■戻る■ 下へ
狩人
1 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/15(月) 21:00:18.29 ID:CIzMoXOv0
代理


2 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/15(月) 21:01:09.98 ID:lRhJUNxB0
8時ちょうどの


3 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 21:01:43.64 ID:qCD0fgZ20
オナニー


4 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 21:09:45.89 ID:z/Ie9hkiP
狩「冬だ! あったかい! もう俺はここから出ないぞ! 愛してる」
魔「コタツはいいですねぇ」
狩「洋風の建物にコタツってすごい組み合わせだよな」
魔「あたたかければいいんですよぅ」
狩「そういうものですか」


5 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 21:12:51.00 ID:z/Ie9hkiP
狩「もうすぐ今年も終わりか……」
魔「そうですねぇ……」
狩「来年のことを言いたいなぁ、チラリ」
魔「いや、口で擬音を言わずとも笑いませんから」
狩「ニヤリ」
魔「ですから、言わずとも」


6 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 21:17:09.57 ID:z/Ie9hkiP
狩「というわけで、来年の抱負をどうぞ」
魔「え? うーん……もっと料理がうまくなりたい、かな?」
狩「ちなみに、俺はハンバーグが好きです」
魔「べ、別に君のためじゃないですよぅ!」
狩「期待してるわ」
魔「……そ、そこまでいうなら、しかたないなぁ!」


7 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 21:22:29.84 ID:z/Ie9hkiP
狩「他に何か目標は?」
魔「『お掃除はこまめに』」
狩「その他には?」
魔「『手洗いうがいはきちんとしましょう』」
狩「……なんか標語を聞いてるみたいな気がしてきた」
魔「えー」


8 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/15(月) 21:23:51.10 ID:TFd60Z5Y0
8時ちょうっどの〜あずさ2号で〜
わたしはわたしはあーなーたーかーらっ たーびーだっちい〜まっすう〜


9 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 21:24:01.77 ID:z/Ie9hkiP
魔「じゃあ、そういう君はどうなんですか?」
狩「『ゲームは一日八時間まで』」
魔「長っ!?」
狩「『テレビから60メートル以上離れてノーミスクリア』」
魔「目に優しいのか厳しいのかわかりません」

狩「あと――問題の解決、かな」


10 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/15(月) 21:27:58.05 ID:8EvyIw4L0
>>2-3
くそ、こんなので笑ってしまうなんてwwwwww


11 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 21:29:57.83 ID:z/Ie9hkiP
魔「……」
狩「……」
魔「……ひとつ、聞いてもいいですか?」
狩「なんなりと」
魔「君は、どこまで知ってるんです?」


12 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 21:33:33.00 ID:z/Ie9hkiP
狩「大体見当はついてると思うけど、俺は『勇者』のはずだったヤツ」
魔「はい」
狩「で、君が『魔物』で――『姫様』も、この城の中にいる」
魔「……はい」
狩「選んだのは『天使』で、配役したはいいけれどうまく動き出せなかったと聞いている」


13 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 21:39:00.73 ID:z/Ie9hkiP
狩「『勇者』の使命は『魔物』を倒すことで、本来はここの城を上って尖塔の中ボスを倒すと『魔物』が現れるはずだった」
魔「……」
狩「ところが、『天使』は急に注文を変えた。『城にいる『魔物』と『姫様』が表に出ないよう見張れ』ってな」
魔「……」
狩「ここまでが俺の知る話。ここから先は推測だ」


14 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/15(月) 21:48:23.08 ID:3F4E/mWfO
チェン


15 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 21:49:43.62 ID:z/Ie9hkiP
狩「この雨雲と姫様の外出禁止令は、『何者か』から異常を隠すためのもの」

狩「その異常とは、姫様。では、姫様の異常とは何か」

狩「他の魔物たちは、正直なところどこか半端な反応しかしない。俺はそこにNPCみたいな印象を受けた」

狩「でも、姫様だけは違う。なら、姫様は実験の成功で生まれたものか?」


16 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 21:52:14.31 ID:z/Ie9hkiP
狩「――それもまた違う。根拠は尖塔だ」

狩「尖塔にある部屋のうち、半分はがらんどうで、ひとつには腐った魔物の死体があった」

狩「だが、その一方でザコ敵と思われる三階のサルでさえ、まともな攻撃手段では倒せない」

狩「つまり、これらは『この城が未完成で、調整を行う前に放棄した』って意味だ」


17 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 21:55:24.96 ID:z/Ie9hkiP
狩「では、未完成なのに、放棄した理由は何か? それが『魔物』と『姫様』だと推測した」

狩「……悪いけれど、『姫様』はどう見ても失敗作だ。食って寝るしかないヒロインなんてありえないからね」

狩「でも、単なる失敗なら作り直せばいい。でも、作り直せなかった」

狩「なら――代えの利かない特別製なんじゃあないだろうか、って思った」


18 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 21:59:19.80 ID:z/Ie9hkiP
狩「姫様。あなたは――『人間』だ。違いますか?」


魔「……」


狩「そして、その反応におびえながらも『姫様』を誰かに任せられない理由は、あなたが恥ずかしいから。悲しいから」

狩「方法や原因なんて知らないけれど……きっと、あなたが本来の『姫様』だったんだ」


19 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/15(月) 22:04:26.93 ID:ivv++bGGO
しえ?


20 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/15(月) 22:05:44.99 ID:ivv++bGGO
豚=ロリじゃないと?


