■戻る■ 戻る 携 下へ
召喚士「行けっ!コカトリス!!」 その24
663 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/01/30(日) 00:00:40.16 ID:8vI3JnLwo
〜次の日〜

タッタッタッタッタ

北方兵「いいぞーっ!出せーっ!!」

投石兵「カタパルト!!進軍ーっ!!」

ゴゴンッ…ガラガラガラ…

魔道士「…目の前で見ると…凄い迫力ですねぇ…っ!」

戦士「……ああ。でも、あんなんがアンデッドに聞くとは思えねぇけどな」

ザッザッザ

左翼長「戦士の言う通りだ。物理攻撃のみのカタパルトじゃアンデッドには無効だろう」

召喚士「それでも出すんですか?」

左翼長「ハッタリだよ。脅しくらいにはなる」

盗賊「……」

左翼長「それに、ここでは初の実戦配備だ。テストも兼ねてな」

召喚士「……なるほど」

左翼長「あくまで主体は人間だ。……頼むぞ」


664 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/01/30(日) 00:01:14.74 ID:8vI3JnLwo


参謀「……出陣っ!進路は北北西へ10キロ!」

ザザッ…ドドッドドッドドッ

参謀の号令に共鳴し、先頭を行く騎馬がけたたましい唸りと共に出陣する。

更にはその後に国軍の歩兵隊、そして召喚士ら、ワーカーが続く。

魔道士「いよいよですね…っ。頑張りましょう!」

召喚士「……ええ!」

その後ろ、中央にはカタパルト数機と並び、左翼長と参謀が構える。

左翼長「……今日でケリをつける。そのつもりで挑むぞ」

参謀「はっ」

後方に弓隊、魔道隊、プリースト隊が居並び、いよいよをもって司令部を離れた。

第17次討伐作戦。国軍500余名。ワーカー約80名での編成である。

魔法剣士「……」

遠目から見ても、それが本気の証だと分かる力の入れようを模した編成。

そんな事を思いながら、やや離れた場所から魔法剣士は行軍に続いた。


665 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/01/30(日) 00:01:41.02 ID:8vI3JnLwo
〜東方司令部〜

青年兵「……視察…ですか?」

東方参謀「うむ。左翼が切望しておってな」

青年兵「それで、私が案内役をですか…?」

東方参謀「お前なら北方にも顔が利くし、何より……」

青年兵「……」

東方参謀「あくまで実務の責任者は大軍師だが、議会での推進提唱はお前だ」

青年兵「……大軍師様の要望ですか?」

東方参謀「まぁそういう事だ。是非、青年兵にとな……」

青年兵「……」

東方参謀「強制ではない。嫌なら……」

青年兵「…まさか、望むところですよ」

東方参謀「そうか。……左翼は三日後に北方司令部へ赴く予定になっておる」

青年兵「畏まりました。私も合わせて北方へ向かいましょう」

東方参謀「……頼んだぞ」


666 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/01/30(日) 00:02:22.16 ID:8vI3JnLwo
〜北の平原〜

左翼長「……まさか行軍に半日費やすとはなぁ」

参謀「山岳地帯に現状のカタパルトは不向きですね」

左翼長「報告書をまとめて、研究機関に出しとけ。使い物にならんとな」

参謀「はっ。改良の余地はありそうです。記しておきましょう」

タッタッタッタッタ

斥候「この先、敵の気配はありませんっ!」

左翼長「よーし、このまま北進。ある程度の所で布陣するぞ」

北方兵「はっ!行くぞっ!!」

タッタッタッタッタ…

左翼長「……さーて」

ザッザッザ

戦士「……おじさん、どうした?」

左翼長「敵の大将だが、本当に任せてもいいのか?」

召喚士「…やれるだけの事はやってみます」


667 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/01/30(日) 00:03:00.88 ID:8vI3JnLwo
左翼長「……」

