■戻る■ 戻る 携 下へ
召喚士「行けっ!コカトリス!!」 その23
- 1 名前:以下、三日目金曜東Rブロック59Aがお送りします []
投稿日:2010/12/22(水) 00:31:06.14 ID:HAqQQnQo
┏━ ノ ー‐ j ji |l| _,,,,,_ ji ji i i! ,_,,xz .|l| |l| ┃
┃ -イ.ー┬‐ | ーチ‐ || |! ーナ ̄| ト-、 | |! / || || ┃
┃. │ _| レ _ノ `"⌒) o ,__,,」 ノ´ 、ノ .| 丿 /^\ .o .o ━┛
. ̄
――かつて、人間と魔族が共存し、争いを繰り広げていた時代…
幻獣を召喚し魔物を倒す者がいた…。
名を「召喚士」…。後に「救世主」と呼ばれる者である…。
――かもしれない…。
〜前回までのあらすじ〜
朱雀先生の称号を受け継ぎ、魔王を倒す為、旅を続ける召喚士…。、
パーティー仲間の強くて頼れる二枚目の戦士、いつも明るく笑顔が
可愛い魔道士。スタイル抜群ツンデレな盗賊との冒険はまだまだ続く。
右翼対左翼…人間同士の争い。その先にあるものとは…!?
◆7xまとめ様(いつもありがとうございます)
http://nanabatu.web.fc2.com/new_genre/summoner_ike_Cockatrice.html
◆キャラクター人気投票所(ありがとうございます!)
http://vote3.ziyu.net/html/cocka.html
◆専用あぷろだ(支援ありがとうございます!)
http://ux.getuploader.com/cockatrice/
◆前スレ(その22)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1290677469/
- 10 名前:三日目東R59Aがお送りします [sage saga] 投稿日:2010/12/22(水) 18:05:58.98 ID:cG2uI8so
前スレ埋めありがとうございました!
他のリクも忘れないよう、順次消化していきますですよー!↓続き
- 11 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/12/22(水) 18:06:29.05 ID:cG2uI8so
〜2日目〜
左秘書官「つまりだ、再編して本当に防衛可能なのか根拠を知りたいのだ」
右秘書官「根拠など他の司令部を見れば一目瞭然ではないか」
左文官「他とは状況が違うであろう。東方からの侵攻も考えられるのだぞ?」
右文官「だからそれは、東方と軍事同盟をする事で本国上陸を防いでだな……」
戦士「今日は出だしからずっと白熱しっぱなしだな……」
召喚士「うん……」
大軍師「あちらもいよいよ、本腰を入れてきたと言う事でしょう」
盗賊「…なるほどな」
大軍師「今日だけではありません。明日、明後日と更に議論は激しくなりますよ」
魔道士「も、もう付いていけそうにないです……」
大軍師「大丈夫です。それは私達の務めですから。ねぇ…?」
チラリ
青年兵「……ええ」
召喚士「……」
- 12 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/12/22(水) 18:07:24.28 ID:cG2uI8so
…
左翼官「それは詭弁だ!では、どこから魔道兵以外を捻出するのだ」
青年兵「本国が主に引き受けます」
左文官「手薄になった本国をどうするのかね?」
青年兵「龍脈の流れを抑えた今、本国中心部まで迫る魔物は減りますよ」
左翼官「100%と言いきれるのか!?」
青年兵「流石にそれは無理です。しかし時が経てば分かるはずです」
左秘書官「取り返しのつかぬ事になったらどうする?予言もないのだろう…?」
占い師「……っ」
青年兵「本国からと言っても全て出し切るわけではありません」
左翼官「それは存じておる。さすれば、本国も東方司令部も手薄ではないか」
青年兵「だからこそ、先立って進めているではありませんか」
左文官「……?」
青年兵「ここからはこちらの方にお任せ致します」
大軍師「……ふっふっふ」
- 13 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/12/22(水) 18:08:21.83 ID:cG2uI8so
ザワザワザワ…
議長「静粛に。大軍師、発言を許可する」
大軍師「ご存知の通り、国軍は『屯田』を行っております」
南方司令「…あぁ、北で行っているヤツか」
東方司令「らしいな」
大軍師「屯田の利点は、現地の人間をそのまま兵と出来る事です」
左文官「それは人道に反するのではないのかね」
大軍師「勘違いなさらぬよう。『徴兵』ではありません……『募兵』です」
左大臣「……」
大軍師「更には、その対象となる者らは失業者がほとんど」
右秘書官「つまり、経済効果も発揮するというものです」
大軍師「その通りです。ふふっ」
ザワザワッ…
大軍師「まだまだ本国には、広大な土地が有り余っているではないですか」
左翼官「……何が言いたい」
- 14 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/12/22(水) 18:09:08.31 ID:cG2uI8so
大軍師「北だけではなく、本国全土で試みては如何でしょう?」
ザワッ!!