21 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 22:07:28.42 ID:z/Ie9hkiP
ぱちぱち、と拍手が聞こえた。

振り返るとそこにはいつかと同じ姿の『天使』がいた。

狩「……やっぱり来たか、あんたは」
天「いいえ? 半分くらいは偶然ですよ」
狩「それで、拍手してくれたってことは――」
天「そこまでの推測はおおよそ正解」
狩「そいつぁどうも」


22 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 22:14:14.33 ID:z/Ie9hkiP
天「強いていえば、『魔物』は魔物だということ。中身だけが異なっている」
狩「中身――魂とか?」
天「魂ねぇ……。もしかしたら、本当にあるのかもしれないけど」
狩「『天使』でも知らないことか」
天「もしかしたら、あの暇人の爺さんも知らないことかもね」
狩「……神様か?」
天「さあね?」

天「――さて、推測を重ねて真実の入り口にたどり着いた人の子よ。あなたに問う。私の願いは何だ? 私の願いをかなえる方法は何だ?」


23 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 22:15:35.12 ID:z/Ie9hkiP
>>75に任せて放り投げ。


24 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/15(月) 22:29:03.13 ID:+6kJe1BSO
ミミと遭遇は久しぶりだなぁ…懐かしいなぁ…
ただ問題難しいなぁwww


25 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 22:31:01.10 ID:z/Ie9hkiP
>>24
今回はまとめないでそのまま黒歴史に葬り去る予定。
できるだけ早いうちに違うものでリベンジしたいorz


26 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 22:32:46.42 ID:osTGQ1b70
よし永久保存は俺に任せろ


27 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 22:34:20.28 ID:2WYxN3ICO
>>26
任せた


28 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 22:34:27.96 ID:z/Ie9hkiP
>>26
ふんぎゃー


29 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 22:36:20.30 ID:XKfZnQI/0
願いかー娯楽の提供かな?


30 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/15(月) 22:36:49.04 ID:1sS+vit/0
1.私(天使)の願いは何だ?:
上への娯楽の提供。もしくは物語を物語として成り立たせること。
たぶん、これだと足りない。

2.私(天使)の願いをかなえる方法は何?:
これはまだ思いつかない。

魂的なモノを入れ替えるならなんとかなるんだけど(魔物(ロリ)と姫(デブ)入れ替え)
それができるならやってるわな……これ魔物殺したら、魂って解放されんのかね。
姫も殺して、入れ替えとか。もしくは、勇者を殺して魔物に「男は星の数ほどいるよ」っていうかwww
魔物も勇者に連れ添って死んだなら、それはそれで悲劇じゃない。心中心中。

途中で黒歴史とかいうなww冷めるwww


31 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 22:41:28.06 ID:z/Ie9hkiP
>>30
失礼した。


32 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/15(月) 22:44:56.27 ID:XKfZnQI/0
>>31
てんすはいいやつなのかわるいやつかなのか


33 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/15(月) 22:47:16.85 ID:1sS+vit/0
ん?なんで悲劇的な終わり方じゃなくて、ハッピーエンド見たいんだよ。
そもそも、天使が手を貸す場合と手を貸さない場合の差がわからん
作者のヤツ見たが、結構どれもハッピーエンドじゃないか。不自然に。

だとすれば、どこかで話が良い方へ動くように、天使が手を貸してると思うのだけれども。
>>31良い悪いとかの判断じゃないんじゃね?
もしくは、良い悪いの判断がつかないからハッピーエンドを見たいんじゃないのか?


34 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 22:48:45.16 ID:z/Ie9hkiP
>>33
おお、初めて不自然なハッピーエンドを指摘してくれる人が。


35 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 22:51:05.44 ID:z/Ie9hkiP
天使がいいやつ悪いやつ善悪の判断ができてるできてないってのは、作られた物語の方向性にはあまり関係がない。

強いていえば、暇人の爺さんがハッピーエンド好きだったというお話。


36 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 22:54:32.48 ID:TJFwIXjYO
つまり暇人の>>1さんがこの物語をハッピーエンドに導いてくれるんだな?


37 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 22:57:20.97 ID:otILmxQF0
この娯楽を提供する先は暇人の爺さんか
なら天使の願いは元々の目的通り爺さんの好きなハッピーエンド物語を作ることか?
若しくは、ハッピーじゃない物語を爺さんの目から隠すことか

そしてきっとこのスレは75の手前で停止する


38 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/15(月) 23:03:59.57 ID:vzamay+k0
デブの中に魔物の脳みそか魂が入ってるとか?


39 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/15(月) 23:09:53.01 ID:1sS+vit/0
>>35
じゃあ、ハッピーエンドが好きなら元の状態にもどしゃいいじゃない。
もしくは、これも爺さんの読み通りで、手詰まりのように見えて実はまだ手があるのだろうか。

@元に戻せないのは?→理由:物語にすらならないから
Aじゃあどうやって打破する?→天使にできる事と、問題点聞けよって話だけどさ……
 ハッピーエンドにしてやればいいんだから……でてこねぇ。

>>37
目から隠すか。でも、ハッピーにならなければ大体酷いエンドだぜ?
何より主人公属性の狩人が納得しないだろうし。


40 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 23:39:04.09 ID:otILmxQF0
過去の事例で完結せず面白かったとこだけ取り出したモノがあったらしい
大失敗作を閉じ込めて、さらに勇者をお目付けにつけてまでして天使が望んだのは物語の収束
つまり物語に一区切り付けばそれでよし。あとは上手くいかなかった事例としてフェードアウトさせるだけ・・・とか?

天使にとって大事なのは爺さん。爺さん萌え。もう爺さんよけりゃそれでいい。登場人物の都合とか知らんよ
だからお前ら黙ってキャッキャウフフな日常適当に作って消えとけって。な?


