■戻る■ 戻る 携 下へ
召喚士「行けっ!コカトリス!!」 その13
- 51 : ◆1otsuV0WFc [sage saga]
:2010/03/26(金) 16:34:26.30 ID:fSeUx7.o
〜次の日〜
盗賊「……」
チャキッ
盗賊は蜘蛛切を右手に携え、葉が舞い落ちる中、目を瞑る。
盗賊「……」
サラサラサラ…
盗賊「……しっ!」
タンッ!!…シュバッ…シュンシュンッ!!…スタッ
盗賊「………ふー」
パチパチパチ…
盗賊「!?」
マーマン「いやお見事。大したモンだ」
盗賊「…早いな」
マーマン「んーにゃ、寝てないだけさ」
盗賊「……そうか」
- 52 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2010/03/26(金) 16:34:53.73 ID:fSeUx7.o
マーマン「それよりカレシがお呼びだぞ?」
盗賊「っ!?」
マーマン「前衛の打ち合わせだとか何とか…」
盗賊「ち、違うっ!断じてっ!!」
マーマン「あ、そうなの…?」
盗賊「そそ、そう…だっ!」
タッタッタッタッタ…
マーマン「うーん…。観察眼には自信あったんだがなぁ」
マーマンは首を捻り、盗賊の後を追う。
タッタッタ…
戦士「おう、おはよう」
盗賊「…あ、うん。お…おはよう」
魔道士「はい、どうぞ!」
魔道士がホットミルクとトーストを手渡す。
盗賊「…ありがと」
- 53 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2010/03/26(金) 16:35:34.82 ID:fSeUx7.o
召喚士「なんだかんだみんな早起きだったね」
戦士「なーんか久々の依頼でワクワクしちまってな」
魔道士「ふふっ、子供みたい!」
戦士「あん?悪かったな!!」
召喚士「あはは!」
盗賊「……ズズッ…熱っ!」
テクテクテク…
戦士「おう、おかえり。サンキューな!」
マーマン「あー気にすんな。ほれ」
戦士「んっ…?魚?」
マーマン「人間も食うよな?」
魔道士「わぁ…!ありがとうございますー!」
魔道士はマーマンから数匹の川魚を受け取る。
召喚士「じゃあ早速、編成だけど…」
戦士「ああ。当然前衛は俺と…」
- 54 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2010/03/26(金) 16:36:00.96 ID:fSeUx7.o
盗賊「…私だ」
召喚士「鉱山内はそんなに広くないと思う」
戦士「まぁ…そうだな」
召喚士「極力荷物は減らしたいな…」
魔道士「そうですね…」
戦士「最低限の装備と道具でいいんじゃねぇか?」
召喚士「うん」
戦士「俺も今回は雷切一本で事足りるかな…」
召喚士「属性があれば斧でもいいけどね」
戦士「そうなんだよな…やっぱり付加するべきだったかな…」
魔道士「槍もありますしねぇ」
盗賊「……」
戦士「それぞれ別々の付加を施して使い分けるのも便利かもな」
召喚士「うん。それは良いと思うよ!」
盗賊「…うん」
- 55 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2010/03/26(金) 16:36:26.21 ID:fSeUx7.o
…
召喚士「よし…準備出来た」
魔道士「では…いざ出発…!!」
戦士「すぐ戻っから。悪いな!」
マーマン「だから俺の事は気にすんなって 」
魔道士「行ってきます!」
マーマン「おーう、気をつけてなー」
マーマンは村の入り口まで見送り、再び池へと引き返す。
ザッザッザ…
青年「あ…おはようございます。早いですね」
召喚士「はい。これから行ってきます」
青年「このまま村を抜けてまっすぐ行った所に休憩所があります」
盗賊「……」
青年「そこの者に案内するよう言伝しております」
魔道士「分かりました!」
- 56 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2010/03/26(金) 16:36:52.74 ID:fSeUx7.o
召喚士「荷物をお願いします」
青年「…お預かりします」
青年は他の村人を呼び、荷物を蔵まで運ばせる。
青年「では、お気をつけて」
戦士「おう、ちょっくら行ってくるぜ!」
テクテクテクテクテク…
召喚士「村を抜けて…真っ直ぐ…」
戦士「一本道だから迷う事もなさそうだわな」
盗賊「…うん」
四人がしばらく進むと、分かれ道に小屋が建っている。
魔道士「あれ…ですかね?」
召喚士「行ってみましょう」
スタスタスタ…
召喚士「失礼しまーす」
