■戻る■ 戻る 携 下へ
召喚士「行けっ!コカトリス!!」 その12
574 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/06(土) 23:12:19.14 ID:XJd.Ri.o
〜南東国、東の街〜

崩れた街並の復旧に、兵が忙しなく行きかう。

その中央に位置する宮廷には、召喚士を始め一同が集まる。

次男「皆の者、まずはご苦労であった」

白馬騎士「はっ…」

側近「此度は皆の働きもあり、防衛に成功した」

召喚士「……」

側近「しかしながら我が国は長男様を失う事と相成った…」

三男「……」

側近「幾ら魔王軍と共謀したとて…華国の殿下であらせられた」

次男「ああ…」

側近「この損失はまこと大きく、また遺憾である」

魔道士「……」

次男「更には重臣である弓将軍…そして騎都尉を失った…」

戦士「………」


575 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/06(土) 23:12:46.20 ID:XJd.Ri.o
次男「私は今ここに誓おう…。本日をもって…内乱を終結する!」

若文官「…三男様、宜しいですね?」

三男「もちろんだ…。この国が平和であれば…何も要らない!」

側近「魔物を追い払う事も出来た…。華国は新しく生まれ変わる!」

次男「ああ…。華はまた咲くだろう…!!」

魔道士「…良かったですね」

盗賊「……ああ」

玄武娘「はいですの!」

側近「それではお客人方はこちらへ…」

白虎嬢「はい〜」

召喚士「…いいんですか?」

白馬騎士「お疲れでしょう。お休み下され」

剣士「……助かります」

朱雀嬢「お言葉に甘えますわ」

魔道士「行きましょうか!」


576 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/06(土) 23:13:51.28 ID:XJd.Ri.o
〜大広間〜

白虎嬢「なるほどですね〜」

召喚士「…こちらも理解しました」

魔道士「南方司令部の皆さんが…玄武娘ちゃん達を派遣してくれたんですね!」

朱雀嬢「そういう事ですわ」

玄武娘「でも、まさかこんな事になってるなんて…ビックリですの」

剣士「こちらも全くの想定外でした」

戦士「ああ。だがお陰で助かったぜ…」

召喚士「戦士…?」

戦士「ちょっと…抜けるわ……」

盗賊「……」

戦士はドアを開け、広間を後にする。

魔道士「戦士さん……」

玄武娘「どうしたんですの…?」

召喚士「………」


577 :GEPPERがお送りします [sage] :2010/03/06(土) 23:28:12.52 ID:HYdZ8cDO
戦士…


578 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/06(土) 23:53:11.98 ID:XJd.Ri.o


側近「し、しかしっ…!!」

次男「いや…私もこの身だ。それに…」

白馬騎士「本当に…宜しいのですか…?」

次男「ああ。国主の座は三男に託す」

三男「で…でもっ」

次男「ふっ…そもそも私は国主の座など毛頭興味はないのだ」

白馬騎士「次男様…。やはりそのようなお考えで…」

次男「すまんな…。三男を補佐してやってくれ。これからも…」

若文官「勿論そのつもりです」

白馬騎士「しかし…次男様は一体…!?」

次男「……華国を頼む」

三男「兄上…!?」

白馬騎士「何を…仰って…」

次男「もっと早く決断すべきであった…。すまぬ、兄上」


579 :GEPPERがお送りします [sage] :2010/03/06(土) 23:58:15.50 ID:XJd.Ri.o
ちょっと仮眠を…すいません
そのまま落ちる可能性もあるので、おやすみなさい言っておきます!ノシ


584 :GEPPERがお送りします [sage] :2010/03/07(日) 12:34:42.89 ID:AW3WqsSO
これはユニット召喚娘。結成フラグ?
女装召喚士姉さんハァハァ


585 :GEPPERがお送りします [sage] :2010/03/07(日) 12:41:52.64 ID:gOdxwSMo
すいません…やっぱり寝落ちしました…
いつもご支援ありがとうございます!


