■戻る■ 下へ
少女「それは儚く消える雪のように」
699 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 19:48:52.81 ID:un43/iyQ0


命の作った料理が並べられていた。

美味しそうなにおいが漂っている中、
食卓は奇妙な雰囲気に包まれていた。

霧を、明らかに避けるように命、優、文が、
いつもの席とは違う反対側の席に固まっている。

雪が絆の隣。

その隣に霧がいる。

霧は、首を傾げて料理を見てから、
絆に向けて口を開いた。


700 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 19:49:49.35 ID:un43/iyQ0
「補助栄養食品はないんですか、マスター?」

補助栄養食品とは、
バーリェが栄養管理のために摂取するものだ。

点滴でもいいし、経口摂取でもいい。

半ゲル状の黄緑色の物体で、
絆はあまりそれが好きではなかった。

一度口に入れたことがあるが、味はない。

命がそれを聞いて俯き、所在無さげな視線を彷徨わせる。

――これはまずい。


701 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 19:50:20.76 ID:un43/iyQ0
霧……この子には、何かが欠けている。

集団生活を送る絆のバーリェとして、
一番大事な「協調性」がまるでない。

先天性なものではないだろうので、個体差なのだろうが……。

ここまで極端な例も始めて見るが、
これから一緒に暮らしていかなければいけない子だ。

無理やりにでも、慣れさせなければならない。

「これから俺と同じように食事をする。
毎日命が料理をしてくれるんだ」

「へぇ……そうなんですか」

さして興味もなさそうに言って、霧はスプーンを手に持った。


702 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 19:50:53.72 ID:un43/iyQ0
「じゃ、食べますね!」

元気に言った彼女を、雪がおどおどと制止した。

「霧ちゃん
……絆がいただきますを言ってから食べるんだよ……」

「そうなんですか?」

首を傾げてみせる霧。

絆は頷いてから手を合わせて

「いただきます」

と言った。

慌てて雪達がそれに続く。


703 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 19:53:06.76 ID:un43/iyQ0
古い文献からの知識なのだが、
こうすると不思議とバーリェの食事作法が良くなる。

理由は、良く分からないが。

霧もそれに続いて、
彼女は命が丹精込めて料理したであろうグラタンを、
少しだけスプーンにとって口に運んだ。

「しょっぱい……」

途端に顔をしかめて、霧はスプーンを皿の上に置いて、
水を口に入れた。

出荷される前まで食事をしたことがないのだから
当たり前なのだが、彼女たちは味に対して敏感だ。

だから絆でも分かる程度、相当薄味に作ってある。


704 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 19:53:40.55 ID:un43/iyQ0
しかし優も文も
……死んだ愛でさえも、
命の料理は第一声「美味しい」と言って食べていた。

何故か霧の口には、どうも合わなかったらしい。

命が益々萎縮して小さくなる。

絆は一つ息をつくと、霧に向かって言った。

「無理はしなくてもいいが、こ
れから毎日食べるんだ。味という感覚に慣れておいたほうがいい」

「分かりました。訓練ですね!」

頷いてスプーンを持ち直す霧。

言葉の端々に無邪気な「悪意」が見て取れる。

明らかに、命達のことを見下している。


705 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 19:54:17.64 ID:un43/iyQ0
――これは、良くない。

しかしどう注意したものか分からない。

絆は、一口食べては水を飲むを繰り返し始めた
霧を見てからため息をついた。

そして、チビチビと食欲がなさそうに食べだした
命と雪、かっこんでいる優と文を見回す。

グラタンを口に入れてみる。

美味しい。

命の料理の腕は高い。

決して、不味くはない。

「美味いぞ、命」

そう言ってやると、命は初めて、
ぎこちない笑顔を絆に向けた。


706 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 19:55:02.22 ID:un43/iyQ0
「さっきも話したと思うが、こっちは霧。
今日から一緒に暮らすことになる。みんな仲良くするんだ」

