■戻る■ 戻る 携 下へ
召喚士「行けっ!コカトリス!!」 その27
- 149 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga]
投稿日:2011/03/27(日) 23:50:08.22 ID:jpxVP+umo
〜東方、東の城〜
ワアアァァ
名代「……なかなかしぶといものですね」
帝「……ああ」
鬼丸「兵糧攻めとか回りくどい事してんねーで、さっさと強行突破しちまおうぜ?」
名代「駄目だ」
鬼丸「何でだよ!?その方が短期間でバシっとだな……」
名代「力で押す事ばかりが戦ではない。それが人間の戦い方だ」
鬼丸「……」
帝「いいか鬼丸、兵糧攻めというのは、あくまで被害を最小限に留める戦術なのだ」
鬼丸「そうかぁ?」
名代「ここ数日の動きを見て分からぬか?投降者の数…枚挙にいとまがないぞ」
帝「それはつまり、敵の数が減る上に、こちらの数が増えるという事だ」
鬼丸「なるほどなぁ。ただ減らすだけじゃねぇって事か!」
帝「そうだぞ。それが戦上手というものだ」
- 150 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/03/27(日) 23:53:09.87 ID:jpxVP+umo
ドドッドドッドドッ
伝令「ご注進ーっ!!」
名代「どうした!?」
伝令「本国より伝令っ!!本国の国王陛下が崩御との事!!」
帝「っ!!」
名代「それで、本国は何と申しておるのだ!?」
伝令「いえっ、第一報のみにて……詳細は追ってご連絡するとの事です!!」
鬼丸「何だ、あっちの王が死んだのか?」
帝「……そのようだな」
鬼丸「すると、どうなるんだ?」
名代「先日参られた殿下が、本国の王となるであろう」
鬼丸「んじゃ、何の問題もないじゃねーか。代わりの王がいるんだろ?」
名代「まぁ……それはそうなのだが……」
鬼丸「結局よ、誰が王になったって……やる事は決まってんだ。変わんねーよ」
帝「……そうだな。鬼丸、お前の言う通りだ」
- 151 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/03/27(日) 23:53:39.31 ID:jpxVP+umo
ザザザザッ…スタッ
火忍「…………」
戦士父「……何だ?」
火忍「…いえ、大した身のこなしだと思い、驚いているところです」
戦士父「いやいや、皆には敵わぬよ。それに随分と歳も取った」
火忍「……」
下忍「あそこが、東の城の裏門です」
火忍「成程な。噂どおり、脱出用の隠し門てわけだ」
下忍「しかしこの包囲の中、突破出来るとは思えませぬが……」
火忍「いーや、兵糧攻めももうかなりの日数だ。そろそろ敵さんの底も尽きるはず」
戦士父「ここまで降伏しないと言うならば、最後まで徹底抗戦の構えであろうな」
火忍「……もしくは、既にポックリいっちまってたりしてな」
戦士父「……ん!?」
火忍「何か出てくるぞっ!」
木々の間に隠れた裏門がゆっくりと開き、茶色い馬がひょっこりと顔をだした。
- 152 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/03/27(日) 23:54:11.62 ID:jpxVP+umo
パッカパッカパッカ
火忍「来たっ!!東の大名だ!!」
下忍「……我らは周囲を固めますっ!」
シュバッ…シュバッ!!
火忍「戦士父殿、宜しいか?」
戦士父「……ああ、いつでも」
チャキッ
火忍「では……いざ――」
戦士父「待てっ!!」
火忍「!?」
戦士父「上を……」
火忍「……?」
フォンッ…シュイイィィ
火忍「あ……れは……っ!!」
戦士父「魔物か……」
- 153 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/03/27(日) 23:55:50.09 ID:jpxVP+umo
スタッ
東の大名「あ…あわわわわっ」
夜行「おやおや?どこへ行くってんだい?ヒヒッ!」
東の大名「もっ、もはやこの城もおしまいじゃあ!わ、わしは逃げるぞぉ!!」
夜行「やれやれ。逃げるって、どこへ行くってんだい」
東の大名「あ、あんたらが匿って……いやっ、代わりにあいつらを蹴散らしてくれ!」
夜行「……おやおや、何か勘違いしちゃあいねぇかい?」
ザッザッザ
東の大名「ひっ、ひいぃ!!」
夜行「こちとらね、お前さんがどうなろうと……知ったこっちゃあないんだよ」
衛兵「大名様!お下が――」
ブンッ!!……ボトッ…ゴロゴロゴロッ
東の大名「ひひっ、ひいいぃぃーっ!!」
夜行「騒ぐなって。一撃で楽にしてやるから……ヒヒッ」
東の大名「いやじゃっ!!いやじゃああぁぁーっ!!」
- 154 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/03/27(日) 23:57:07.71 ID:jpxVP+umo
ブンッ……ザシュウウゥゥ
夜行「…………」
東の大名「ぎっ、ぎひひっひひいいぃぃー」
ジョロロロ…
夜行「……誰だい?余興に割り込んじゃあ…いけないねぇ」
ザッザッザ
戦士父「……」
火忍「…ちっ、何でこんな下衆の助けに…小便まで漏らしてやがる」
戦士父「その者を後方へ」
火忍「了解した!……戦士父殿!!」
戦士父「……」
火忍「その妖怪……不死ですぜ。直に退却を!」
戦士父「…承知した」
夜行「……ほぉ、殺り合おうってのかい?」
戦士父「……」
- 155 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/03/27(日) 23:59:29.65 ID:jpxVP+umo
夜行「仕方ないねぇ……」
ジャキッ
夜行「この大刀……かわせるかいっ?」
グオォッ!!