隊長「まさか……」
西方司令「す、全ての…司令部で…!?」
大軍師「今は試験的に最北の地で行っております」
左秘書官「存じております」
大軍師「成果は上々です。なんなら、報告書も此処に……」
ドサッ
大軍師「これらを踏まえて、各司令部でも導入を試みては如何かな?」
左翼官「しかしだ、現状でもそうだが半農の者を最前線に配備するのは……」
大軍師「何も前線に敷く必要はありませんよ」
青年兵「司令部に近い位置で行えば良いのです」
大軍師「その分、正規兵が最前線に専念出来ますよ?」
左翼官「ぬぐ…っ!」
大軍師「どうでしょうか?これは国家の政策としても大変有意義なものと考えます」
- 15 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/12/22(水) 18:10:01.75 ID:cG2uI8so
左文官「なれば正規兵でもないものが司令部を守るというのか」
大軍師「何か問題でもありますか?」
左文官「ある。司令部には重要な情報が常に集まるのだ」
大軍師「別に聞かれてまずいような事も御座いませんが」
左文官「まずい事になったらどうする、と申しておるのだ」
大軍師「……」
左文官「噂によれば、魔王軍と通じている人間も居ると言うではないか」
大軍師「だまらっしゃい!」
左文官「――っ!!」
大軍師「軍人でもない貴方に何が分かるというのです!」
左文官「……っ」
大軍師「司令部の情報が漏れても、戦局が動くような事は一切ございません」
左文官「しかしだな……っ」
大軍師「それに貴方の言う半農の者がどれ程の権力、力を持っているというのです」
- 16 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/12/22(水) 18:10:54.12 ID:cG2uI8so
左文官「……くっ」
大軍師「屯田兵とはいえ、ひとたび剣を取れば我ら国軍と同様」
左文官「……」
大軍師「差別とも受け取れるそれは、貴方の発言自体を否定しておりますぞ!」
左文官「――!!」
右秘書官「流石だ、一人落ちましたね」
右文官「うむ。恐ろしい男よ……」
議長「……他に意見のあるもの」
左秘書官「費用はどうなさるのです?これ以上予算を回すわけには参りませんぞ」
大軍師「……正直、頭の痛いところですね」
左秘書官「先立つものがなくては、いかに有用な政策でも意味を為しませんよ?」
大軍師「ひとまずは屯田の性質を考えてみては如何でしょうか?」
左秘書官「……?」
大軍師「有事でない際の彼らは、農耕に励んでおります」
左秘書官「存じているが?」
- 17 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/12/22(水) 18:12:08.27 ID:cG2uI8so
大軍師「何も農耕に留まる必要はない、という事です」
左秘書官「何を言いたいのか解り兼ねるが」
大軍師「例えば、手に職あるものは鍛冶や服飾、調理……幾らでも出来ます」
左秘書官「……」
大軍師「それを自給自足で賄い、売り歩けば資金になるとは思いませんか?」
左秘書官「実際うまくいくとお考えですか?」
大軍師「無論です。先程も述べたように、大半は失業者です」
左秘書官「聞いている」
大軍師「かつては店を構えていたもの。なんらかの事情で続ける事が困難となった者」
左秘書官「そういった者が多々、居ると仰るのですな?」
大軍師「はい。最北だけでも相当数に上ります」
左秘書官「しかしそううまくいくであろうか?」
大軍師「最北は村の復興を最優先に考えている為、ほとんどが農耕です」
左秘書官「……」
大軍師「しかし他の地に於いては、最初から幾多の職を展開出来るとみえますが」
- 18 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/12/22(水) 18:12:44.71 ID:cG2uI8so
左秘書官「……っ」
大軍師「貴方達も一度、本国を離れて見聞なさっては如何かな?」
左秘書官「何……?」
大軍師「世界は広いですよ?まだまだ未知なるものが多数存在します」
左秘書官「……」
大軍師「土地も食物も、魔物も……人も」
左秘書官「議題とは無関係な話だな」
大軍師「…ふっふ、これは失礼」
左秘書官「とにかく、予算の増加は無用……そう受け止めるが宜しいか?」
大軍師「増やして頂けるに越した事はありませんがねぇ」
左秘書官「……」
大軍師「まぁ、あとは各司令のご判断を仰ぐと致しましょうか。ふっふっふ」
東方司令「……」
南方司令「……はん」
議長「……以上か?他に意見のあるものは」
- 19 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/12/22(水) 18:13:20.05 ID:cG2uI8so