41 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 23:44:08.62 ID:z/Ie9hkiP
申し訳ないですが、明日の都合があるため1時ごろには寝かせていただきたいと思いますorz


42 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 23:44:50.19 ID:1sS+vit/0
>>40
理にかない過ぎて反論のしようもないが、納得いかん。


43 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 00:16:26.89 ID:GBy+ZpKO0
>>32
で聞きたかったのは天使はハッピーエンドを望んでいるのかバッドエンドを望んでいるのかてことを遠回しに聞きたかったんだ


ハッピーエンドにしたいならどういうのがハッピーエンドなのかわからなくてはいけないと思うんだが
勇者と姫様結ばれるなのか
魔物と本物の姫様 勇者すべてが解決とか
結局矛盾点は出てきちゃうね


44 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 00:17:09.44 ID:d8dxs7MW0
薬指が青白く光る漫画の主人公


45 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 00:35:07.43 ID:3xaApN7V0
たぶん魔物は人(おそらく姫)を複製して作られたんだと思うが、何故だ?
魔物なら魔物らしく動物園のチーターでも複製すればよかったじゃないか
元々の物語の筋ではそこの所どうなってたんだろう?

天使の失敗によりできたこの状況を元の鞘に戻すことが、ハッピーエンドに導く一つの方法なんじゃないだろうか

ところでこれ今すぐ75までかないとID:z/Ie9hkiP寝ちゃって今夜中に結論出ないだろ
・・・いっそもう寝かせちゃってもう一晩考える?明日も来るか知らんけど


46 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 00:48:27.15 ID:FWQChzdx0
その方がいいかもね


47 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 00:53:02.32 ID:7uRAAi+00
ミミが遅筆なのはいつものこと


48 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 00:59:59.80 ID:C/lt7tcU0
>>45
姫と同じ存在を殺せるのかふはははってのは、とりあえず違うと思う。
だって、魔物殺せない勇者に対して天使は「わからない」って言ってるし。
自分で手詰まりになった理由すら分からないんだから。

元の状態に戻すのが一番ちゃあ一番なんだけど、物語にならんから
天使はできないんじゃないのかな?


49 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 01:01:51.19 ID:ywPZg01HP
では失礼しますorz


50 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 01:39:49.76 ID:d3DYG8KZO
え?なに?これで終り?


51 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 03:06:13.44 ID:3TYSVqn9O
させるか!!!


52 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 03:54:13.54 ID:YpKdQU8OO
わかんぬ・・・


53 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 05:26:46.62 ID:7CrY5z9xO
ほす


54 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 06:20:20.11 ID:Y+UKYOfr0
自分の理想の形のストーリーに固執しているくせに安価出すから訳わかんなくなるんだよ
安価出すならストーリーはもっとフレキシブルに
作りこんだ伏線を披露したいのなら安価出さずにじっくり物語だけ書けばいいのに


魔物は「偽姫」として作り出されたのかね?だから人と変わらない姿
攫われたと思ってた姫が実は黒幕で、姫を愛する勇者は葛藤しながらも姫を倒す
そうすると隠し扉かなんかから「今の姫は魔物が化けていたんです。魔物を倒してくれてありがとう」と
真実の姫が現れてハッピーエンド……あたりを狙ってたのにコピーの段階で失敗

こっからさらにハッピーエンドとなると…駆け落ちは狩人自身が否定したし
全ての不都合に目をつぶり永遠に「今」の日常を繰り返す生活の選択ならgoodエンドだけども?


55 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 07:26:34.63 ID:734cmiaiO


56 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 09:12:01.85 ID:I3EuqSP7O
ほす


57 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 10:05:09.32 ID:abTfWI1v0
ほしゅ


58 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 11:12:49.32 ID:I3EuqSP7O
ほっしゅ


59 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 12:25:18.93 ID:I3EuqSP7O
ほっしゅっしゅ


60 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 13:56:45.53 ID:I3EuqSP7O
ほっしゅっしゅっしゅ


61 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 14:42:47.95 ID:aNVYeJYd0
ほっしゅっしゅっしゅっしゅ


62 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 15:45:18.48 ID:I3EuqSP7O
ほっしゅっしゅっしゅっしゅっしゅ


63 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 16:16:06.97 ID:7CrY5z9xO
阻止


64 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 17:15:32.32 ID:I3EuqSP7O
保守


65 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 18:35:36.41 ID:I3EuqSP7O
ほっしゅ


66 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 18:38:13.50 ID:9gbUYr0fO
考察しないまま保守で>>75踏みそうだな…

とりあえず、昔の物語の時スレにいた奴らと一緒に考えて答えを導いてハッピーエンドにしたと思ったものが、不自然なハッピーエンドだったってことには気付かなかった。

神はハッピーエンドを好むってことは、読み手=神?
天使はミミ…なのか?


前の物語は関係ないと言っていたから、翼が生えてる人がいる魔界は関係ないか…
だから天使≠翼人?
でも、魂の概念はその時からあったな。


天使の考えで、途中に猫の複製?のNPCは成功したのに…みたいな描写があったはずだから、姫にも同じことをして複製するのに成功はしたのかな。「魔物」は「魔物」といっていたし
しかし、そののち天使にも不明な失敗が起き、物語の進行を曲げざるを得なくなったのかな。

複製はできたが、NPC役のはずの魂と本物の魂が入れ替わった…?
なんか違う気がする


天使の干渉は、場を作るまでなのか?
失敗して投げているようで、どうにかして物語を進めようとしている


ううむ…わからん。
考えもまとまらん。


67 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 19:01:13.02 ID:sI8v8rqF0
天使はスレ住人だったんだよ!


68 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 19:49:22.88 ID:9gbUYr0fO
>>67 な、なんだってー>ΩΩΩ

(^p^)ぼきてんすwwww
↑スレ住人ですねわかります

あー…考える部分を間違えてたよ
天使の願いと
それをかなえる方法か

天使の願いは、物語を進めること?

…進めると言うことは、手詰まりの解消?
幽閉されているデヴ姫を救い出すことなのか、
デヴ姫を見つけ出し倒すことなのか、
魔物を倒すことなのか、魔物を救うことなのか、狩人に(放棄したかはわからないが)勇者役を演じてもらうことなのか、魔物が天使に奪われたものを取り返すことなのか、魂が入れ違いになった原因を見つけ解決することなのか

それともハッピーエンドに向かわせること?

