■戻る■ 戻る 携 下へ
召喚士「行けっ!コカトリス!!」 その17
- 907 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga]
投稿日:2010/07/30(金) 18:10:57.13 ID:TsnfDCwo
〜東方、藤蔵〜
盗賊「……」
朝ぼらけの中、庭園の池の前。盗賊はしゃがみ込み鯉を眺める。
ザッザッザッザッザ…ジャリッ
盗賊「!?……父…様」
御館様「……本日…発つそうだな」
盗賊「はい…。お世話になりました」
御館様「……どうだ?」
盗賊「とても有意義なものでした。感謝しております」
御館様「そうか」
盗賊「……」
御館様「……」
盗賊「…あ」
御館様「……こ」
盗賊「……ど、どうぞ」
- 908 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/07/30(金) 18:11:48.05 ID:TsnfDCwo
御館様「…この先、お前自身は何を成そうと思うておるか?」
盗賊「…魔王を倒し、安寧を築きたく思います」
御館様「ほぉ、そのような力があると?」
盗賊「いえ…。しかしまだ…時間はあります」
御館様「……」
盗賊「それに、私一人で成しえようとは思っておりません」
御館様「人を頼るか?」
盗賊「頼るわけではありません。力を合わせるのです」
御館様「……」
盗賊「人の力…です。皆が一つの志を持ち、分かち合うのです」
御館様「成程な。しかし……」
盗賊「……?」
御館様「お前も未熟ながら、己自身を理解し…しっかりした志を持ったな」
盗賊「…!?」
御館様「嬉しく思うぞ」
- 909 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/07/30(金) 18:13:33.83 ID:TsnfDCwo
盗賊「…父…様っ」
御館様「知っての通り、東方にも妖怪は多数おる…。魔王もな」
盗賊「……」
御館様「近いうち、また会うだろう。その時まで精進を心掛けよ」
盗賊「……はい」
御館様「その時は再び訪れよ。この地と北が拠点となるであろう」
盗賊「…畏まりました」
御館様「天地人」
盗賊「…?」
御館様「兵法の心得よ。覚えておくがよい」
盗賊「天地人…。分かりました」
ジャッ
御館様「では、達者でな」
盗賊「…父様も」
知りゆく御館様の口元が、少し微笑んだような気がした。
- 910 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/07/30(金) 18:15:09.97 ID:TsnfDCwo
…
盗賊「…では、お世話になりました」
侍女「もう行ってしまうなんて…はぁ…」
風忍「姫には姫の…やるべき事があるのだ。我侭言うでない…」
侍女「分かってるわよっ。姫…クナイはちゃんと持った?忘れ物はない?」
盗賊「だ、大丈夫だよ…。ありがと」
火忍「なんつう過保護だ……」
盗賊「じゃあ…また」
土忍「…ご武運を」
水忍「お気をつけて!修行の成果、見せてやって下され!」
一同の見送りに、盗賊は笑顔で応え、ゆっくりと藤蔵を後にした。
侍女「あーあ…。行っちゃった……」
風忍「藤蔵も、また静かになるな…」
火忍「だぁな…。明日からどうしよ……」
侍女「姫…。お元気で…頑張ってね…っ!!」
- 911 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/07/30(金) 18:31:16.63 ID:TsnfDCwo
〜南方、大滝〜
青年兵「準備、出来ました!