霧を手で示して言うと、
彼女は顔も上げずに水差しから水をコップにあけた。

それに戸惑いがちに顔を見合わせた優と文だったが、
優が空元気のような声を出して、霧に喋りかけた。

「ね、ゲームは好き? 今日ロールアウトしたの?」

「あなたと私じゃ性能が違うから、
一緒に楽しめるゲームはないと思うけど
……でもゲームは好き。何でも出来ます。
さっきも、雪お姉様と一緒にモノポリーをしたところです。
今日、第三研究所からロールアウトしました」

「そ……そうなんだ」

優が顔を引きつらせながら口をつぐむ。


707 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 19:55:42.74 ID:un43/iyQ0
文が彼女の肩を叩き、手話で言葉を伝えた。

『きっと、今日来たばかりだから緊張してるんだよ。
すぐに仲良くなれるよ』

「あなた達と仲良くするつもりはなかったのですが
……マスターのご命令ですので仲良くします。
光栄に思ってくださいね」

ニッコリと笑って霧が言う。

手話を読み取られたことと、
投げつけられた言葉の棘に押されて、
文も手を止めて黙り込んだ。

絆は深く息をついて、スプーンを皿の上に置いた。


708 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 19:56:18.14 ID:un43/iyQ0
「霧……お前は一言多いな。
生まれる前に習わなかったのか? みんな『仲間』だって」

「……?」

きょとんとして霧が沈黙する。

キーワードに反応しない。

今回は霧に対して直接言葉を投げかけた。

おかしい。

まさか……と思い、絆は慌てて聞いた。

「ちょっと待てよ……五大原則は言えるか?」

「五大……原則?」

首を傾げて、霧はその言葉を反芻してから絆を見た。


709 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 19:56:58.05 ID:un43/iyQ0
「さぁ……何ですか?」

それを聞いて、命達が怪訝そうに顔を見合わせる。

雪も不思議そうに霧の方を見た。

それが面白くなかったのか、
霧は少し語気を荒くして絆に言った。

「何ですか? 私、何か変なことを言いましたか?」

「……いや、いいんだ。知らないなら。食事を続けよう」

無理やりそう言って話を打ち切り、絆は心の中で歯噛みした。

――この子も番外個体なのか……!

その事実に気付き、頭を抱えたくなったが、
無理やりに押し留める。


710 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 19:57:34.94 ID:un43/iyQ0
バーリェならどんな個体でも言えることだ。



一つ、バーリェはトレーナーに服従しなければならない。
二つ、バーリェはトレーナーの命令をいついかなる時でも聞かなければならない。
三つ、自身の命よりもトレーナーの命を優先せよ。
四つ、自らの生死を自らが決めてはならない。
五つ、トレーナーのために死ぬことを、至上の幸福とせよ。



というものだ。


711 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 19:58:19.84 ID:un43/iyQ0
遠まわしに、トレーナーが死ねといえば死ね、
という風に定義づけている。

普通、ロールアウトされた個体は、
この五つの条項を一字一句間違わずに言うことができたら、
「人格調整完了」として登録される。

しかし、霧はその言葉を……単語さえ知らなかった。

つまり、この子は。

人格調整が完了していない個体だ。

性能だけを重視して、
人格の調整に追いつかなかったのか……いや、それはない。

分かっているのだ、エフェッサーは。

分かっていて、霧を絆に預けた。


712 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 19:58:56.96 ID:un43/iyQ0
絆が、番外個体を多く管理しているから。

何とかなると思っているのだ。

――どうする?