…なにをもってハッピーなのかはわからない。
天使が理想とした物語をなんとか作り上げそのまま演じること?
しかし、ダンジョンは作りかけでクリアのしようがない…手詰まりだな。神が喜べばいいのか?
神に見つからず隠し通すこと…は違うな。手詰まりの日常を打破するために天使はまた姿を表したんだから。
そういえば、狩人が隠し扉の先にデヴ姫見つけてた気がするが…
ううむ、難しいなぁ…誰か>>75頼むwww


69 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 20:07:02.95 ID:FWQChzdx0
一日考えても結論でないな


70 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 20:53:44.16 ID:q5I2D1m/0
そしてスレはとまる


71 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 20:55:10.71 ID:FWQChzdx0
ksk


72 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 21:17:25.94 ID:C/lt7tcU0
魔物をまた複製するっていうのはどうだ?
また同じようなことになったら、正常な方を残してダメな方を殺すとか。
そうすれば、魔物倒して姫様助け出してグッドエンドだ。

>>68
デブ姫倒してどうするんだw姫助け出さないとだめなんじゃないっけ?

>>67
不自然なハッピーエンドならないと、成功じゃないんだよ。
舞台を用意して、役者を配置する。それまでしか基本的にはしちゃいけないんだ。
主人公が上手いこと持っていくけど、結局ダメで窮地に立たされてから、最後には奇跡でなんとかなるんだ。
天使が再度手を下せるのは、主人公が納得して(実際のところ、絶対になんとかならないんだけど)なきゃならない。
そこで、奇跡を起こさなきゃならないのに、今回は主人公が納得してないんだ。納得する方法。

天使が内緒で、魔物を複製するしかでてこないな……残りスレ数も少ないが。


73 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 21:38:42.09 ID:aNVYeJYd0
ものすごくいまさらだけど問題
1.『天使』の目的
2.『天使』が『魔物』を殺さない理由
3.この世界全体の構造


74 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 22:29:01.24 ID:I3EuqSP7O
いいこと考えた。
ミミが答え載せて75踏めばいいんじゃん。


75 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 22:31:48.31 ID:NnfKcegZ0
>>74
なるほどなー
安価下


76 名前:もうおわらせようや [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 23:06:23.25 ID:C/lt7tcU0
1.『天使』の目的
『物語』をハッピーエンドに向かわせる。暇人の満足のために。

2.『天使』が『魔物』を殺さない理由
勇者に殺させないと意味がないから。

3.この世界全体の構造
『物語』はハッピーエンドに向かうために操作されている。
天使ができることは、物語の舞台配置。なお、主人公が実際どうしようもない場合でも
「主人公が納得している」「ヒロインが納得している」場合のみ、天使が超常的な力を行使できる。

今回の場合は勇者と姫を用意して、魔物を倒して助け出すという展開を作り出した。
しかし、姫から魔物という同一存在を作り出そうとしたため、失敗。
魔物は姫と同一なため、その場合、勇者が葛藤するだろうという目論見だった。
もしくは、姫と魔物を同時に出して、どちらかを選ばせる。その葛藤をハッピーエンドに結び付ける。


77 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 23:08:44.87 ID:ywPZg01HP
>>76
お疲れ様です


78 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 23:17:09.78 ID:ywPZg01HP
天「――さて、推測を重ねて真実の入り口にたどり着いた人の子よ。あなたに問う。私の願いは何だ? 私の願いをかなえる方法は何だ?」


狩「あんたの願いは、『物語』を用いた娯楽を提供することだ」

狩「その手段は、用意された舞台、与えられた役割で踊る『人間』を映し出すこと」

狩「そして、あんたが『物語』を終わらせられないのは『主人公』と『ヒロイン』が結末を得るにふさわしい場面にたどり着いていないからだ!」


79 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 23:18:46.93 ID:I3EuqSP7O
期待支援


80 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 23:21:14.61 ID:ywPZg01HP
天「……」
狩「察するに、あんたの超自然的な力はそういう場合でのみ使えるものなんだ。だから強引に結末を迎えさせることができない」

狩「本来は、『魔物』と『姫様』を同一存在とすることで『勇者』を葛藤させ、最終的に『勇者』に『魔物』を殺させるシナリオだったのだろうけれど」


狩「なら、話は簡単だ。『ヒロイン』はそこにいるんだ、新しく『魔物』を設定しなおせば『物語』は終わらせることができる。……違うか?」


81 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 23:26:15.36 ID:ywPZg01HP
間違いない。これこそがこの世界の真実だったんだ!


『天使』とは『物語』の舞台を作り、それを演出するための存在で。

『物語』はハッピーエンドに向かうべく調整をされる。

だから、『天使』は『魔物』を殺せなかった。


俺は『天使』の前に立つ。
姫様から離れ、一緒に『物語』を終わらせる協力をするという意思を示すために、手を差し出す。


狩「これが、答えなんだろ?」


82 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 23:31:58.21 ID:ywPZg01HP























天「――違います」


83 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 23:32:07.35 ID:E95v2YAAO
期待


84 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 23:33:34.09 ID:YpKdQU8OO
あああ・・・


85 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 23:33:34.80 ID:83jS9haF0
あーあお前らのせいでバッドエンドだわー
あーあ俺しーらね


86 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 23:33:54.09 ID:ywPZg01HP
驚きの声を上げる暇さえなかった。


魔「か……ふっ!」
狩「姫様!?」

『天使』が虚空を凪ぐと、姫様は逆袈裟に斬られていた。

天「『物語』のためにしか力が使えない? そんなことはありません。このとおり、いくらでも事象は無視できます」

さくさく、と

魔「け……ごふっ……」

ざくざく、と

狩「やめろ、やめてくれっ!」

『天使』が腕を振るうたびに、姫様の体は斬られていく。


87 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 23:37:27.31 ID:I3EuqSP7O
よし、じゃあセーブした所からロードしてやり直そうか。