戦士「敵は一匹なんだろ?多勢で挑むよりは人数を絞った方がいい」

左翼長「それもそうだな。四人で挑むか?」

戦士「……いや、出来れば一人回して欲しい」

左翼長「……?」

召喚士「魔法剣士さん、ワーカーの方です」

左翼長「一人でいいのか?」

戦士「ああ。あの人の実力は俺らがよく知ってる」

魔道士「功績ランク4位ですからねっ」

左翼長「……アイツか。確かにな、北関でも大した活躍だった」

ザッザッザッ…

参謀「司令、まもなく出発致します」

左翼長「おう。もう少し北進したところで布陣する予定だ」

召喚士「分かりました」

左翼長「布陣後、本営で最後の打ち合わせだ。頼んだぞ」


668 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/01/30(日) 00:04:03.53 ID:8vI3JnLwo


ドドッ…パッカパッカパッカ…

盗賊「……だいぶ更けてきたな」

召喚士「ええ。思ったより進軍が遅いですね」

盗賊「…降雪と…兵器のせいかもな」

召喚士「ええ……」

ザッザッザ

魔道士「あっ、魔法剣士さん!」

召喚士「こんばんは」

魔法剣士「……どうするつもりだ?」

戦士「…?」

魔法剣士「お前達の事だ、遊撃するのだろう?」

戦士「……お見通しかよ」

召喚士「出来れば…魔法剣士さんのお力を借りたいと…」

魔法剣士「…構わん。願ってもない話だ」


669 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/01/30(日) 00:04:59.75 ID:8vI3JnLwo
召喚士「え…っ?」

魔法剣士「お前達の実力は分かってる」

魔道士「魔法剣士さん…」

魔法剣士「足手纏いにはならん。貴重な戦力だ」

召喚士「……ありがとうございます」

戦士「意外だな…」

魔法剣士「…何がだ?」

戦士「いやな、あんた程の人なら…他人の力なんて借りたりしねぇかと……」

魔法剣士「……かつてはそうだったさ」

盗賊「……」

魔法剣士「しかし、強敵と対峙する度に……実力を思い知らされた」

魔道士「……っ」

魔法剣士「一人で戦う事にも限界があるとな……」

戦士「なるほどな」

召喚士「……俺らもですよ」


670 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/01/30(日) 00:05:51.29 ID:8vI3JnLwo


パッカパッカパッカ…

参謀「……敵の気配はありませんね」

左翼長「気味悪いくらいだな。……どう見る?」

参謀「…よほど自信があるようですね」

左翼長「……」

参謀「敵は我らを待っているのだと思います」

左翼長「…だろうな」

ドドッドドッドドッ…

斥候「前方に平原があります!」

左翼長「敵は!?」

斥候「全く見えません」

左翼長「……よぉし、そこに布陣するぞ」

22時頃、北方司令軍とワーカーのおよそ600名程度が、布陣を開始する。

この時、北方司令部を経って既に14時間余りが経過していた。


672 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/01/30(日) 03:11:57.54 ID:8vI3JnLwo
ザッザッザ…

北方兵「各隊、布陣完了致しました!」

左翼長「ご苦労。これより軍議に入るぞ」

参謀「各隊の隊長、及びワーカーのリーダーを召集して下さい」

北方兵「はっ!」

タッタッタッタ…

北方兵「朱雀先生っ!」

召喚士「…!?」

北方兵「北方司令がお呼びです!本営までお越し下さいませ!」

召喚士「ありがとうございます。それじゃ行きましょうか」

魔法剣士「ああ」

戦士「……さぁて、今回はどうなる事か」

盗賊「……無事、終わらせるさ」

魔道士「そうですよっ!」

四人と魔法剣士は左翼長らの待つテントへと向かった。


673 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/01/30(日) 03:12:57.60 ID:8vI3JnLwo


参謀「それではこれより、明朝の戦闘に関する作戦会議を行います」

盗賊「……」

参謀「今回我が軍は約600名という今までの倍を以って、魔王軍にあたります」

左翼長「これの意味するところ……分かるな?」

召喚士「……」

一同は口にこそしなかったが、その意味を重々承知していた。

それは今作戦において、魔王軍との戦いを終結を意味するものである。

参謀「魔王軍の数は推定300程度。これは今までの戦闘における、あくまで予測です」

ワーカー「今までの戦いっぷりから考えて、倍で叩けるのか?」

一人のワーカーが口を開いた。言葉の意味は言わずもがなである。

左翼長「…通常、敵を殲滅するにあたっては、三倍を要すると言われている」

参謀「しかし今回においても、目標はあくまでも一匹。大将のみです」

ワーカー「……」

参謀「今までは数に頼って、集中攻撃をしかけておりましたが……」


674 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/01/30(日) 03:13:26.61 ID:8vI3JnLwo
左翼長「今回の人数はあくまで囮だ。それに雑魚共を抑える役を務める」