…
議長「……それでは、ひとまず小休止と致す。再開は19時からと致す」
ガタガタッ…ザワザワザワ…
戦士「ふい〜長かったなぁ……」
魔道士「途中から…全然分かりませんでした…」
戦士「俺も。お前は?」
盗賊「……分からん」
戦士「えーと、昨日の話で東方司令部は解散しないで、人を入れ替える…」
魔道士「今日の話では、本部から人を出して更に……」
盗賊「…各部で屯田を行い、そこからも協力を得る…?」
召喚士「分かってるじゃないですか!」
戦士「お、おぉ。やっべ…優秀じゃん!」
魔道士「本当ですねっ!えへへ!!」
盗賊「……三人寄れば文殊の知恵…だ」
魔道士「な、何です…それ?」
- 20 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/12/22(水) 18:14:21.60 ID:cG2uI8so
カツカツカツ…
青年兵「それでは食事しましょうか」
召喚士「青年兵くん、お疲れ様」
青年兵「今日はほとんど何もしてませんけどね……」
召喚士「いや…俺らなんてほんとに何もしてないよ…」
右秘書官「今日は東方に関して、話が出なかったからなぁ」
召喚士「それにしても大軍師さんは凄いね」
青年兵「ですね。流石ですよ」
戦士「そんでその大軍師先生はどこ行っちまったんだ?」
青年兵「あぁ、それならおそらく……」
盗賊「…?」
召喚士達は青年兵の案内で議事堂の面へと回る。
青年兵「…あ、いた。あそこです」
魔道士「何だか凄い人だかりですね……」
召喚士「!?」
- 21 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/12/22(水) 18:15:00.11 ID:cG2uI8so
ザワザワ…ガヤガヤ…
記者「本国新聞です!それで屯田は各司令部にて実施されるのでしょうか!?」
大軍師「さぁ。それは各司令へお聞き下さい」
記者「本経新聞です。軍事予算の増加はないという事で宜しいのでしょうか?」
大軍師「どうやらそのようですね。誠に遺憾です」
記者「毎本新聞ですが、屯田の成果が近日報告されるとの噂ですが?」
大軍師「はい。議会終了後にでも発表致します」
記者「こちらも宜しいでしょうか!?明日の議会において……」
戦士「……何じゃありゃ…すっげ」
青年兵「新聞記者ですよ」
盗賊「……新聞記者?」
青年兵「ええ。昨日は僕も物凄い数に囲まれました……」
召喚士「た、大変だね……」
戦士「一躍有名人だなっ!!」
青年兵「嬉しくないですよ……はは…っ」
- 22 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/12/22(水) 18:16:08.81 ID:cG2uI8so
カチャカチャッ…コトッ
魔道士「毎食ビュッフェなんて…最高ですねっ!」
盗賊「…うん……モグモグ」
青年兵「…ん?」
召喚士「…どうしたの?」
カツカツカツ
右大臣「左翼陣営が顔を出さぬな」
青年兵「ええ。私も今、気付いたところです」
右大臣「左文官が予想外にやられたからな。建て直しでも図っているのだろう」
青年兵「ええ……」
召喚士「……」
魔道士「どうかしましたか?」
召喚士「あ、いえ…。何だか余裕だなって思いまして」
盗賊「……?」
魔道士「そうですか?」
- 23 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/12/22(水) 18:16:52.47 ID:cG2uI8so
〜左翼陣営〜
左大臣「……」
左文官「申し訳…ありませぬ……」
左大臣「別に良いさァ。本件には何ら支障はない」
左秘書官「しかし屯田制のアピールはやや懸念材料ですね」
左翼官「…うむ。各司令部もかなり前向きに捉えているようですし」
高官「……」
左大臣「好きにさせれば良いさァ」
左秘書官「宜しいので?」
左大臣「経済も潤うのであろう?利用してやれば良いさァ」
高官「……」
左秘書官「その上で、非があれば……か」
左大臣「今は東方司令部の再編に注力すれば良い」
左文官「はっ」
左翼官「再開後もその一点に絞りましょう」
- 24 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/12/22(水) 18:17:55.33 ID:cG2uI8so
召喚士の言う通り、これ以降の議論においても右翼優勢に事は進む。
左翼もまた、それは想定内であるかのように、話を他の議題に飛び火させず、
結局、召喚士らや大軍師の発言は初日、二日目のみに留まった。
〜5日目〜
左翼官「再編した兵の武具はどこから捻出するおつもりだ?」