88 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 23:38:18.97 ID:ywPZg01HP
天「あなたは最後まで『勇者』像を見誤っていたようですね」

狩「どういうことなんだ! 俺の何が間違っていたんだ!?」

天「わたくしの存在は、確かに作られたもの。でも、そこまで抽象的な『概念』ではありません。喜怒哀楽を持ち、創造主に逆らうこともできる一個の存在」

狩「そんな……」

天「シナリオの読みはおおよそあっていました。ですが――この場所を、何とも思わなかったんですか?」


89 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 23:41:30.30 ID:ywPZg01HP
狩「場所……?」

天「未完成のまま一年以上放置された、この城。そこに住まう、あまりにできの悪いモンスター。つくりかけのまま朽ち果てたその死骸」

狩「それは、だって……」

天「わたくしはですね――あきらめたんですよ、この『物語』を」



天「終わりなんか見てはいないんです。この『物語』は――始まることさえなかったのですから」


90 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/16(火) 23:43:52.18 ID:YpKdQU8OO
そういやそんな事いってたな


91 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 23:44:48.98 ID:ywPZg01HP
狩「あきらめた……?」

天「移し変えるように複製したはずの『魔物』だけが意思を持ち、『姫様』はほとんど本能のみに従うような抜け殻となった」


天「興味深くはありますが、問題はこれが意図してなったものではないということ。すなわち、元に戻せなかったということ」

狩「な、なら、どうして放置し続けたんだ!?」


92 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 23:48:12.79 ID:ywPZg01HP
天「知られることを恐れたからですよ」

狩「知られること……?」

天「『物語』を繰って遊ぶのは、わたくしの創造主の悪趣味きわまれない戯れごと」


天「思ったことはありませんか? 『神が人間を創ったのなら、神は何者に創られたのだろうか』と」


93 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 23:50:55.95 ID:ywPZg01HP
天「まあ、わたくしの創造主は人類創生などとは無関係の単なる暇人で、ごくごく限定された地域にのみ超自然的な力を及ぼせる存在に過ぎませんが」

狩「じゃあ、何だよ……あんたが……あんたらが恐れたのって――」

天「――『もしかしたらいるかもしれない『神』が、人間の生き死にくらいは管理している可能性』です」

狩「ふざけんなぁああああ!」


94 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 23:52:21.58 ID:ywPZg01HP
くるり



視界が回った。



くるり



視界が回る。



縦に縦に



視界は回る。


95 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 23:56:10.90 ID:ywPZg01HP
きぃんと高い音だけが耳に響く中、俺は落下していく。



一瞬だけ見えた姫様は、赤く染まったまま動かない。



一瞬だけ見えた『天使』は、つまらなそうにこちらを見て。



「――用意された城の中、厚い雨雲に隠れてじっと動かなければ見つかりにくいと思いました」



ごとん、と俺の額が床にぶつかる。


96 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/16(火) 23:59:20.34 ID:ywPZg01HP
「それなのに、あなたは何も考えずに、怪異そのものである彼女を連れまわそうとし、ついには実力行使に打って出た」


「考えがあってならば、わたくしもそれに沿おうと思ったのですが――」


「発覚しやすくなるだけならば、いっそのこと『不自然な志望者カウント』が増えたとしても早めに処分する方がマシ、ですよね」


「さようなら――」


97 名前:VIPがお送りします [ありがとう] 投稿日:2010/11/17(水) 00:02:32.24 ID:OfyfpCv9P
視野が侠窄していく。


暗い部分が増えていく。


暗く、暗く。


暗く……


くら、く……


くら……


98 名前:VIPがお送りします [ございました] 投稿日:2010/11/17(水) 00:03:23.82 ID:OfyfpCv9P
〜完〜

BADEND


99 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:03:49.48 ID:AiF8dppbO
終わりかな?
お疲れ様でした。


100 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:04:35.22 ID:ERIfnh1n0
終わったか。


101 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:06:39.67 ID:OfyfpCv9P
一週間強に渡り、お疲れ様でした。

書き始めてからしばらくしてから「この書き方は、日常モノの叙述トリック用で、世界観の謎を解く問題にはぜんっぜん合わない!」と気づきました。

難しいというより解きにくい問題で済みませんでしたorz


長丁場、お付き合いいただき本当にありがとうございました。


102 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/17(水) 00:07:29.58 ID:ERIfnh1n0
むしろとけるヤツ連れてこよハゲwwwww


103 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:08:07.42 ID:OfyfpCv9P
何かご質問等あればお答えしたいと存じます。

本当にごめんなさいorz


104 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:08:58.53 ID:livETycIO
解答が知りたい


105 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:09:23.55 ID:SJGo0YUd0
寧ろハッピーエンドの落ちが知りたい


106 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:10:15.10 ID:OfyfpCv9P
ちなみに、この世界を扱った物語の初出は07年。

『天使』の初出は08年の『妹に胸がない』で、八百屋さんの相手役です。答えがすぐに出なかった場合もう少々出番がある予定でした。


107 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:10:34.21 ID:AiF8dppbO
前スレの745の、「にゃー」という謎の一言について


108 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:13:52.20 ID:RMwmozj40
なんだかんだで長かった
乙です

でもなんで神にばれたらダメなの?
あとワザワザ姫様複製して魔物作ったことに意味はあるの?


109 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:14:36.12 ID:OfyfpCv9P
>>104-105
おおよそ書いたとおりです。

特異点を隠すために特異点が大きくなってしまっていること(『姫様』と『魔物』を隠すために、城をそのままにして、雲で周囲を覆って、そこに出入りする狩人が『魔物』を連れまわして……と)を指摘し、それを小さくする提案をすることで回避となりました。


110 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:14:57.95 ID:lAjJV3esO
次回作はどんな話作るの


111 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:16:16.86 ID:ERIfnh1n0
最後の終わりかたとしては嫌いじゃ無いけどな。
不条理系だったならば。クトゥルフのパロディだったんだろ?