小屋を開けると、中には数人の鉱夫が腰掛け休んでいる。
- 57 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2010/03/26(金) 16:37:21.88 ID:fSeUx7.o
鉱夫「……?」
召喚士「あ、すみません。村の村長から依頼を受けた…」
鉱夫「おぉ、ワーカーの方かね?」
一人の鉱夫が席を立ち、召喚士の元へ近づく。
召喚士「はい、そうです!」
鉱夫「話は伺ってるよ。案内しよう」
魔道士「ありがとうございます!」
鉱夫を先頭に四人は小屋より更に東へと足を進める。
鉱夫「ここから先は密林になっている。足元に気をつけてくれ」
盗賊「……」
ザッザッザ…ガサッ…
戦士「なんか…やたら暑くねーか?」
魔道士「確かに…蒸し暑いですね…」
鉱夫「おそらくはあれが原因だろう」
鉱夫は木々の間から上空を指差す。
- 58 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2010/03/26(金) 16:37:56.75 ID:fSeUx7.o
盗賊「!?」
召喚士「あれって…!!」
鉱夫「そう。火山だよ」
鉱夫が指差す先にそびえる山は、火口より白煙を上げている。
戦士「……道理で暑いワケだ」
魔道士「だ、大丈夫なんですか!?」
鉱夫「絶対とは言えないけどしばらく噴火はないはずだよ」
戦士「しっかし物騒だな。噴火したら村だって結構…」
鉱夫「やばいかもしれんな…」
盗賊「……」
戦士「よく住めるよ…」
鉱夫「でも…この林に住んでる部族もいるぞ?」
召喚士「そうなんですか!?」
鉱夫「アマゾネス…って言ったけな…」
盗賊「…アマゾネス」
- 59 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2010/03/26(金) 16:38:48.28 ID:fSeUx7.o
鉱夫「ま、人間住めば都ってやつだよ」
魔道士「なるほどですねー」
鉱夫「さぁ着きましたよ。この奥です」
召喚士「山のふもとですね…」
戦士「ここか…」
鉱夫「帰り道は分かりますか?」
盗賊「…ああ。問題ない」
鉱夫「では十分お気をつけて!」
魔道士「ありがとうございます!」
鉱夫は一礼し、集会所へと戻って行く。
戦士「さーて…行きますか!」
魔道士「行きましょう!!」
盗賊「…準備は?」
召喚士「大丈夫です…!」
ぽっかりと口を開けた漆黒の入り口が四人を待ち受ける。
- 60 :GEPPERがお送りします [sage] :2010/03/26(金) 17:43:42.92 ID:h6vnkkSO
洞窟「らめぇぇぇぇぇぇ」
- 61 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2010/03/26(金) 18:13:50.05 ID:fSeUx7.o
〜鉱山一階〜
召喚士「行け!サラマンダー!!」
シュイィン…
サラマンダー「……」
召喚士「あ、あのぉ…」
サラマンダー「松明代わりやろ…?」
召喚士「あっ…はい…」
サラマンダー「ま〜しゃあないわな」
召喚士「…?あ、ありがとうございます」
サラマンダー「ほいじゃ、ワシに付いてきな」
魔道士「ありがとうございますー」
戦士「ちょっと…丸くなった…?」
召喚士「さ、さぁ……」
召喚士は荷袋から紙とペンを取り出す。
召喚士「さて…では進もうか」
- 62 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2010/03/26(金) 18:14:18.40 ID:fSeUx7.o
テクテクテクテクテク…
魔道士「特に…何もないいですね…」
戦士「中は思ったほど暑くないなぁ」
召喚士「岩だらけだから熱を遮ってるのかな…」
盗賊「……」
しばらく道なりに進むと、行き止まりへ突き当たる。」
戦士「行き止まりか?」
盗賊「…いや…なんとか行けそうだ」
盗賊は足元の岩を指差す。
召喚士「ここから下へ降りられそうですね」
盗賊「…行ってみよう」
サラマンダー「姉ちゃん、誘導したるわ」
盗賊がゆっくりと岩場を降り、サラマンダーが足元を照らす。
魔道士「大丈夫…ですか?」
盗賊「…うん。足の踏み場は…多い」
- 63 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2010/03/26(金) 18:15:16.95 ID:fSeUx7.o
トン…トトッ…トンッ……スタッ
盗賊「…ふーっ」
サラマンダー「…まだ先には進めそうだわな」
盗賊「…戦士」
戦士「おう」