青龍先生「それは…行こうかの」
召喚士「…お世話になりました!」
召喚士は大滝へ向け、一礼する。
青年兵「…お世話になりました!!」
それを見て、青年兵も同様に大滝へ頭を下げた。
青龍先生「自然こそ人にとっての師であり、母である…。ひょっひょ」
召喚士「ええ。滝行を続けていると、何だか暖かい気分になりました」
青年兵「雑念も消えて、心地良かったというか何というか…」
青龍先生「……ひょっひょ。良きかな良きかな!」
召喚士「では、出発しましょう!」
青年兵「はいっ。目的地は……」
青龍先生「東の街…南方司令部じゃ!」
青龍先生を先頭に、三人は充実感を得た表情で山を降っていった。
- 913 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/07/30(金) 18:42:40.26 ID:TsnfDCwo
〜大陸港の町〜
魔道士「着いたーっ!」
マジシャン「さーて…寂れた店にでも顔を出してやるか…」
テクテクテク…
マジシャン「……あん?やたら人だかりが…っ」
魔道士「…バーテンさんのお店ですね」
ザワザワザワッ
男「だからー、一ヵ月後に帰ってくるって聞いたから…」
バーテン「ま、まだ一ヶ月経ってねーだろ!」
ワーカー「あと数日じゃねーか。いつ戻ってきてもおかしくねぇ!」
老人「そうじゃそうじゃ。昨日も一昨日も心待ちにしておったんじゃぞ?」
バーテン「おっ、俺に言われてもだな…っ」
ワーカー「マスターが一ヵ月後って言ったんだろ!」
バーテン「だから、まだ一ヶ月経ってないって!!」
マジシャン「…ありゃあダメだな。このまま南に向かおう」
- 914 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/07/30(金) 18:46:23.95 ID:TsnfDCwo
魔道士「いいんですか…?」
マジシャン「ほっとこ。巻き込まれると厄介だ」
魔道士「……そうですかぁ」
マジシャン「さて、行きましょう行きましょう」
テクテクテク
魔道士「バーテンさん…ごめんなさいっ!!」
タッタッタッタッタ
マジシャン「んじゃ、まずは港街まで船で渡って一泊。次の日に遺跡経由で南東国だ」
魔道士「はいっ」
マジシャン「んで、南東国で戦士と特殊遊撃の連中を探し当てる…と」
魔道士「バッチリですね!ふふっ」
マジシャン「そう…?ハッハ!んじゃ、船の手配といきますか。」
魔道士「はいっ!えへへっ!!」
二人はバーテンの店を横目に、船着場へそそくさと移動した。
- 916 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/07/30(金) 18:56:37.82 ID:TsnfDCwo
〜東方、都〜
盗賊「…………」
トボトボトボ
盗賊(…どうしよう…マズイ事になった…っ)
盗賊はがっくりとうな垂れ、都の脇道を一人、歩く。
盗賊「まさか…船に乗れないなんて…」
それはつい先程の出来事である。
盗賊『……あの…船を』
店員『はい身分証を…はい、お預かりいたしますね』
盗賊『……』
店員『あら…?入国の履歴がありませんね…?』
盗賊『……!?』
店員『……国軍付のワーカーの方ですので、深くは問いませんが……』
盗賊『あ、あの…っ』
店員『これでは…不当入国の扱いとなってしまいますよ…?』
- 928 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/07/31(土) 01:01:18.83 ID:WI8rQnQo
…
盗賊「…はぁ」
テクテクテク…
盗賊「…やっぱり…ここしかないかな」
〜東方、都の城〜
門番壱「……?」
盗賊「…あ、あのぉ」
門番弐「何用でしょうか?」
盗賊「…あの…雷忍は…いますか?」
門番壱「雷忍…?藤蔵の雷忍様か?」
盗賊「…そう」
門番壱「……」
門番弐「……」
二人は顔を見合わせ首を傾げる。
門番壱「ちょっと…待ってて」
- 929 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/07/31(土) 01:02:19.69 ID:WI8rQnQo
…
テクテクテク…
門番壱「一応…来て頂いたけど……」
雷忍「カカッ!やはり姫でしたかっ!」
門番弐(……姫…?)