112 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:19:51.30 ID:uwyOgOmG0
なにこの糞SS
マジ視ね


113 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:20:02.22 ID:OfyfpCv9P
>>107
縦回転

>>108
そもそも『神』がいるならば、その箱庭で好き勝手なことをやっている自分たちは異物なので、処理される可能性が高いと考えたようです。

姫様複製そのものは『物語』として面白くなるかもしれないという『天使』の考え。
実際、その存在をいじるような『物語』が複数あったことは作中でも示唆しているとおりです。


114 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:21:49.79 ID:OfyfpCv9P
>>110
もっとお気楽で莫迦なやつをやってリハビリする……orz

>>111
ぜんぜん関係なし。
どこかの神話とは迎合しません。

>>112
ごめんなさいorz


115 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:25:09.60 ID:AiF8dppbO
魔物に知識を持たせて


116 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:26:55.01 ID:AiF8dppbO
途中送信ごめん。

魔物に知識を持たせて大丈夫なのか?
倒される前提で作られたなら逃げるなりなんなりしちゃいそうだけど。


117 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:28:49.96 ID:lAjJV3esO
そういや狩人が捨て猫を拾ったあと警察に3日間拘留されてたって書いてたけど、あれは何があったんだ?


118 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:30:05.66 ID:OfyfpCv9P
>>116
そこはあまり問題になりません。

普通にRPGっぽくモンスターを倒してきた『勇者』が、『姫様』と同じ姿の『魔物』と対峙するという場面からどんなドラマが生まれるか、と考えていたようです。
舞台を整えてちょっとした演出はやりますが、基本的には一部の行動を禁制するだけで放置するのが『天使』のやり方。


119 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:31:23.37 ID:OfyfpCv9P
>>117
捨てたやつをガッシボカして捕まってました。

傷害事件みたいな大事にはならず、すぐに出てこれましたが。


120 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:34:50.76 ID:uwyOgOmG0
頼むからハッピーエンドも書いてくれよ
姫と狩人がカワイソウすぎる


121 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:35:22.81 ID:AiF8dppbO
じゃあ狩人と姫様の名前を聞いとく


122 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:38:08.89 ID:RMwmozj40
>>113
むーそうなのか
魔物を姫様に戻すなり変化させるなりして、状況を本来の物語のエンディング同等のところまで持っていければ大団円かなーとか考えてた
あきらめてたってことはそれ以前の問題か

しかし、未だに天使への妥当な回答が思い浮かばん・・・特異点を小さくするってどういうこっちゃ


123 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:39:25.74 ID:OfyfpCv9P
>>120
書きません。

>>121
狩人はフルネーム確定してて、

木下優太郎

Uと一回だけ自称してる。知る人がほとんどいないだろうけれど、木下優・木下優華の一族。

姫様は

楽子さんです。


124 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:41:12.47 ID:OfyfpCv9P
>>122
現状だと、隠そうとすればするほど問題点が広がっちゃうから、協力をして自由を得ながら特異点を小さくすることを求めればよかった。

回答は何種類もあるだろうけれど、どれが出てもクリアにするつもりだった。
あと、世界そのものについては答えが出なくてもおkにするつもりだった。


125 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:41:25.90 ID:uwyOgOmG0
マジ誌ねよ
この鬼畜野郎


126 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:42:32.48 ID:OfyfpCv9P
>>125
じゃあ、話をすっ飛ばす形になるけど突破した場合のエピローグを。


127 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:44:22.20 ID:uwyOgOmG0
やった!
ありがとうございます


128 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/17(水) 00:45:12.76 ID:ERIfnh1n0
>>125
とけなかったオメーが悪いww


129 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:46:07.46 ID:uwyOgOmG0
>>128
これ分かるやつ出て来いよwwwww
出てきたら全裸で逆立ちしてグルグル3回回ってワン!してやんよwwww


130 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:47:47.17 ID:AiF8dppbO
狩人はなんで「狩人」なの?


131 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:49:34.88 ID:OfyfpCv9P
〜エピローグ・隔離された楽園編〜

魔「はぁ……あっついです」
狩「まあねぇ」
魔「こうも暑いと何もやる気が起きません……」
狩「働けニート」
魔「ニートじゃありませーん!」
狩「あっはっは」

魔「まったくもう……やっぱり、もっと北にすべきだったんですよ」


132 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:50:14.20 ID:AS1rRphh0
>>129
俺はわかってたぜ!


133 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:51:21.02 ID:OfyfpCv9P
>>130
『勇者』とか『戦士』とかの『役柄』ではなく、『愛の狩人』を自称したかった。だから狩人。


134 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:53:24.41 ID:ERIfnh1n0
>>129
とけなかったらBADになること分かってて残ったんだろ?
とけないし、BAD見たくないなら見なきゃよかったのにww


135 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:54:03.81 ID:OfyfpCv9P
狩「そうはいうけどな、この辺が一番いいだろう? 釣りポイントとして」
魔「ううぅ……釣りなんて年に何回もしないのにぃ……だまされました……」
狩「まあまあ、いいじゃあないか」
魔「どこがですか? ……こんな、お日様がぎらぎらの日の」

狩「そうやって、日の光を暑がれることが」


136 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 00:59:23.14 ID:OfyfpCv9P
魔「そういわれてしまうと、もう何も言い返せないですよぅ……」
狩「じゃあ、楽しく行こう」
魔「そうですね……はい!」
狩「では、この魔法少女のコスプレをして海に向かって『山のばかやろー』と叫んでください」
魔「それ、楽しいのは見てる君だけだよねぇ!?」

――現在、太平洋を赤道に向かって南下中



137 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 01:02:09.31 ID:OfyfpCv9P



魔「あうぅううう……」
狩「いい、魔法少女だった……」
魔「何、成し遂げた男の顔してるんですかぁー!」
狩「そのまま一曲歌ってみようかー」
魔「……一曲だけですよ?」
狩「コンサートホールでぇー!」
魔「使うの!? あそこ使うの!?」


138 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 01:02:44.31 ID:AiF8dppbO
狩人は姫様の城の場所をどうやって知って、何をしに行ったの?