右秘書官「その程度、幾らでも捻出は出来よう」
左翼官「ただでさえ五ヵ年計画の為に、多量の材料費がかかっておるのです」
右文官「しかしそれは、かつての議題において了承を得たはずだ」
左翼官「だからこそです。これ以上増やす事は難しいと申している」
右秘書官「増やせとは申しておらぬ」
左秘書官「再編を終えてから不足などという事態は困るのですよ」
右文官「そうならぬようこちらも捻出すると申しているのだ」
左文官「…ふっ、御主らは根拠を示さず口ばかり達者だな」
右文官「何だとっ!?」
議長「静粛に。此度はひとまず閉会と致す。再開は12時間後とする」
- 25 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/12/22(水) 18:18:52.16 ID:cG2uI8so
…
テクテクテク
魔道士「今日は白熱してましたね」
戦士「あぁ。日に日にヒートアップしてるな。そろそろ殴りあいになんじゃねぇの?」
召喚士「まさか…」
カツカツカツ
青年兵「今日もお疲れ様でした」
戦士「おっす!」
魔道士「でも…良いんですかねぇ」
青年兵「何がです?」
魔道士「だって、ここ数日何もしてませんよ?」
青年兵「あぁ、それならご心配なく。あと二日の辛抱です」
盗賊「……二日?」
青年兵「ええ。議会は最長でも一週間で完全に閉会します」
魔道士「え……っ!?」
- 26 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/12/22(水) 18:19:42.21 ID:cG2uI8so
戦士「そうなのか」
青年兵「以前は結が出るまで行っていたようですが…」
召喚士「いつまでも続けてるわけにはいかないもんね」
青年兵「ええ。早ければ初日で終わる場合もあります」
戦士「…て事は、今回はかなり長期戦って話だな」
青年兵「事が事ですからね…」
盗賊「……」
青年兵「とにかく明日か明後日には閉会です。頑張りましょう!」
召喚士「うんっ!青年兵くんも頑張って!」
青年兵「ありがとうございます!」
カツカツカツ…
盗賊「…あと…二日か」
戦士「ビュッフェが恋しいか?」
盗賊「ち、違うわっ!たわけ!」
召喚士「あははははっ!」
- 27 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/12/22(水) 18:20:27.54 ID:cG2uI8so
東方司令部の解散、または再編に関する議会。
その余りにも重過ぎる議題については、結局一週間全ての日程を要し、
最終日である7日目の夜間においても結が出る事はなかった。
左秘書官「その発言は先述のものと矛盾しておるではないか!」
右秘書官「其方こそその方針は矛盾そのもの!」
コンコンコン
議長「…時間です。今回の議会を閉会と致す」
開始から丸7日間。議論に議論を重ねた議会が今、閉会した。
ガヤガヤガヤ…カツカツカツ…
左大臣「さぁて、明日はいよいよ投票だァ」
右大臣「……」
左大臣「まァ、結果は見えているものの、せいぜい祈るが良い」
右大臣「……ふんっ」
青年兵「やれるだけの事はやりました。あとは待ちましょう」
右大臣「…そうだな。左翼め、今の内に吠えておるが良いわ」
- 28 名前:三日目東R59Aがお送りします [sage saga] 投稿日:2010/12/22(水) 18:28:14.88 ID:cG2uI8so
今日もこんなところで失礼します。ご支援ありがとうございました!
23スレとか無駄に長くなってしまったですけれど、最後までお付き合い頂ければと思います!
それではまた後ほど!(年賀状終わらなければ明日!)ノシ
- 30 名前:三日目東R59Aがお送りします [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 20:34:37.70 ID:WGDGBMYo
その999くらいまであるって聞いた
- 34 名前:三日目東R59Aがお送りします [] 投稿日:2010/12/23(木) 04:17:29.55 ID:OgzyfoDO
仮にあと977スレだとだいたい1スレに1ヶ月かかるわけで完走までには81年かかるわけだ
つまり・・・ゴクリ
- 35 名前:三日目東R59Aがお送りします [sage] 投稿日:2010/12/23(木) 14:08:10.03 ID:OpLlXGAo
60年後
「死ぬまでに最終回が・・・読みたかっ・・・た」ガクッ
おとうさん!おとーさーん!!!
- 36 名前:三日目東R59Aがお送りします [sage] 投稿日:2010/12/23(木) 19:10:32.42 ID:Dcw2hcko
>>1の来世にご期待ください!!
次へ 戻る 戻る 携 上へ