盗賊「雷忍…!忙しいのにゴメン!!」
雷忍「いえいえ、それで…如何なされました?」
盗賊「……じ、実は…そのぉ」
事の経緯を雷忍へ話す盗賊。門番二人はそれを不思議そうに見つめる。
雷忍「カカカッ!!成程成程っ!!」
盗賊「どうしよう…っ」
雷忍「…こうなったら…東方に居座るしかありませんな」
盗賊「えぇっ!?そんなの困るよぉ…!」
雷忍「冗談です。……あの方にでも頼んでみますか」
盗賊「……?」
- 930 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/07/31(土) 01:03:34.82 ID:WI8rQnQo
〜名代の屋敷〜
小姓「…少々、お待ち下さいませ」
テクテクテク
雷忍「……」
盗賊「だ、大丈夫かなぁ…?」
雷忍「…まぁ、事情も事情ですし…名代様も把握されております故」
しばらくすると、小姓に連れられた名代が姿を現す。
名代「これはお二方、よくぞお越し下さいました」
雷忍「カカッ、此度は名代様にご相談事が御座いまして…参りました」
名代「……?どうぞ、お上がり下さいませ」
盗賊「……失礼…致します」
名代の案内で二人は屋敷の中へと入り、茶の間へと誘導される。
コトッ
名代「どうぞ…。粗茶ですが……」
盗賊「……いっ、頂きます!」
- 931 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/07/31(土) 01:04:39.43 ID:WI8rQnQo
…
名代「……成程。それは弱りましたね」
雷忍「何か良い手立てはありませぬか?」
名代「……そうですねぇ」
盗賊「……」
名代「こっそり来たのなら、こっそり帰っては如何でしょうか?」
盗賊「!?」
雷忍「……何か、都合良くありますかな?」
名代「本国へ直接入るのは問題が生じそうです。間接的に入国してみては?」
雷忍「如何にして…?」
名代「南の島の港からは、多数の商船が出ております」
雷忍「…はい」
名代「中には、南東国へ行く船もあるでしょうね……」
盗賊「南東国っ!?」
名代「……ほほぉ、成程っ!流石は名代様。カカカッ!!」
- 932 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/07/31(土) 01:05:58.62 ID:WI8rQnQo
…
名代「…では、念の為こちらをお持ち下さい」
名代は盗賊へ、直筆の文を手渡す。
盗賊「これは…?」
名代「私の名義で、身元の確かな者だと記載しております」
盗賊「…あ、ありがとうございますっ」
名代「身分相応ながら、立場は陰陽頭ですので…問題はないと思います」
雷忍「かかっ、ご謙遜なされますな。次代の東方を担う御方ではありませんか」
盗賊「…うん」
名代「名実共にそうなれるよう、頑張ります」
雷忍「では、参りましょうか」
盗賊「…うん。本当に…ありがとうございました」
名代「いえいえ、それでは外まで見送らせて頂きましょう」
テクテクテク
盗賊「……?」
- 934 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/07/31(土) 01:54:35.17 ID:WI8rQnQo
巫女「……!?盗賊…様…!?」
盗賊「…お久し振りです」
巫女「お元気そうで何より。戦士様達もお元気ですか?」
盗賊「…多分」
名代「彼女はあれから、私の屋敷で働いて頂いているのです」
盗賊「…そうでしたか」
巫女「ええ。名代様にはお世話になりっぱなしで……」
名代「また今度、皆様方とゆっくりお越し下さい」
盗賊「…是非!」
巫女「お気を付けて」
盗賊は丁寧にお辞儀し、雷忍と共に名代の屋敷を後にした。
雷忍「良かったですね姫。カカカッ」
盗賊「うんっ。ありがとう…雷忍!」
雷忍「カカッ!姫の為ならお安いご用ですよ」
盗賊「ふふ…っ、ありがと」
- 935 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/07/31(土) 02:09:12.94 ID:WI8rQnQo
〜港〜
雷忍「えぇと……この辺りに」
テクテクテク
盗賊「あっ、あの船かな…?」
雷忍「行ってみましょう」
スタスタスタ
盗賊と雷忍は一隻の停泊する商船へ近づき、船員らしき男に声をかける。
雷忍「あのーすみません。ちょっとお話が…」
船員「あん?」
…
船員「……事情は分かったがよ、流石に俺らもタダで乗せるってわけには…」
ジャラッ
雷忍「…足りますかな?」
船員「……っ!?こ、これ…!こんなに…っ!?」
雷忍はニコリと笑顔で応える。
- 936 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/07/31(土) 02:09:51.59 ID:WI8rQnQo
…
船員「そろそろ出る…出ますぜー!」
雷忍「では姫、お気を付けて…!」
盗賊「最後の最後までありがと。雷忍…!」
雷忍「おい」
船員「へ、へいっ!」
雷忍「こちらの方に何かあったら…一族命は無いと思え」
船員「ひ、ひいぃ…っ!!」
雷忍「じゃ、よろしくね。カカカッ!」
深く頭を下げる雷忍を残し、商船はゆっくりと港を離れていった。
船員「ア…アンタら何者なんだい…!?どうみてもカタギの目じゃなかったよ…アイツ」
盗賊「…ふふっ。正義の…味方…かな?」
船員「と、とにかくっ!必ず何があっても無事、華国に届けっから!なっ!!」
盗賊「……お、お願いします」
盗賊は苦笑で、船員の悲痛な叫びに答えた。
- 937 名前:GEPPERがお送りします [sage] 投稿日:2010/07/31(土) 02:28:19.36 ID:ogc57MAO
>>1乙!