587 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/07(日) 19:07:56.27 ID:gOdxwSMo
〜大広間〜

魔道士「じゃあ…明日には南方へ?」

朱雀嬢「ええ。戻らせて頂きますわ」

白虎嬢「ですわね〜」

盗賊「…そうか」

剣士「僕も明日…故郷の村へ戻るとするよ」

召喚士「明日ですか…?」

剣士「うん…。弓使いや幼女ちゃんを心配させるわけにもいかないしね」

召喚士「そうですよね…」

魔道士「なんだかせっかくみんな揃ったのに…寂しいですね…」

玄武娘「そうですの…」

召喚士「まぁ…仕方ないですね。それぞれの道がありますから…」

朱雀嬢「じゃあ…、今日はみんなで晩餐ですわね!」

白虎「いいですねぇ〜!」

盗賊「……ああ」


588 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/07(日) 19:10:47.06 ID:gOdxwSMo
魔道士「…戦士さん…遅いですね」

召喚士「そう言えば……」

盗賊「……」

召喚士「…俺、見てきます!」

剣士「どこにいるかは分かってるのい?」

召喚士「…ええ。おそらく」

〜厩舎〜

戦士「………」

戦士は赤兎の頭を撫でる。

テクテクテク…

召喚士「……戦士」

戦士「…おう」

召喚士「良い…馬だよね…」

戦士「……ああ」

戦士はもう一度、赤兎の頭を優しく撫でた。


589 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/07(日) 19:11:34.25 ID:gOdxwSMo


日は暮れ、華国に穏やかな夜が訪れる。

大広間には次々と料理が運びこまれていた。

魔道士「本当に良いんですか…?」

白馬騎士「話は伺いました」

側近「どうせやるなら皆で楽しくしようではありませんか!」

タッタッタ…

衛兵「老文官様、無事救出!ただいま到着されました!」

三男「…よ、良かった!」

若文官「老文官殿…!!」

次男「……老文官」

老文官「次男様…三男様…!」

次男「済まなかったっ…老文官!私は…っ!!」

老文官「いえっ…。貴方様のせいではありません…」

側近「さぁ、皆様方…お席に着いて下され。ご準備が整いましたぞ」


590 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/07(日) 19:23:07.97 ID:gOdxwSMo
次男「……では」

一同はグラスを掲げ、高々と乾杯をする。

次男「此度の戦いによって…我が国に巣くう魔物は全て消えた…」

白馬騎士「……」

次男「これも全ては諸君らのお陰である」

剣士「……」

次男「しかしながら…その被害も大きかった」

戦士「…」

次男「優秀な人材、そして兄を失った…」

召喚士「……」

次男「だが…これで全て、全てが終わったのだ…!」

三男「…兄上!」

次男「さぁ、祝いとそして…弔いの杯を…!!」

召喚士「…乾杯」

一同は掲げたグラスを口元へ移し、飲み干した。


591 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/07(日) 19:25:16.24 ID:gOdxwSMo


テクテクテク…

召喚士「どうしました?このような夜分に…」

次男「……」

召喚士「何か…ご用でも…?」

次男「少し夜風に当たりたくて…。ご一緒に如何ですかな?」

次男は中庭へ降りると、夜空を見上げる。

次男「…この国を出ようと思っております」

召喚士「!?」

次男「どうせ光を失ったわが身…。三男に継がせるが適任だろう」

召喚士「そうですか…。しかし、本当に宜しいので?」

次男「国主の座など毛頭興味もありませんからな…」

召喚士「……」

次男「それは私だけではない。三男も…そして兄上も…」

召喚士「…そ、それは…!?」


592 :GEPPERがお送りします [sage] :2010/03/07(日) 19:26:21.36 ID:KIu3IBco
弔いの杯なら・・・献杯じゃね?


593 :GEPPERがお送りします [sage] :2010/03/07(日) 19:32:13.30 ID:gOdxwSMo
>>592
すいません。祝いと弔いなのでまとめちゃいました…
ってかデジャブだな…。前にもこれあった…orz
乾杯使わないように考えてたのに申し訳ないです


597 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/07(日) 23:46:57.88 ID:gOdxwSMo
次男「父上は存命中…時期国主を三男に継がせる事を決めておった」

召喚士「……なんと」

次男「それについて私も兄上も、特に反対はなかった」

召喚士「……」

次男「いや、先程も述べたように…興味がなかったと言うべきか」

召喚士「…なるほど」

次男「父も三男を後継ぎとする事を望んでいたしな」

召喚士「ならば…何故?」

次男「まだ幼き三男を兄と私で支えていくと決めた…」

召喚士「……」

次男「だが、面白くないのは各々の部下達よ…」

召喚士「!?……なるほど」

次男「自分の指示する皇太子が国主になれば…」

召喚士「……己の地位も安泰…!」

次男「そういう事だ…」


598 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/07(日) 23:47:45.78 ID:gOdxwSMo
召喚士「なんという……」