139 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 01:03:59.43 ID:OfyfpCv9P
魔「も、もう着替えますよ? もう着替えますからね?」
狩「そいつは残念だ……そろそろラブロマンス映画の上映時間だというのに……」
魔「ら、らぶろまんす……!」
狩「着替える時間を考えると上映には間に合いそうにないなぁ……いや、困った困った」
魔「ううぅ……い、行きましょう!」
狩「おや、いいのかい?」
魔「ええ、このままで構いません! 突貫です!」


140 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 01:05:01.98 ID:OfyfpCv9P
>>138
『魔物』のお目付け役として『天使』から部分的に教えられて向かった。


141 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 01:07:38.09 ID:OfyfpCv9P
魔「……ぅ」
狩「いやー、いい映画だった」
魔「……ううぅ」
狩「どうしたんだい? 感動の涙? うんうん、よかったもんなぁ」
魔「怖かったんですよぅ! なんですか、アレはぁー!?」
狩「ラブロマンスホラーサスペンスグロテスクスプラッタ映画、『地獄のボウリング大会』」
魔「ラブロマンスを返して! 本当に!」


142 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 01:09:41.72 ID:OfyfpCv9P
狩「さて、次は何を口実にしようか」
魔「も、もう帰りましょうよぅ……」
狩「ははは、いいじゃん。デートなんだからさ」
魔「この格好だし……」
狩「大丈夫大丈夫。だって――」


狩「――ここには俺ら以外誰もいないんだしさ」


143 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 01:13:18.61 ID:OfyfpCv9P
太平洋を南下する、巨大豪華客船が一隻。

コンサートホールに映画館にカジノに、果てはサッカーどころか野球さえできるようなグラウンド。船内プール。その他もろもろの施設が備えられていた。

完全にコンピュータで管理されたその船には、乗組員なんて誰もいない。

乗客は俺らだけ。

目的は――誰にも会わないこと。


144 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 01:13:56.38 ID:AiF8dppbO
なるほどなるほど。
感謝支援


145 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 01:16:06.29 ID:OfyfpCv9P
人に目に触れなければ、あとは覆い隠すものなんて特異点が広がって邪魔なだけ。

そこを考えれば、豪華客船なんていくらでもある。

金持ちの姫様が――まあ、もう二桁ほど金持ちになってもらったが――一隻くらい所有していても不思議に思う人間は誰もいない。

もっとも、船内は謎の力で管理運営されている、ある意味世界一豪華な幽霊船なのだが……


146 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 01:19:33.76 ID:OfyfpCv9P
狩「というわけで姫様、お日様の下でプレイするというのも一興かと存じます」
魔「な、ななな、何をプレイするって言うんですかぁー!?」
狩「いや、男がいて女がいて、それですることと言ったらひとつじゃあないですか。へっへっへ」
魔「何その序盤のやられ役っぽい小悪党台詞!?」
狩「もはや逃げ場は――大体10キロくらいしかないぞー」
魔「広い! 確かにそういうお船ですが広い!」


147 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 01:21:33.26 ID:OfyfpCv9P
狩「てかもう、全裸でもいいと思うんだ。闊歩してても誰も文句言わない」
魔「私が文句を言いますよぅ……」
狩「えー……」
魔「えーって言われましても」

狩「どう思うよ? ――魔物さんや」


148 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 01:24:07.22 ID:OfyfpCv9P
姫「え? ありでしょ? ここはあたしと勇者様しかいないんだし、ねー♪」
魔「いますよぅ!? 私ここにすっごくいますよぅ!」
狩「では、この船はヌーディストボートであるべきだと思う人、挙手を願います」
姫「はいはいはーい!」
狩「では、賛成多数により可決。これよりこの船はヌーディストボートとなります。反逆者は――」
姫「――脱衣、あるのみ!」
魔「えええええ!?」


149 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 01:27:41.64 ID:OfyfpCv9P
我ながら莫迦なことをやってるなぁ、と思う。

でも、それで姫様が――ふたりとも――笑っていられるなら、それでいいと思ってる。


狩「人生長いってのに、もう最後まで決めちゃったなぁ」
姫「ま、いーんじゃないの?」
狩「かな?」
魔「……狩人さんが浮気者でなければいいと思うんですけどね」
狩「おおぅ……デレ期が!」
姫「デレ期が!」
魔「え? え? えーっ!?」


150 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 01:28:37.93 ID:OfyfpCv9P
〜完〜

エピローグ・隔離された楽園編


151 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 01:29:39.82 ID:uwyOgOmG0
あれ、姫様がまともになってるぞ


152 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 01:30:34.16 ID:OfyfpCv9P
>>151
ついでに、外見も姫様とそっくりになってる。


153 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 01:31:47.85 ID:Yn1ZLwZxO
ノリのいい姫様の容姿はどんなかんじ?


154 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 01:32:26.36 ID:RMwmozj40
姫様の中身をまともにするって選択肢はありだったのかー!


155 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 01:33:07.79 ID:Yn1ZLwZxO
あ、ロリきょぬーか。


156 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 01:34:03.23 ID:OfyfpCv9P
>>154
問題ねっす。


157 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 01:41:38.76 ID:OfyfpCv9P
まあ、次回作はこういうかるーいお莫迦な話をやるつもり。

ネタがあれば今夜からでも一向に構わん!