できればでいいんで、藤蔵の忍がそれぞれどんな奴らなのかまとめて欲しい…
火がちょっとお調子者、水と風がしっかり者って事ぐらいしか分からない、というかそれが合ってるのかどうかすら不安
- 938 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/07/31(土) 02:47:21.38 ID:WI8rQnQo
〜南方、東の街〜
召喚士「…すっかり日が暮れてしまいましたね」
青龍先生「うむ…。じゃが、もう街が見えてきたぞい」
青年兵「…?何やら賑やかですね……?」
青龍先生「今日は祭をやっているようじゃのぉ…」
召喚士「祭…ですか?……あっ!もしかして…!!」
青龍先生「とにかく…司令部へ向かうとしよう」
青年兵「はいっ」
〜南方司令部〜
南方参謀「おっかえりなさ〜い!あらぁ、逞しくなっちゃって…!」
召喚士「そんな…変わってないと思いますよ?」
南方参謀「そう?乙女心にはしっかり伝わるものよぉ?」
青年兵「お、乙女…ですか…!?」
青龍先生「それで、手筈は?」
南方参謀「そりゃもう!バッチリよん!」
- 939 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/07/31(土) 02:48:03.40 ID:WI8rQnQo
召喚士「手筈…?手筈って何です?」
南方参謀「あら、青龍先生に聞いてないの?召喚フェスよ」
召喚士「えっ!?」
青龍先生「明日の召喚フェス…。二人とも出場して貰うぞ」
青年兵「召喚フェス…って?」
召喚士「召喚士同士のバトル大会みたいなものかな…?」
青年兵「えぇ!?」
青龍先生「修行の成果…しっかり見せて貰うぞよ?ひょっひょっひょ!」
召喚士「先生…っ、ご存じの上で…全然気付かなかった…!」
青龍先生「すまんのぅ…。騙すつもりはなかったのじゃ」
青年兵「……」
青龍先生「ただ、前もって伝えてしまうと…意識してしまうじゃろ?」
召喚士「まぁ…確かにそうですが……」
南方参謀「全く…。人の悪い爺さんよねぇ。ふふっ」
青年兵「は…はは…っ」
- 940 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/07/31(土) 02:48:53.08 ID:WI8rQnQo
ガチャッ
南方司令「おーっ!!青龍先生に玄武先生!!」
召喚士「朱雀ですっ!!」
南方司令「そうだっけか?すまんすまん!それと…戦士くんだっけか?」
南方参謀「この子は青年兵君っ。司令とは初対面よ!」
青年兵「司令!?こちらの方がもしや…南方司令…っ!?」
南方司令「いかにも!俺が…悪は絶対に許さない!正義の拳を持つ男……南ぽ」
南方弓長「ただいまー」
南方副司令「警備の配置完了…おぉ、先生方!戻ったか」
召喚士「こんばんは」
南方魔道長「…その顔、修行は充実したみてぇだな」
召喚士「ええ!先生のお陰で…!」
南方副司令「流石は青龍先生。老いてなお盛ん、と言ったところか」
青龍先生「世辞を申しても何も出なんぞい?ひょひょっひょ」
南方参謀「さぁさぁ、みんな揃ったところで食事にでも行きましょうかっ!」
- 941 名前:GEPPERがお送りします [sage] 投稿日:2010/07/31(土) 03:05:33.63 ID:K/vbJwEo
あれ?巫女って何か伏線残ってたよね確か。
なんにせよ色々繋がってきて良いな。
- 942 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2010/07/31(土) 03:38:24.83 ID:WI8rQnQo
