwTwCqo
〜満月まであと12日。西の砦〜
神官「出撃」
ガゴンッ
王子「西国は南側から攻めるぞ! しっかり付いて来い!」
傭兵「おっしゃあ!」
親衛隊「陛下を退がらせろ! 前哨戦で怪我などされてはたまらんぞ」
神官「相変わらず、困ったものです」
天才「ハーッハッハ。元気でいいじゃねぇか。朱雀、念の為だ。お前らあっちに付いてやれ」
召喚士「了解です」
青年兵「西方軍は北側、国軍は正面から出るぞ!」
男隊員「おう!」
西方副司令「出陣っ!」
ドドオオォォ
天才「サンドワーム程度にてこずんなよ?」
青年兵「無論です。……恐れる必要はない、怯む事なく正攻法であたれっ!」
- 426 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/11/02(水) 17:44:43.78 ID:IHIwTwCqo
…
ドドドドドド…
西国兵「左っ、砂塵を複数確認!」
傭兵「来たなぁ……!」
王子「皆は馬、ラクダを反転っ! 八方へ散れ!」
親衛隊「密集するなよ、狙われるぞ!」
ズザザザザ……ドドオオォォォォン
サンドワーム「グヴォオオォォォォ!!」
傭兵「出やがった!」
王子「砂に潜るタイミングに合わせて斬るのだ!」
西国兵「分かってますって! 何百回戦ってきたと思ってるんです!」
ザッシュウウゥゥ
王子「潜ったぞ! すぐに次が来る。一点だけでなく周囲をくまなく見渡せよ!」
砂の中をうねり、顔を出しては再び潜っていくサンドワーム。傍から見れば壮観に見えぬ事もないが、
目の前でそれを体験すると、とてもそうは思えないものである。
- 427 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/11/02(水) 17:45:43.06 ID:IHIwTwCqo
魔道士「私、苦手なんですよああいうのって……」
召喚士「分かります。目の前で見ると流石に気持ち悪いですよね……」
ザザザザアァ
戦士「さーて、新生雷切……お披露目といこうかっ!」
ジャキッ
盗賊「……おぉ!」
戦士「いっくぜぇーっ!」
足を止め、腰を低く構え、戦士は雷切の柄を右手で握ると、左手で鞘をくいとやや上へ向けた。
戦士「……」
ドッバアアァァン
サンドワーム「ゴハアアアアァァァァ」
戦士が大きく息を吐き、目線を正面へと向けると、雷切が鞘ごとぼんやりと光り始める。
ゴゴゴゴゴゴ…
傭兵「な……んだありゃあ!?」
王子「すっげぇ……っ!」
- 428 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/11/02(水) 17:46:26.63 ID:IHIwTwCqo
それは本当に一瞬の出来事であった。抜刀した剣先に触れず、サンドワームは真っ二つに果てた。
盗賊「……何だ、今のは……っ」
魔道士「一瞬光が見えたと思ったら、魔物が勝手に……」
召喚士「こ、これが……新しい雷切……っ」
3人は我に返り、居合いを終えた戦士の元へと駆け寄って行った。
魔道士「戦士さーん! 凄いじゃないですかっ!」
召喚士「い、一体……どんな技を使ったの?」
戦士「……いや、それが俺にもよく分からん」
召喚士「へっ?」
戦士「いつもの感じで普通に居合いをしただけなんだが……」
魔道士「そ、そうなんですか?」
戦士「初めてだし、どうせ初撃は外れると思って、居合いは牽制のつもりだったんだがな」
盗賊「見えた限りでは、雷切の剣先から光が伸びたぞ」
戦士「光が伸びた……?」
召喚士「それって、付加した雷が伸びたというか、放出されたって事だよね」
- 429 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/11/02(水) 17:47:02.24 ID:IHIwTwCqo
戦士「そうだとしても、あんなのを真っ二つにするほどの威力があるとは思えねぇけどな……」
魔道士「居合い、だからじゃないですか?」
召喚士「そうかっ。今度の雷切って、刀身部分は雷の鉱石で出来てるんだよね?」
戦士「ああ。ってそういう事か!」
チャキッ
戦士「この装飾部分にある核の鉱石を媒介に、俺の魔力が刀身に行き渡る仕組みになってる」
盗賊「……ふむ」
戦士「んでだ。通常の振りとは違い、居合いになる事で魔力が鞘ん中で蓄積されて……」
召喚士「居抜きと同時に、それが剣先より前方に放たれるんだよっ」
魔道士「す、凄いじゃないですかっ! 必殺技みたいでカッコイイ〜!」
戦士「そ、そうか? はは……っ!」
盗賊「むっ、まだ来るぞ」
召喚士「よし、この勢いで王子達を援護しましょう!」
魔道士「はいっ! こっちも準備オッケーですよっ!」
戦士「おっしゃ、悪いがここで……慣らしさせてもらうぜぇ!」
- 430 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/11/02(水) 17:47:53.39 ID:IHIwTwCqo
…
隊長「来るぞっ、飛べ!」
バシュッ!!…ドッガアアァァァァ
サンドワーム「ブゴオオォォォォーッ!」
四方へ飛んだその中心部よりサンドワームが顔を出す。
女隊員「おい……っしょおおぉぉ!!」
格闘家「はあぁ!」
バギャッ!!…ドッズウウゥゥゥゥン!!