戦士父「大刀なら……見慣れているさっ!!」
夜行が大きく振りかぶる大刀を潜り抜け、戦士父は槍を捻る様に突き出す。
夜行「――ッ!?」
戦士父「はああぁぁ!!」
シュゴオォッ!!……ドヴォッ!!
槍は夜行の右肩を抉るように貫き、右腕もろとも大刀を後方へと吹き飛ばした。
戦士父「ふううぅぅ……っ」
夜行「……やるねぇ」
ザッザッザッザッザ
夜行「まさか、腕ごと弾き飛ばされるとは……予想外予想外。ヒヒッ」
先程、一刀の下に絶命した衛兵から槍を奪い取る夜行。
- 156 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/03/28(月) 00:00:03.96 ID:hmqvJLnzo
夜行「…ヒヒッ、こりゃあいい槍だねぇ」
戦士父「……」
チャッ
夜行「さーて、これで間合いは一緒。続きと行こうかねぇ」
ズズッ…ズブブブブッ
戦士父「……っ」
夜行「腕の再生見ても、顔色一つ変えないとはねぇ……」
ザッザッザ
夜行「あんた、戦い慣れてるね。こりゃ楽しめそうだね」
両者が構える槍の穂先が触れる程の間合いにまで近づく。
夜行「……」
戦士父「……」
ヒュオッ!!…ガキンッ…チュインッ…ガキイイィィ!!
夜行「……ヒヒッ、こりゃあ思った以上だ」
戦士父「……っ」
- 157 名前:NIPPERがお送りします [sage saga] 投稿日:2011/03/28(月) 00:31:27.25 ID:hmqvJLnzo
本日ここまでにて!
多数のご支援ありがとうです!
それではおやすみなさい!ノシ
〜オマケ〜
火忍「……」
戦士父「…何か?」
火忍(…くっ、この人が姫様の義理の父に……っ)
戦士父「…?」
火忍「はっ!俺は何を諦めているんだ……!?」
戦士父「……一体、どうしたというのだ?」
火忍「諦めたら…そこで試合終了じゃないか!バカッ、俺のバカッ!」
戦士父「……あの」
火忍「戦士父殿っ!貴方の息子には…負けませんからね!!」
戦士父「…すまん。全くもって意味が分からん」
- 162 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/03/28(月) 18:25:23.01 ID:RuOqXbTYo
ババッ
夜行「全部弾き返すたぁ、大したモンだねぇ」
戦士父「……」
初手の攻防は、互いの長得物が激しくぶつかり合い、相殺に終わった。
これを良と取るは夜行。悪と取るは戦士父。
戦士父(……あの槍をへし折るつもりでしかけたのだ)
ザザッ…チャキッ
戦士父(それが……この結果はどうだ)
夜行「さーて、二回戦といこうかねぇ」
ヒュバッ!!
戦士父(こいつの実力も然る事ながら、この槍の強度……っ!)
ガキイイィィンッ!!…ググググッ
戦士父(……間違いない。ゾディアック!!)