次男「しかしそれが政治というものだ…」

召喚士「……」

次男「それでも私は次男。私が継ぐ可能性は低い…」

召喚士「…そう…ですね」

次男「まず目を付けられたのが兄上であった…」

召喚士「……ま、まさか」

次男「ああ。どこから嗅ぎつけたのか、魔王軍が介入し…」

召喚士「…実権を…掌握した!?」

次男「そう。肝心の重鎮は騎都尉を残し、皆…殺されたよ」

召喚士「…!」

次男「それからだ…。兄上がおかしくなってしまったのは…」

召喚士「……」

次男「兄上は既に人間ではなくなっていたのかもしれぬな」

召喚士「……」


599 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/07(日) 23:50:25.42 ID:gOdxwSMo
次男「あの時も…そうであった」

召喚士「…?」

次男「私はこの国を離れ…旅に出る事を伝える為、此処を訪れた…」

次男は池の前にしゃがみ、小石を投げ込む。

次男「そして…、私は…毒殺されたのだ」

召喚士「!?」

次男「…と言っても、一命を取りとめはしたのだがな」

召喚士「ま、まさか……!?」

次男「そう。その時に私は光を失った…」

召喚士「……!!」

次男「それからはもうこの国を離れる事も出来なくなってしまったよ」

召喚士「なんて…事…」

次男「まぁそのお陰で、私は北の街にて不戦の立場を貫く事を決めた」

召喚士「まさか…それは…!」

次男「ああ。三竦みの拮抗した状態を作る為にね」


600 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/07(日) 23:51:41.34 ID:gOdxwSMo
召喚士「三つに分かれる事で…動きをとめた…」

次男「そう。どの街も牽制が精一杯の状況を作る事が出来た」

召喚士「だが、今回の騒ぎで…それが……」

次男「……結果的には良かったのさ」

召喚士「……」

次男「全ての罪は我ら一族にある…」

召喚士「次男様…」

次男「この国の者に罪はない。全ては我らが招いた不始末…」

召喚士「………」

次男「召喚士くん…。頼みがあるんだ」

召喚士「え…っ?」

次男「明日…私も南方へ連れて行ってくれないか?」

召喚士「!?…な、南方へ…?」

次男「ああ。その、スグリーヴァという魔物に引き合わせ頂けないだろうか?」

召喚士「……南方へ…ですか」


601 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/07(日) 23:56:32.28 ID:gOdxwSMo
次男「お願い出来ないだろうか…?」

召喚士「俺は構いませんけど…他の方は?」

次男「実は先程…既に了承は得ているんだ」

召喚士「そう…でしたか」

次男「今回の件で魔王軍の恐ろしさ、そして強さを知った」

召喚士「…はい」

次男「だが逆に人間と共存を考えてくれている…。そんな魔物がいる事も知った…」

召喚士「……」

次男「同じ命を持つ者同士…殺し合う事もない」

召喚士「その通りです」

次男「私はその架け橋になれれば…。そう考えている…」

召喚士「…素晴らしいお考えだと思います」

次男「ふっ…。一朝一夕とはいかぬだろうがな…!」

召喚士「そう…ですねっ」

次男「ふふっ…ふふふ…はっはっは!」


602 :GEPPERがお送りします [sage] :2010/03/08(月) 00:14:14.67 ID:G9ovtYAo
週末で終わらせたかったのですが、
バタバタとしてて本当にすみません…!
ちょっと今月はスローペースになってしまいそうな感じです…orz
ずっとご支援頂いている中、本当に申し訳ないです


619 :GEPPERがお送りします [sage] :2010/03/08(月) 14:40:06.55 ID:4S2NzMDO
喧嘩はよせよ……>>1が書きにくくなるだろ


628 :GEPPERがお送りします [sage saga] :2010/03/08(月) 17:30:54.42 ID:qOB8NJco
こんにちは!ご支援ありがとうございます!↓続き


629 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2010/03/08(月) 17:32:18.92 ID:qOB8NJco
〜東の街、正門付近〜

パッカパッカパッカパッカパッカ…

白馬騎士と戦士が、赤兎の背中より大きな木箱を降ろす。

白馬騎士「すまんな…。こんな場所になってしまって…」

次男「天涯孤独だ。入れる墓もないしな」

戦士「ましてや魔物に加担した事になっちまってる…」

次男「やむなき事とは言え…心痛む」

白馬騎士「しかしそのような処罰をせねば、民も納得は…」

次男「分かっておる」

召喚士「…この辺りで良さそうですかね」

白馬騎士「ええ。それでは…」

白馬騎士は穴の手前で木箱の蓋を開ける。

箱の中には全身を包帯に巻かれた人の形が横たわる。

次男「では皆の者…。騎都尉に最後の別れを…」

白馬騎士「……」


630 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2010/03/08(月) 17:33:08.90 ID:qOB8NJco
各々が装飾品などを納め、最後に戦士が宝剣を胸の部分に置く。