男隊員「誘導して出てくるタイミング合わせりゃ、楽なモグラ叩きだわな」
隊長「どっちかっつーと、ネズミ取りに近いけどな」
男隊員「ヒャハハ! 言えてる」
天才「おらおら遊んでねーでとっとと突破しろや」
格闘家「……了解」
隊長「西方司令部の連中はもう抜けたか。流石に早いな」
女隊員「見事ッスね!」
- 431 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/11/02(水) 17:48:56.29 ID:IHIwTwCqo
ザザザザ…ズザァ
西方副司令「全員無事っ?」
西方兵「モチロンです。かすり傷1つありませんよ!」
西方参謀「逃げ足だけは天下一品だからな、俺達はよぉ……ヒック」
西方副司令「もう少し言葉を選んでくれる?」
西方参謀「事実は事実だろいっ。ヒ〜ック」
ズザザァ
隊長「おう、待たせたな」
青年兵「南側も抜けたようですね」
ドドッドドッドドッ…ズザァ
王子「すまん。遅れをしまったか?」
青年兵「いえいえ。こちらも今、抜けたところですよ」
天才「さーて、山の入り口だ。お前らがデカブツ見たってのは、ここで間違いねーよな?」
召喚士「ここです。間違いありません」
天才「当時と変わってる事は?」
- 432 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/11/02(水) 17:49:54.21 ID:IHIwTwCqo
盗賊「……この風だな」
魔道士「ええ。あの時は何ともありませんでした」
王子「どうする? 砦で待機してる神官やサモナー達に連絡するか?」
天才「いんや、今日はお顔あわせだけだ。このまま行く」
青年兵「召喚士さん、飛べますか?」
召喚士「あ、うん。でもこの強風で大丈夫かな……?」
青年兵「実はそれを事前に試しておこうかと思いまして」
召喚士「なるほど。そういう事か」
青年兵「ですので無理な飛行はしません。難しいと判断した場合は、速やかに中止します」
召喚士「うん。分かった」
青年兵「司令、僕らは上空より突入してみます」
天才「おう、頼むわ。こっちは前衛に俺様と特遊と朱雀チームの奴ら」
王子「おいおい、西国は?」
天才「お前らはあくまでメインディッシュが仕事だ。前菜如きで地カワ使う必要もねぇ」
王子「……ほっほーう。なるほど、確かに言えてる!」
- 433 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/11/02(水) 17:51:31.21 ID:IHIwTwCqo
ザッ
天才「そんじゃ行くぞー」
青年兵「召喚士さん、僕らも」
召喚士「ああ。行けっ、コカトリス!」
青年兵「出でよ、ワイバーン!」
シュイイィィィィン…バシュウウゥゥゥゥ
隊長「道は分かるか?」
盗賊「……ああ。割と平坦な1本道さ」
戦士「こんな所があったんだなぁ」
魔道士「あ、そっか。戦士さんは初めてですもんね」
戦士「そうなんだよ。俺が別行動してた時だもんなぁ」
女隊員「まだ日中なのに、森が覆い被さってて不気味ッスねぇ……」
盗賊「……前も言ったが、気が襲ってくるから気をつけろ」
天才「後ろも気をつけとけよー。そっち狙ってくっかもしれんぜ」
王子「りょーかい!」
- 434 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/11/02(水) 17:52:25.95 ID:IHIwTwCqo
バシュウウゥゥゥゥ
青年兵「く……っ」
召喚士「凄い風だな……っ。青年兵くーん!」