夜行「…ヒヒッ、顔色が優れないねぇ」
戦士父「…………」
- 163 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/03/28(月) 18:25:59.59 ID:RuOqXbTYo
グググッ…ザスッ
戦士父「……ちっ」
夜行「押し返す力は、持ってないみたいだねぇ」
戦士父とて決して貧弱なわけではない。むしろ人間からすれば強靭な部類に属する。
しかしながら魔族のそれとは非にならない。夜行の強大な肉体から繰り出される、
単純な力。それは努力でどうこうなるというものではない。
夜行「人間てのは、脆弱だねぇ」
戦士父「だから美しいし、経験にもなる」
夜行「へぇ」
戦士父「こんな言葉を知っているか?」
夜行「……?」
戦士父「押して駄目なら……引いてみろ、ってな!」
クンッ…ガクンッ
夜行「何……ぃ!?」
戦士父「これが魔物には存在しない……経験というものだっ!」
- 164 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/03/28(月) 18:26:48.35 ID:RuOqXbTYo
勢いよく槍を手前に引き戻し、夜行はバランスを大幅に崩した。
夜行「う……おっ、こんな子供騙し……」
そもそも夜行はその身を以って飛行が可能である。
たかがバランスを崩された程度では、何ら影響にも及ばない。
戦士父「……」
しかしそれは戦士父も把握していた。だからこそ仕掛けたのである。
夜行「ヒヒッ。残念だったなぁ!」
こちらが身を引けば、夜行は必ずそれに乗じ、攻撃に転じるであろうと。
ブオンッ!!…ギュルルルッ!!
夜行は前のめりに体を崩すと、その重心、反動を利用して槍を振り下ろした。
相手は身を引き、態勢を整える前の動作。到底、回避は不能と思われた。
だが、夜行の予想とは全く異なる結果が今、眼前にて展開されているのだ。
夜行「――ッ!!」
戦士父「まぁ、そうくるだろうと思ったよ」
夜行の振り下ろした槍の柄を、戦士父の十字槍が穂先で挟むように捕らえていた。
- 165 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/03/28(月) 18:27:15.84 ID:RuOqXbTYo
夜行「何だ……これは……っ!!」
戦士父「はああぁぁーっ!!」
両手で捻るように繰り出された十字槍。それを戦士父は逆方向へと再び捻り突く。
ギュルルルルッ!!
夜行「!?」
回転する十字槍により、当然、そこに挟み込まれた夜行の手にする槍も捻られる。
バチイイィィッ!!
回転に耐える事の出来なかった槍が、空中へと大きく弾き飛ばされた。
夜行「ち……っ!」
夜行はその槍を拾うべく、慌てて宙へと跳躍する。
……が、時既に遅く、槍は目の前の人間へと所有権を移した。
戦士父「……うっりゃああぁぁぁぁ!!」
夜行「――!!」
それぞれの手に握られた槍が、夜行めがけ突き出される。
ビュオッ……ドドズウウゥゥゥゥッ!!
- 166 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/03/28(月) 18:27:47.77 ID:RuOqXbTYo
戦士父「……」
夜行「……ぐ…ぬっ」
ドサドサッ
二本の槍による突きで、夜行の両腕は吹き飛び、無残にも地面へと落ちた。
夜行「……ヒヒッ」
ヒュバッ……スタッ
夜行「いやぁ、まいったまいった」
戦士父「……」
夜行「槍の特性を即時に判断し、絡め取るたぁ、大したモンだねぇ」
戦士父「そういうお前は、やりは不得手のようだな」
夜行「ひひっ、普段使わないものはどうも駄目だわな」
後方へ跳躍し、間合いを取った夜行は、真横に突き刺さる大刀をちらりと見つめる。
夜行「……ぬうぅ!」
ズググッ…バシュシュッ
戦士父「不死と言うのは、便利なものだな」
- 167 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/03/28(月) 18:28:21.68 ID:RuOqXbTYo
再生した両腕を見据え、戦士父は呆れた口調で話す。
夜行「便利だろ?お前も仲間になるんなら……こんな力、貰えるぜ?」
戦士父「いや、遠慮しておく。気味が悪い」
夜行「ヒヒッ。俺からしちゃあ、人間の方が気味悪りぃや」
ジャキッ
夜行「それじゃあ……三回戦といこうかねぇ」
戦士父「……」
シュバッ
夜行「ん……っ!?」
火忍「火遁っ、焔ぁ!!」
ドドオオォォンッ!!…ゴオオォォォォッ!!