次男「では蓋を…」

ゴトゴトッ…カタン

白馬騎士「ゆっくり降ろしてくれ」

剣士「ええ」

木箱は穴の中へと納められていく。

一同は更に土を被せ、木箱を地中へと埋めた。

次男「…経は私が引き受けよう」

白馬騎士「何も次男様が直々になさらずとも…」

次男「今日より法師として行脚する身…」

召喚士「そうですよね。その初仕事として…!」

次男「騎都尉には呆れられそうだがな…ははっ」

白馬騎士「いえ…。きっと喜んでおる事でしょう」

次男「……」

一同が並び黙祷する中、次男の経が静かに辺りを包んだ…。


631 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2010/03/08(月) 17:34:35.14 ID:qOB8NJco
〜東の街〜

玄武娘「でも…良かったんですの?」

盗賊「……?」

魔道士「埋葬は男性の皆さんで済ませるそうですから」

朱雀嬢「そうそう。せっかく来たのに観光もなしだなんて…」

白虎嬢「そうですよね〜」

朱雀嬢「何がそうですよね〜…よっ!貴方のせいですわよ!」

白虎嬢「でも〜すぐに戻らないとお父様が〜」

玄武娘「国軍さんの家は大変ですのー」

朱雀嬢「高貴なお家柄で結構な事ですわ!」

白虎嬢「朱雀嬢さんだってご立派なおうちじゃないですか〜」

玄武娘「そうですの!」

朱雀嬢「そんな事はどうでもいいですわ。それより…」

魔道士「…?」

朱雀嬢「さっさと観光してお土産買いにいきますわよっ!」


632 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2010/03/08(月) 17:36:20.48 ID:qOB8NJco
……

次男「…心経〜」

白馬騎士「……」

召喚士「………」

次男「では…御直り下さい」

ザッ

白馬騎士「廟は明日にでも早速取り掛かりましょう」

召喚士「…戦士?」

戦士「…武器も一緒に納めてやりたかったな」

剣士「そうだね…」

白馬騎士「武器…。もしかしたら…まだあるんじゃないか!?」

一同は後方の崩れた岩壁に目を移す。

戦士「!!」

ダッ!!

剣士「戦士くんっ」


633 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2010/03/08(月) 17:37:10.82 ID:qOB8NJco
タッタッタ…ガラガラッ…ドシャッ…

召喚士「大丈夫!?」

戦士「ああ…。なんとか入れそうだ」

戦士は岩を取り除き、塞がった穴へと入っていく。

白馬騎士「……」

次男「………」

ゴトッ…

戦士「……」

召喚士「どうだった…?」

ヒュッ…ガシィッ

白馬騎士「…!?」

戦士「あんたの槍だろ?」

白馬騎士「……確かに」

戦士「へっ。本当に残ってるとはな…!」

戦士は輝く戟の刃を眩しげに見上げた。


634 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2010/03/08(月) 17:38:30.09 ID:qOB8NJco


白馬騎士は瓢箪の栓を開け、墓標に酒を注ぐ。

次男「では、行こうか…」

戦士「この戟は…どうすんだよ?」

召喚士「埋める為にまた堀り返すのも…何だか…」

白馬騎士「………なぁ」

戦士「…?」

白馬騎士「君が持っていってはくれないか?」

戦士「え…!?」

白馬騎士「生前は騎都尉に色々と伝授されたのだろう?」

戦士「………」

次男「師から弟子へ…。うむ、良いかもしれんな」

召喚士「また…重い物を頂いちゃったね…」

戦士「……じゃあな。騎都尉のおっさん…」

墓標にかかる瓢箪が、風に揺れコロコロ…と音を立てた。


635 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2010/03/08(月) 17:40:57.11 ID:qOB8NJco
〜宮廷前〜