ジャララッ…クルクルッ…ヒュバッ…
盗賊が腹部から鎖を外し、片側を戦士へと投げ渡す。
戦士「……うっし。んじゃ魔道士、行け」
魔道士「はい」
召喚士「気をつけて」
…
戦士「よし、次は召喚士だ」
召喚士「うん」
…
戦士「最後に俺…」
- 64 : ◆1otsuV0WFc [sage saga] :2010/03/26(金) 18:16:17.34 ID:fSeUx7.o
戦士は鎖を外し、ゆっくりと岩場を降りる。
ストッ
魔道士「まだ先が続いてますね」
召喚士「ここが地下一階って感じですかね」
召喚士は紙に地図を記す。
戦士「魔物の気配はなさそうだな…」
盗賊「…うん」
召喚士「よしオッケー。それじゃあ行きましょうか」
盗賊「…うん」
〜鉱山地下一階〜
戦士「正面は広いな…」
盗賊「…見通しは…良い」
召喚士「…少し暑くなりましたかね?」
魔道士「ええ…ちょっと熱気が…」
サラマンダー「ほんじゃ進むぞー!」
- 65 :GEPPERがお送りします [sage saga] :2010/03/26(金) 18:16:56.36 ID:fSeUx7.o
ここまでにて!ご支援ありがとうございました!ノシ
- 68 :GEPPERがお送りします [sage] :2010/03/26(金) 19:25:15.22 ID:lMVMAgDO
乙です
やはりダンジョンはわくわくしていいな
- 73 :GEPPERがお送りします [] :2010/03/27(土) 01:05:37.07 ID:e4y21A6o
サラマンダーさん久しぶりだなー
- 78 :GEPPERがお送りします [sage] :2010/03/27(土) 11:03:26.65 ID:.EUz3Iko
洞窟でサラマンダーだして酸素平気なのかな?
それとも別の力で燃えてて酸素必要ないとか?
- 80 :GEPPERがお送りします [sage] :2010/03/27(土) 16:36:17.99 ID:rgIthADO
酸素残量の目安に松明とかやるらしいよ
火が消えてきたら危ないみたいな
- 83 :GEPPERがお送りします [saga] :2010/03/27(土) 23:18:14.24 ID:p26rJDMo
こんばんは!多数のご支援ありがとうございます!
遅くなりましたが続きですー!↓
- 84 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/27(土) 23:18:44.46 ID:p26rJDMo
ザッザッザ…
召喚士「…うーん」
魔道士「どうしました?」
召喚士「特に鉱山って雰囲気がないですね」
魔道士「…確かにそうですねぇ」
戦士「ただの洞窟って感じだよな」
召喚士「うん…。それにしては…」
盗賊「…?」
テクテクテク…コンコン
召喚士「何か…人の手がはいっているような…」
召喚士は壁を叩き、首を傾げる。
盗賊「…確かに」
召喚士「何か…削ったような形跡があるんですよね」
戦士「言われてみれば…そうかもなぁ」
召喚士「かつて誰かが道を造った‥のか?」
- 85 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/27(土) 23:19:14.86 ID:p26rJDMo
魔道士「一体何のために…」
召喚士「遺跡…?」
盗賊「……」
戦士「遺跡って…前に行った…」
召喚士「うん。あっちは完全に人工物だったけどね」
魔道士「確かにあの遺跡も山あいの所でしたね」
戦士「でも向こうは城?だよな?」
魔道士「ここは山のふもとから下ってますよね」
召喚士「ええ。つまり完全に地中って事ですね…」
盗賊「……」
召喚士「地中に何かあるとすれば……」
盗賊「…火山」
召喚士「そうですね。」
戦士「火山ったって…地中にはマグマしかねぇぞ!?」
魔道士「それが何か…あるんですかね?」
- 86 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/27(土) 23:19:54.58 ID:p26rJDMo
召喚士「分かりません…」
盗賊「…」
戦士「しかし削られた壁以外は特に何のねぇしな…」
サラマンダー「おーい」
盗賊「…?」
サラマンダー「また行き止まりだぞ?」
サラマンダーは崖の手前で四人を誘導する。
戦士「こりゃ降りられそうもないな…」
盗賊「……」
ザッザッザ…
戦士「どうした?」
盗賊「……ここ」
盗賊が脇にある岩の隙間を指差す。
召喚士「ここから降れそうですね」
魔道士「行き…ますか?」