158 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 01:43:12.85 ID:h6OV1GX9O
ミミー、質問しつもーん。

天使は、良さそうな材料(不幸な境遇にある男女とか)を見つけた後に手を加えるのか。
もともと問題もなかった人間達に対して面白くするため不幸な境遇を強いるのかどっちなんだい?
全く的外れだったらはずかしいな…


159 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/17(水) 01:43:56.78 ID:RMwmozj40
それができないから天使は始末に困ってたんじゃないのかこんちくそうもうかたっぽのエピローグ感謝!


160 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 01:44:52.29 ID:Yn1ZLwZxO
次回は謎解きなし?


161 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 01:52:54.76 ID:Lmnu5O11O
難しかったけど楽しかった、ありがとう。
お題の出し甲斐もあったし。「野良猫」があんなにドラマチックになるとは思わなんだw


162 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/17(水) 01:53:31.82 ID:zOedO3L/0
全然分からん


163 名前:さるった [] 投稿日:2010/11/17(水) 01:55:50.62 ID:OfyfpCv9P
>>158
どっちもある。

『飼い猫が唐突にしゃべりだした』は当然何もなかったし(猫又であると自称しているが、サクラは猫又ではない)
『妹〜』はどっちも妙な境遇を見つけてきてる。

ただ、この『天使』の創造主が使える能力圏はかなり狭い(かなり高い頻度でウォータースプラッシュワールドが出てくるのはそのため)
だから、そこまで珍しい境遇の男女はあんまりいない。

本来結ばれる気配のない男女だったとしても結ばれるケースもあったり(『幽霊のいる生活』とか)
逆に、わざとややこしくしてるケースもあったり(『セーターの袖が余る君と』とか)

>>159
ちょっとでも楽しんでいただければ最高です。

>>160
なし……あるいは叙述トリックのみかなぁ。
うーん……なしと言い切った方がいいかな?

>>161
お疲れサマー


164 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 02:00:01.59 ID:Yn1ZLwZxO
謎解き次第でオチが違っちゃうのはできればないほうがいいなーとか思ったり。


何はともあれ楽しかった。ありがとうお疲れ様


165 名前:さるった [] 投稿日:2010/11/17(水) 02:02:14.52 ID:OfyfpCv9P
>>164
どもー、乙カレー


166 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 02:11:30.74 ID:h6OV1GX9O
さるってたのねwww


次回作は世界観を問う問題は無しってことか…
今回のはもう少し早めに見つけて考察してればよかったなー。
とりあえずお疲れさまー


世界観を作り上げているもの、世界そのもの、創造主または天使の謎を当てれば一応繋がった物語は集結するの?


167 名前:さるった [] 投稿日:2010/11/17(水) 02:15:44.84 ID:OfyfpCv9P
>>166
今回の話で言えばそれでクリアしてた。

ちなみに、世界全体の仕組みはまだ明かしてない部分がかなりある。
でもまあ、暇人編は大体このくらいでいいかなぁと思ってたり。

世界観あてSSの候補としては天使の話もあった。


168 名前:さるった [] 投稿日:2010/11/17(水) 02:34:47.65 ID:OfyfpCv9P
ではおやすみなさいませ


169 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 02:39:29.79 ID:h6OV1GX9O
>>167
そっかそっかー

天使の話はしらないかもしれない…見逃したかぁ


あとどれくらい物語書いたら全体編っぽいのかきますか?


また質問なんだけど、魔法少女…あれ魔界の話と繋がってたよね。
世界の舞台に魔界のものが関与ってしてるかな?関係ない?


170 名前:さるった [] 投稿日:2010/11/17(水) 02:41:05.69 ID:OfyfpCv9P
>>169
おっと、まだあった


171 名前:さるった [] 投稿日:2010/11/17(水) 02:42:12.02 ID:OfyfpCv9P
>>169
暇人(今回の天使の創造主)関連では魔界は関与してませんが同一世界です。


172 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 02:45:45.74 ID:h6OV1GX9O
>>171
そうかー…関与してなかったか
もしかしたら翼人だっけ?が魔力もって天使とか名乗ってるのかなって考えたからさww


遅くまで質問に答えてくれてありがとう!
ミミさん寝るみたいだし自分も落ちます!
お疲れさまでした〜


173 名前:さるった [] 投稿日:2010/11/17(水) 02:48:26.37 ID:OfyfpCv9P
>>172
翼人と天使は無関係。でも、知っててくれたことにすごく感謝w


174 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 03:00:59.97 ID:h6OV1GX9O
>>173
ミミさんの作品好きだからいつもSS巡って探してるよww
面白い作品を見せていただいてこちらこそ感謝です!


遠くから応援してますのでこれからも頑張ってください!!


175 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/17(水) 03:06:25.66 ID:3PWG3R7L0
うん
まったくとけんかった

何作か追ってるが回答に迫れないし読むには向いてないのかも知れないな
悲しいぜ


176 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/17(水) 03:13:37.73 ID:3PWG3R7L0
あ、文句つけてるわけじゃないんです
俺ダメだなと思っただけなんです


177 名前:VIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/17(水) 03:20:14.55 ID:zOedO3L/0
何一つわからなかった


178 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 06:05:49.07 ID:Rpa90Zhl0
次書く時は制速でやれよ
保守めんどくさい


179 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 08:25:00.06 ID:AS1rRphh0


180 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 09:55:05.16 ID:lAjJV3esO
よむほ


181 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 10:36:57.36 ID:AS1rRphh0


182 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 11:41:16.51 ID:AS1rRphh0


183 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 13:03:36.80 ID:AS1rRphh0


184 名前:VIPがお送りします [] 投稿日:2010/11/17(水) 14:32:33.76 ID:AS1rRphh0



戻る 上へ