頭の中で自問自答する。

この子を、未調整の個体として報告し、
廃棄処分にする権利は絆にあった。

それもできる。

できるが……一度固有名称を名づけてしまった個体を
廃棄処分にするのは、
絆のトレーナーとしてのプライドが許さなかった。

何より、雪たちに紹介してしまったのだ。

もう、あとには引けない。


713 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 19:59:33.44 ID:un43/iyQ0
嵌められたという表現が一番正しいだろう。

この子は人格的に欠損している。

それも、致命的に。

黙り込んだ絆に、霧が不安そうに聞いた。

「マスター?」

「…………ああ、本当にいいんだ。
気にするな。
あと、食事は一度手をつけたら残さないように。
それが礼儀だ」

「何に対してのですか?」

霧が、純粋な目でそう問いかける。

聞かれたのは初めてのことだったので、
絆は思わず言葉に詰まった。


714 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 20:00:07.68 ID:un43/iyQ0
しばらく考えてから、彼は言った。

「神様にだ」

「神……様……?」

首を傾げた霧に、絆は頷いて続けた。

「俺達が日々生きていけるのは神様のおかげだ。
食材も、神様が与えてくれるものなんだ。
だから、食前には『いただきます』、
食後には『ごちそうさま』と挨拶をする。
それが決まりだ」

実際は違う。

神様なんてこの世にはいない。

そんなものがいるのなら、死星獣は存在していない。


715 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 20:00:46.57 ID:un43/iyQ0
だが、絆はこう言うことにしていた。

それは、小さい頃自分が聞かされた、
遠い昔の記憶だった。

霧は頷くと、残りのグラタンをかっこみはじめた。

味もへったくれもないだろうな
……と作った命の気持ちを想像して
少しブルーな気持ちになりながら、絆は息をついた。

そしてグラタンをつついている
命と、優、そして文に声をかける。

「お前ら、ちょっと話がある。
薬を飲んで、片づけが終わったら俺の部屋に来い」

「私も?」

雪が顔を上げて聞く。


716 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 20:01:26.38 ID:un43/iyQ0
絆は少し言いよどんでから、雪の頭を撫でて言った。

「お前は、霧と一緒に遊んでてくれ。
好きなことをしてていい」

「…………分かった」

「よろしくな」

戸惑ったような顔をしてから頷いた雪から
視線を外し、絆は立ち上がって薬棚に近づいた。

命以外、最近飲む薬が多くなっている。

そこに霧の分も追加だ。


717 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 20:01:58.82 ID:un43/iyQ0
混合でもしたら、大変なことになる。

……この子達は、
死ぬまで薬を飲み続けなければならない。

番外個体、とどこかしらに
障害がある子を呼んでいるが、
「生き物」として障害があるか、
と考えれば――全員障害者だ。

難しい。

いつになっても、慣れない。


718 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 20:02:28.45 ID:un43/iyQ0


三十分程して、命と優、
そして文が絆の部屋に上がってきていた。

扉を閉めた途端、優が嫌悪感を露にして言った。

「絆、何あの子」

「何って……何がだ?」

バーリェは殆ど他者に対して嫌悪感を発することはない。

トレーナーに対しては無論だし、
同族に対しても、争うメリットがないので同様だ。

しかし霧に対しては違うらしい。


719 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 20:03:00.79 ID:un43/iyQ0
確かにそうだ。

彼女は、今まで絆の「家族」になかった
「優劣感」という概念を持ち込んでしまった。

理解できる。

面と向かって馬鹿にされて、劣等種だと言われて。

面白い筈がない。

「私は反対だなー……あんなのと一緒に暮らせないよ」

優は、その点圧倒的に正直だった。

絆は椅子に座ったまま優を手招きして呼び寄せると、
その頭を軽く叩いた。

「こら。仲間をそう呼ぶんじゃない」

「でも……」


720 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 20:03:32.43 ID:un43/iyQ0
『仲間』と聞いて、優が黙った。

それを見て、絆は無理やり
騙させてしまったことに気がついて、
口をつぐんだ。

そして優の頭を撫でてやりながら口を開く。

「……何が嫌なんだ?」

「何かね、変なんだよ。絆は感じないの?」

優に聞かれ、絆は首を捻った。

確かに霧は番外個体
……その可能性が高いが、外見や行動は普通と変わらない。

そこで文が進み出て、手話で文字を作った。


721 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 20:04:07.89 ID:un43/iyQ0
『雪ちゃんと同じような
……でも、何か違うんです。
私たちとも違う。あの子は、本当にバーリェなんですか?』