- 87 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/27(土) 23:20:45.97 ID:p26rJDMo
戦士「行くだけ行ってみっか」
召喚士「……うん」
召喚士は再び紙に地図を記す。
召喚士「盗賊さん」
盗賊「…ん?」
召喚士「クナイを一本お借り出来ますか?」
盗賊「…ん」
ゴソゴソッ…スッ
召喚士「ありがとうございます」
戦士「どうすんだ?」
召喚士「地面にも記しておこうかと思って…」
召喚士は足元の岩に、クナイで矢印を記す。
魔道士「なるほど…」
召喚士「もし俺達が全滅したら…色々大変でしょうから…」
戦士「…そっか…そうだよな」
- 88 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/27(土) 23:21:57.29 ID:p26rJDMo
〜鉱山地下二階〜
ザッザッザッザッザ…
戦士「明らかに人の手が入った通路だな」
召喚士「うん。間違いないよ」
魔道士「なんだか不気味になってきましたね…」
戦士「しっかしクソ暑いな…」
盗賊「……ああ」
盗賊は額の汗を手で拭う。
召喚士「これはおそらく火口に向かっているんだと思う」
魔道士「だから…こんなに暑いんですね」
戦士「下に行けば行くほど暑いもんな…」
サラマンダー「情けないやっちゃのー」
戦士「お前とは作りが違うんだよ」
サラマンダー「へーへー。さよか…」
サラマンダーの明かりを頼りに、四人は奥深くへと潜って行く。
- 89 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/27(土) 23:23:04.88 ID:p26rJDMo
テクテクテクテク…
魔道士「だいぶ…歩きましたね…」
盗賊「…うん」
戦士「魔物の気配は全くないな」
召喚士「うん。村長が言うには…気配があると言っていたけど…」
魔道士「逃げちゃったんですかね…?」
召喚士「まぁ…出ないに越した事はありませんね」
戦士「頭がボーっとしてくるよ…全く…」
盗賊「……ん?」
召喚士「何かありましたか!?」
盗賊「…うっすら…明かりが見える」
戦士「明かり?」
召喚士「行ってみましょう」
戦士「一応、戦闘態勢とっておけよ」
魔道士「…はい!」
- 90 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/27(土) 23:31:45.47 ID:p26rJDMo
〜鉱山地下二階、火口付近〜
戦士「ぷあっ…!暑っちぃ!!」
召喚士「熱風が…!!」
サラマンダー「こりゃあ近くでマグマが流れてるな」
盗賊「……っ」
魔道士「だ、大丈夫ですかね!?」
召喚士「慎重に進みましょう…!」
戦士「おう」
召喚士「危ないと思ったら、すぐ引き返します」
盗賊「……承知」
盗賊は両腕の裾をまくり、先頭を歩く。
ザッザッザッザッザ…
サラマンダー「おっと…まーた行き止まりかい」
戦士「今度は下にも降りられそうにないな…」
盗賊「……!?…あそこか」
- 91 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/27(土) 23:33:08.50 ID:p26rJDMo
盗賊は頭上を指差す。
魔道士「上…ですか!?」
召喚士「……」
戦士「どうする?」
盗賊「……行ってみよう」
ザッ
召喚士「気を付けて下さい」
盗賊「…ああ」
盗賊は鎖を手に取り、頭上の岩場へ投げ飛ばす。
ジャラッ…ビュンビュンビュンッ…ヒュンッ!!
盗賊「……ん、良し」
チャリッ…グイッ…トントン…トンッ…
戦士「大丈夫かー?」
盗賊「…ああ」
戦士「おっし、続こう」
- 92 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/27(土) 23:34:07.60 ID:p26rJDMo
…
魔道士「よいっしょ…!」
召喚士「さぁ掴まって下さい」
魔道士「あ、ありがとうございます…!」
召喚士は魔道士の手を掴み、ゆっくりと引き上げる。
戦士「さーて…この先にお宝でも眠ってるのかな」
召喚士「だと良いけどね…ははっ」
サラマンダー「おっしゃ、行こうかのー」
盗賊「……うん」
テクテクテク…
しばらく進むと、通路と天井が徐々に広くなり始める。
サラマンダー「おっ、なんや広くなったの」
戦士「また行き止まりかー?」
盗賊「!?」
召喚士「…な、何だ…!?ここは…!!」
- 93 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/27(土) 23:34:33.80 ID:p26rJDMo
ダッ!!