召喚士「色々とお世話になりました…!」

側近「こちらこそ。何日も足止めしてしまったの…」

若文官「またいつでもお越し下され!」

魔道士「はいっ!ありがとうございます!」

盗賊「…ありがとうございます」

ザッザッザ…

次男「お待たせいたしました。では参りましょうか」

側近「次男様…!本当に行かれてしまわれるのですか…?」

次男「もう次男ではない。ただの法師さ…」

タッタッタッタッタ…

三男「兄上…!!」

次男「三男…!」

三男「はぁ…はぁっ…はぁ…!」

次男「この国を頼んだぞ…!」


636 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2010/03/08(月) 17:43:01.74 ID:qOB8NJco
三男「……」

次男「皆と共に…。この国の華を再び咲かせてくれ」

三男「ぼ、僕には…無理だよ…」

次男「………あのな」

三男「前はそう言って逃げてたかもしれない…」

次男「…!?」

三男「でも…兄上が…兄上が戻ってくるまで…頑張るよ!」

次男「ああ…。頼んだぞ!!」

老文官「我らも全力を尽くし、再興に務めましょうぞ!」

次男「頼んだぞ。どこからでも見守っておるからな」

側近「これは気が抜けませぬな…!!」

次男「ふっ…ははっ。ははははっ!!」

召喚士「はははっ!」

剣士「ところで白馬騎士殿は…?」

戦士「そういやいねーな…」


638 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2010/03/08(月) 17:45:00.50 ID:qOB8NJco
魔道士「どこいっちゃったんでしょうね…?」

パッカパッカパッカッカ…

白馬騎士「……」

召喚士「あ、白馬騎士さ…」

盗賊「……その…馬は!?」

戦士「赤兎……」

パッカパッカパッカ…

白馬騎士「師から弟子へ…だったな?」

白馬騎士は赤兎の手綱を戦士へ手渡す。

戦士「あっ…でもよ…」

白馬騎士「受け取ってやれ」

次男「名馬三傑の一頭だ。お受け取りなさい」

戦士「いや…そうじゃなくてだなっ」

魔道士「…?」

戦士「その…気持ちは嬉しいし、大変ありがたいんだけどさ…」


639 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2010/03/08(月) 17:47:06.08 ID:qOB8NJco
盗賊「……」

戦士「俺らは四人で一つなんだ」

召喚士「戦士…」

戦士「俺一人馬に乗ってってワケにはいかねぇし…」

白馬騎士「……」

戦士「何より…やっぱり四人でゆっくり、自分の足で進みたいんだ」

召喚士「……戦士…」

次男「はははっ!これは一本取られたな。白馬騎士よ」

白馬騎士「…全くですね」

召喚士「あっ!なら…剣士さんが預かって頂けませんか!?」

剣士「僕が!?いやいや…っこんな立派な馬、僕には…」

白馬騎士「それは良いかもしれませんね!」

側近「うむ。この者…騎士団長としての資質を備えておられる」

剣士「!?…そ、そんな事は全然っ!!」

次男「では決まりだな。頼みます剣士殿…!」


640 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2010/03/08(月) 17:49:46.71 ID:qOB8NJco
剣士「そ、そんな…!!」

魔道士「剣士さんなら安心ですねっ!エヘヘ!」

盗賊「…ああ」

剣士「ま…参ったなぁ」

次男「ではそろそろ…」

戦士「三人娘も待たせてるしな…また怒られんぞ?」

召喚士「そ、そうだね…!」

剣士「では僕も…失礼します」

召喚士「剣士さんっ!ありがとうございました!!」

剣士「こちらこそ!幼女ちゃんと赤兎は心配なく!!」

魔道士「はいっ!また行きますから!」

戦士「元気で!」

盗賊「…また」

剣士「ああ!きっとまた…!それじゃ」

剣士は赤兎に跨り、東へと走り去って行った…。


641 :GEPPERがお送りします [sage] :2010/03/08(月) 17:51:12.22 ID:ByeshsDO
弓使いの反応が気になる


642 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2010/03/08(月) 17:56:39.12 ID:qOB8NJco
老文官「次男様…いや、法師様も皆様方もお気をつけて…」

法師「北の我が寺は任せたぞ」

側近「いつでもお戻りになれるよう、手入れをしておきます故…」

三男「兄上。それでは…また」

法師「…お前の顔が見れぬのが残念だが…」

三男「兄……上…っ…!!」

法師「泣くなよ?お前はもう華国の長なのだぞ…?」

三男「……はい」

戦士「それでは…行きますか!!」

白馬騎士「…また会おう」

召喚士「必ず…!!」

魔道士「それでは、失礼します!」

盗賊「……では」

五人は宮廷前を後に、西へと去って行く。

その姿が見えなくなるまで、華国の一同は見送り続けた。



次へ 戻る 戻る 携 上へ