>>937
あまり細かい設定まで考えてないので、ざっとな感じですが…
【藤蔵の五忍】
風忍…木行皆伝者にして、五忍のリーダー格。
チームワークを重視しており、一匹狼的な雷忍とやや馬が合わない。
冷静さの中に熱血さも持ち合わせており、御館様からの信任も厚い。
みんなのツッコミ役。侍女に気があるような素振りがあったりなかったり…。
水忍…水行皆伝者。常に沈着冷静で五忍の中でも参謀格。
その性格から火忍とはあまり相性が良くない。
常にクールを装っているが、内に秘めたる闘志は五人でも随一。
他の者と同様、盗賊が好きなのだが、性格上なかなか表に出せない苦労人。
火忍…火行皆伝者。とにかく熱い男。熱血漢。曲がった事が大嫌い。
突っ走り過ぎて五忍のなかでは常にチョンボをやらかすが、
そのぶん功を立てるのも圧倒的。術を除いて力だけなら五忍一と謳われている。
盗賊が好きすぎて、盗賊の前だとやたらシャイな一面が出る。一番年下。
土忍…土行皆伝者にして、五忍のなかで一番年上。唯一の既婚者。
無口であまり喋らない為、何を考えているのか良く分からないが、
他の四人に対しての想いは人一倍強く、常に周りを見渡す洞察力にも優れている。
その図体からパワーキャラに思われがちだが、術(補助系)もかなりお手の物。
雷忍…金行皆伝者。独特の「カカカッ」という笑い声が特徴。
他の四人と違い孤児として拾われた過去を持つ為か、関わりを避ける素振りがある。
そんな負い目もあり、人一倍の努力の成果で藤蔵一の忍術使いと呼ばれるまでに至る。
今では盗賊より帝寄りとなり、その葛藤にやや苦悩気味…。男色…なのか…?
- 952 名前:GEPPERがお送りします [sage] 投稿日:2010/07/31(土) 15:54:44.49 ID:rLsvgQSO
ここで一つ今章の内容を纏めてみよう。
召喚士:未来の国軍幹部候補の青年兵と共に
国軍随一の召喚士青龍先生の下、瞑想、勉強、召喚しまくりの毎日。
その内容と伸び率は、考案者の青龍先生すら舌を巻く程。
戦士:副隊長に裏切られちょっぴり傷心中の、現国軍随一の戦闘力を誇る遊撃部隊の隊長を師事し
愉快な仲間達(その道のエキスパート)と共に、秘密の山篭もり特訓の毎日。
気まぐれな隊長の様々な無理難題と実践訓練の下、着実に実力を上げて行く。
その成果は恐らく、国軍でも指折りの武を持つに違いない。
盗賊:兄様を探して三千里。
物語屈指の危険地帯、古城地下に単独潜入後、ようやく見つけた影忍(ツンデレ)と共に、修業をしながら母国へ密入国。
途中ブッチされるも、北砦にてネクロマンサーと兄様(本体)とのストリーバトル。
怒りの爆熱神指以外は何も出来なかったものの、強さに対して非常に前向きになれるようになる。
その後、東国随一の忍者里にして実家の藤蔵家に保護。
御館様(ツンデレ)の指示の下、五行の頭忍(エリート)と実践組み手の毎日。
その実力は、御館様がデレデレの太鼓判を押して仕舞う程。
まどうし:とりあえず、困った時のバーテンさん頼みで、ウェイトレス業に精を出す。
その後、国軍随一のセクハラ魔法使いのマジシャンと合流し、彼の指導の下
豊かな湖畔にてキャッキャウフフ、たまに魔法を放つ、といったお気楽な毎日。
その内容は、マジシャンが偵察のついでにやる程度。
魔導士ェ…。
- 960 名前:GEPPERがお送りします [sage] 投稿日:2010/07/31(土) 21:44:11.18 ID:emlH0EAO
さぁ、いよいよパワーアップしたパーティーが集結するんだな…再び集結した時の第一声も楽しみだが、それと同じくらい
召還フェスティバルが楽しみだわ
次へ 戻る 戻る 携 上へ