召喚士は広間の入り口に駆け寄り、しゃがみこむ。
召喚士「サラマンダー!」
サラマンダー「あいよ!」
しゃがみこむ召喚士のの前方をサラマンダーが照らす。
召喚士「……」
サラマンダー「何やねん…この器みたいなん…」
召喚士「魔道士さん」
魔道士「は、はいっ」
タッタッタ…
召喚士「ここに火の魔法を…」
魔道士「…分かりました」
ドンッ!!…ボオォ…
魔道士が放った火が器の中を灯し、それを合図に奥へ火が伸びていく。
ボッ…ボッ…ボボッ…ボッ…
- 94 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/27(土) 23:36:01.10 ID:p26rJDMo
戦士「照明の仕掛けか…?」
召喚士「ああ…。ここは明らかに人工的な部屋だ」
盗賊「……」
ザッザッザ…
召喚士「……祭壇」
魔道士「祭壇ですか!?」
戦士「確かに教会とか…そんな作りに近いな」
盗賊「…あれを」
盗賊が前方を指差す。
戦士「石像…?壁画か…」
召喚士「何だろう……」
テクテクテク…
魔道士「何か…不気味な壁画ですね…」
召喚士「魔物と…人間のようですね…」
戦士「でけぇ魔物だな……」
- 95 : ◆1otsuV0WFc [saga] :2010/03/27(土) 23:37:26.91 ID:p26rJDMo
盗賊「……」
召喚士「何だろう…?何かおかしいな…」
魔道士「えっ…?」
召喚士「この壁画…何か違和感が…」
戦士「違和感…?」
召喚士「うん。魔物を退治している…いや……」
盗賊「……これは」
召喚士「人間が…魔物を崇拝している?跪いている!?」
魔道士「え…っ!?それってどういう……」
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…
戦士「!?」
盗賊「…何の…音だ!?」
召喚士「左だっ!!」
魔道士「な、何…っ!?」
ボゴオォォン!!…ガラガラガラッ…ドドォ…
- 98 :GEPPERがお送りします [saga] :2010/03/28(日) 02:59:30.59 ID:3V9TXWMo
落ちてましたすいません…寝ます
ご支援ありがとうございました!おやすみなさい!ノシ
〜オマケ〜
シルフ「サラマンダーだけ出番多くない?」
ノーム「まぁ能力が能力じゃからのう…」
ウンディーネ「そうですわねぇ…」
シルフ「アンタもちらっと出てたわよね!?」
ウンディーネ「ほんの少しですよー」
シルフ「ひいきだ!ひいき!」
ノーム「お前さんは結構出てるじゃろうて…」
ウンディーネ「そうですよ、ノームなんてこれっぽっちも出てないんですから…」
シルフ「…確かにアンタに比べたらマシ…かな」
ノーム「………」
シルフ「あぁ!違うっ!そういう意味じゃなくて…っ!」
ノーム「……」
トボトボトボ…
ウンディーネ「ちょっと、おじいちゃーん!?」
- 99 :GEPPERがお送りします [sage] :2010/03/28(日) 03:09:04.35 ID:obGXYQMo
憐れノームは何所へ行く
- 100 :GEPPERがお送りします [sage] :2010/03/28(日) 03:14:18.18 ID:.f1upsAO
>>1乙
いいねこの緊張感
やっぱり恐る恐るってのはこっちもハラハラ出来て寿命がマッハ
- 101 :GEPPERがお送りします [sage] :2010/03/28(日) 09:03:52.79 ID:96zpbrA0
ノームくんは何の能力があるの?
- 102 :GEPPERがお送りします [sage] :2010/03/28(日) 10:08:29.75 ID:HZlxmRgo
築地移転予定地の土壌調査をしたのがノーム
- 103 :GEPPERがお送りします [] :2010/03/28(日) 11:03:36.53 ID:7eFCoIU0
ノーム「ペロ…これは土!」
- 109 :GEPPERがお送りします [sage] :2010/03/28(日) 16:20:39.13 ID:WtX1Ed.o
>>80>>106
洞窟でサラマンダー出すと一瞬で酸素が尽きそうだ
- 110 :GEPPERがお送りします [sage] :2010/03/28(日) 16:48:26.77 ID:1viftYko
>>109
そんなときのシルフさんですよ
次へ 戻る 戻る 携 上へ