「本当にって
……バーリェに違いはない。
人間ではないことは確かだからな」

それは確認している。

事前に詳しく資料を読んでいる。

「バーリェじゃないよ、あんなの」

吐き捨てるように優が言った。

その意味が分からずに、
絆はそんな優の姿を見るのは初めてだったので、
若干押されながら言った。


722 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 20:04:37.51 ID:un43/iyQ0
「あんなのって……」

「私たちと違う。何か、ロボットみたい」

「ロボット?」

「うぅん、どっちかというとし……」

『お姉ちゃん』

そこで文が、無理やり優の肩を掴んで言葉を止めた。

優がハッとして口をつぐむ。

「ん? 何だ?」

隠し事をしている風の二人に問いかけるが、
双子は視線をそらして黙り込んでしまった。

そこで、命がおずおずと口を開いた。


723 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 20:05:09.77 ID:un43/iyQ0
「絆さん、あの子……戦闘で使うんですか?」

問いかけられて、絆はまた言葉に詰まった。

しかし隠してもためにならない、
と思い直して、命に対して頷く。

「ああ。そのつもりだ」

「どうして? 私達もまだ出てないのに!」

優が、生まれて初めて絆に「反抗」した。

食って掛かってきた。

ヒステリックにわめいた優に続いて、
文までもが手話で訴えてきた。

『順番で言うと私達の番ですよね? 
どうして今、新しい子を連れてくるんですか?』


724 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 20:05:42.78 ID:un43/iyQ0
「お偉いさん方の決定だ。俺の意思じゃ……」

反射的にそう返しかけて、
絆は言葉を無理やりに飲み込んだ。

これでは、まるで自分が仕方なく
霧をもらってきたような感じになってしまう。

実際そうなのだが、霧だってバーリェだ。

この子達と変わらない。

絆自身、優劣を決めるつもりは本当になかったし、
誰かをひいきするつもりなど毛頭なかった。


725 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 20:06:13.48 ID:un43/iyQ0
ここで、「俺の意思じゃない」と
言ってしまったら、霧の立場がなくなってしまう。

「…………お前たちも、すぐに戦闘に出れるよ。
霧は、対速攻戦用に創られたバーリェなんだ。
お前たちではカバーしきれない事態を担当する」

「私達ではカバーしきれないって、何!」

優が飛び掛らんばかりの勢いで怒鳴った。

青くなっている彼女に向かって、
息を吐いてから絆は言った。

「どうした? お前、様子がおかしいぞ。
薬をちゃんと飲んだのか?」


726 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 20:07:02.14 ID:un43/iyQ0
お疲れ様です。

次回の更新に続かせていただきます。

ご意見やご感想、ご質問などありましたら、お気軽にくださいね。

それでは、今回は失礼します。


727 名前:NIPPERがお送りします [sage] 投稿日:2012/03/08(木) 20:09:15.57 ID:W5ReGtKT0
"新型兵器"登場か


729 名前:NIPPERがお送りします [sage] 投稿日:2012/03/09(金) 18:50:59.01 ID:CXkUjv6IO
愛のこと、雪の限界、他の子の性能、そんな問題山盛りなのに、霧が来て風呂敷がかなり大きくなった…
完結までのプロットはあるのでしょうか?


730 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/09(金) 19:49:48.22 ID:M8HUcM7B0
こんばんは。

続きが書けましたので投稿させていただきます。

完結までのプロットは作ってあります。

ありますが、予想以上に一話の文字量が多くなってしまったので、
まだ数話いただくことになります。

最後まで書かせていただきますので、ご安心ください。

引き続き楽しんでいただければ幸いです。



次へ 戻る 上へ