青年兵「召喚士さん? いや、気のせいか」
召喚士「駄目だ……聞こえてないみたい。仕方ない」
シュイイィィィィン
シルフ「あのさ、いちいち伝令代わりに……」
召喚士「ごめんごめん、でもシルフしか頼れないんだ」
シルフ「……そ、それなら別に伝令してあげてもいいけどっ!」
召喚士「ありがとう。この先に青年兵くんがいるはずだから」
シルフ「うんっ、行ってくるよ!」
フワッ
コカトリス「この砂嵐、自然のものではないな」
召喚士「うん。魔王が起こしているみたい」
コカトリス「この高度ですらまだ上まで伸びている。果たしてどこまで伸びているのやら」
- 435 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/11/02(水) 17:52:57.96 ID:IHIwTwCqo
召喚士「……行けるとこまで行ってみる?」
コカトリス「やめておけ。魔力の無駄だ」
召喚士「だよね。あとは迂回する……とか?」
コカトリス「迂回と言っても、どこまで迂回すれば良いのだ?」
召喚士「魔王の背後からなら仕掛けられるんじゃない?」
コカトリス「背後……更に西か?」
召喚士「……最西端の更に西って、何があるんだろう」
コカトリス「さぁ、私は存じぬ。それはお主が己の目で見てみたら良い」
召喚士「……そうだね」
ゴオオォォォォ…
青年兵「やはり無理があるな……っ。出来るとすれば……」
ワイバーン「おい、側面から何か来るぞ!」
青年兵「敵っ!? まさか――」
フワッ
シルフ「いよーっす!」
- 436 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/11/02(水) 17:53:39.22 ID:IHIwTwCqo
ワイバーン「何だこの小者は。確か、朱雀のシルフだったか?」
シルフ「ちょっと失礼ねアンタっ!」
青年兵「召喚士さんから伝言ですか?」
シルフ「そうなのよ、参っちゃうわよね。ぷんっ!」
青年兵「は、はぁ。えっと……それで?」
シルフ「ああ、そうそう。アイツのとこまで案内するから付いてきて!」
青年兵「助かります。行こう、ワイバーン」
ワイバーン「やれやれ」
バシュウウゥゥゥゥ
シルフ「おーい! 連れてきたぞー」
召喚士「シルフ! ありがとう!」
シルフ「ぬふふんっ」
青年兵「すみません、視界が悪くはぐれてしまいました」
召喚士「こっちこそごめん。それで……どう?」
青年兵「どこも一緒ですね。易々とは突破出来ない、風の壁ですよ」
- 437 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/11/02(水) 17:55:24.96 ID:IHIwTwCqo
召喚士「……」
青年兵「ひとまず調査はこれで終えましょう」
召喚士「そうだね。このまま突き進んでも魔力の消費が激しいし……」
青年兵「何より魔王が襲ってくるとも限りませんからね」
召喚士「うん。魔王に至っては上空ですら安全ではないって実証済だからね」
青年兵「そうなんですよね。では引き返しましょう」
召喚士「うん」
コカトリス「では行くぞ」
バシュウウゥゥゥゥ…
ワイバーン「山の付近は風が弱いな」
召喚士「なるほど、山にぶつかって余計に上空の風が強まってるんだ」
青年兵「そうか……っ」
召喚士「でも大丈夫。地上なら地上でのやり方がある」
青年兵「……先日、司令とテストしていたという作戦ですか?」
召喚士「うん。まぁ楽しみにしててよ。きっとうまくいくよ!」
次へ 戻る 戻る 携 上へ