夜行「ちぃ――」
下忍「はあぁ!!」
ボボンッ!!…バシュウウゥゥゥゥ
火忍「戦士父殿っ、退きますぞ!」
- 168 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/03/28(月) 18:29:23.85 ID:RuOqXbTYo
戦士父「……」
火忍「さぁっ!」
タタッ
下忍「我らも退くぞっ!四散っ!!」
ババッ…タタタタタッ
夜行「く……っ、この程度の……目晦ましでぇ」
シュウウゥゥゥゥ
夜行「……」
複数の下人が投げた煙球が徐々に晴れていく。
夜行「……気配が消えた。こりゃあ、ただの目晦ましじゃあないねぇ」
周囲は微かな煙と鎮火しかけた小火が燻るばかりである。
夜行「今日はここまでかな。……やるねぇ」
スッ
夜行「こないだの奴といい、人間もちょっとは楽しめそうだぁね。ヒヒッ」
不気味に笑う夜行は、そのまま北の空へと消えて行った。
- 169 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/03/28(月) 18:30:17.50 ID:RuOqXbTYo
タタタタタッ…ズザザッ
火忍「……撒いたか」
ヒュン…ヒュン…ヒュン…スタッ
下忍「ご無事で!?」
火忍「お前らも……全員無事のようだな」
戦士父「……」
火忍「……しかし、あれ相手に御見逸れ致しました」
戦士父「いや、運が良かっただけさ」
火忍「……?」
下忍「火忍様、上様がお呼びに御座りまする」
火忍「上様が……?よぉし、一度本陣へ戻る!」
下忍「ははっ!」
シュババッ…タタタタッ…
火忍「さて、我らも参りましょう」
戦士父「……ああ」
- 170 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/03/28(月) 18:30:55.30 ID:RuOqXbTYo
タッタッタッタッタ
火忍「……只今、戻りました。何か御座いましたか?」
名代「戦士父殿もご一緒ですね?」
ザッザッザ
戦士父「…ええ、ここにおります」
帝「……本国の陛下が、崩御なされたそうだ」
戦士父「――!!」
名代「合戦中ではあるが、一度都へ戻るつもりです」
帝「そなたらも共に来るが良い」
鬼丸「戻るって、ここはどーすんだよ?陥落まであとちょっとじゃねーか」
名代「包囲だけなら、我らが居なくとも部将や侍大将にも務まる」
鬼丸「えぇ〜?んんだよ、つまんねーなぁ」
火忍「それならば。……おい」
下忍「はっ」
ザッザッザ…ドサッ
- 171 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/03/28(月) 18:31:30.67 ID:RuOqXbTYo
東の大名「ひぎゃあ!どどっ、どこなんだここは!?目隠しを外してくれいっ!」
名代「これは……っ!」
火忍「目隠しを外せ。縄は解くなよ?」
下忍「はっ」
グイッ…シュルシュル
東大名「ぶっ、無礼者がっ!ワシを誰だと……」
帝「…やぁ、久し振りだな」
東の大名「――っ!?」
帝「部下を見捨てて、己だけ脱出とはな。不届千万にも程がある!」
チャキッ
東の大名「ひいいぃぃ!!」
帝「今すぐここで首を刎ねられるか、無血開城するか……好きな方を選べっ!」
東の大名「しししっしますううぅぅぅぅ!!」
名代「切腹するか?」
東の大名「ちちっ、違うぅ!降伏しまっ、しますうぅ!!」
- 172 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/03/28(月) 18:32:30.23 ID:RuOqXbTYo
…
ザワザワザワザワ…
名代「食事は万遍なく行き渡るように配るのだぞ」
火忍「怪我人はいないか?いたら申告してくれ」
下忍「全ての開錠、完了致しました」
帝「うむ、ご苦労であった」
名代「これで、全て終わりましたね……」
帝「……ああ」
城主の降伏により開門された東の城。そこから出てくる徴発に近しい形で
連れてこられた、足軽とも呼べぬ半農の者達。
空腹に耐えかね、ふらふらと我先に場外へ飛び出し、食糧に飛びつく。
帝「……辛い思いをさせてしまったな」
鬼丸「でもよ、言うとおり……踏み込んでたらコイツら殺すところだったんだよなぁ」
名代「少しは戦というものが分かったか?」
鬼丸「……まぁ、従うだけさ。難しい事は俺の担当じゃねぇわな!グハハッ!!」
- 173 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/03/28(月) 18:34:28.80 ID:RuOqXbTYo
…
名代「では上様、勝ち鬨を」
帝「うむ。今ここに、東の大名は我らに降伏した。戦は我らの勝ちだ」
足軽「おぉーっ!!」
帝「これにて東方は……統一された。皆の者、ご苦労であった」
足軽「おぉーっ!!」
帝「被害を最小限に留められたのは、皆の努力の賜物である」
足軽「おぉーっ!」
帝「次はいよいよ……魔王の討伐。しかし今は、ゆっくりと休むが良い!」
足軽頭「えいっ、えいっ、おー!!」
足軽「えいえいおーっ!!」
名代「さて、我らは一旦、都へ戻ると致しましょう。事後処理は任せたぞ」
部将「ははっ、御意に!」
帝「では、参ろうか」
戦士父「……ええ」
次へ 戻る 戻る 携 上へ