ワーカー「本丸はどうする?」

左翼長「少数精鋭で叩く」

ワーカー「出来るのか?今まで再三、苦汁をなめさせられたってのによ……」

左翼長「……そいつらがやる」

指差す左翼長の右手の先、召喚士ら四人がやや驚いた顔で周囲を見渡す。

ワーカー「……」

魔法剣士「……」

ヒゲ「アンタら……もしや……」

左翼長「そう。あの朱雀先生だ」

ヒゲ「!?」

ワーカー「…ほぉ、噂の朱雀先生ってのはアンタかい」

召喚士「……っ」

参謀「ターゲットはアンデッド。召喚士殿のコカトリスであれば……」

左翼長「ああ。アンデッドを葬った実績もある。そうだろ…?」


675 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/01/30(日) 03:13:55.79 ID:8vI3JnLwo
召喚士「……ええ、まぁ」

ワーカー「それで、俺達は朱雀大先生の盾になれってか?」

召喚士「いえ…っ、それは無用です。お気遣いなく……」

ワーカー「……はーっはっは!俺達じゃ盾にもならんってか!」

ヒゲ「余程、自信があるようだな」

召喚士「そ、そういうつもりでは……」

戦士「召喚士、ほっておけ」

ワーカー「なぁアンタ、上位ランカーだろ?いいのかよ」

魔法剣士「……」

ワーカー「俺達は足手纏いだから不要だとよ」

魔法剣士「……ああ。そうかもな」

ワーカー「!?」

魔法剣士「俺は、彼らのサポートに回る。何か文句があるか?」

ヒゲ「……っ」

ワーカー「…ったく、上位ランカーともあろう方が…死にたくねぇってか」


676 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/01/30(日) 03:14:23.13 ID:8vI3JnLwo
魔法剣士「お前は死にたいのか?」

ワーカー「はぁ!?」

魔法剣士「死にたければ勝手に死ね。俺は死にたくない。当たり前の事だろう?」

ワーカー「……ちっ」

左翼長「揉め事はその辺で止めにして貰おうか」

参謀「ワーカーの皆様には基本、我が軍と共に前衛を務めて頂きます」

左翼長「だが、これは強制ではない。自信のない者は後方支援にあたってくれ」

ヒゲ「……言ってくれるねぇ」

ワーカー「…そこまで言われて…引き下がれるか」

参謀「良いですか?本隊はあくまで、魔王軍の牽制が最優先です」

戦士「……」

参謀「無理して命を落とすような事、なきよう……」

ワーカー「…へいへい。俺だって死にたかねぇよ」

左翼長「それでいい。召喚士らと魔法剣士は遊撃を務めてくれ」

召喚士「……はい!」


677 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/01/30(日) 03:15:11.14 ID:8vI3JnLwo
参謀「敵の動きがない事が気になりますが、明日6時に進軍致します」

魔道士「6時……」

参謀「まず先鋒に騎兵隊と歩兵隊。それにワーカーの皆様」

騎兵長「はっ!」

歩兵長「御意に!」

ワーカー「やってやるかぁ」

参謀「続いてカタパルト隊と弓隊。先鋒とはやや距離をとって下さい」

弓兵長「かしこまりました!」

参謀「続いて続いて司令と私が本隊を率います」

左翼長「その脇を左右からワーカーの残りと魔道兵が進む。いいな」

魔道兵長「ははっ!」

ヒゲ「左右から援護か。それも面白いかもな」

参謀「最後尾に衛生兵とワーカーのプリーストが控えて下さい」

衛生兵長「お任せ下さい!」

左翼長「以上が布陣だ。明朝、陣の北側に集合!解散!」


678 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/01/30(日) 03:15:37.94 ID:8vI3JnLwo


ザッザッザッザ

戦士「具体的な作戦は特になかったな」

召喚士「うん。まぁ、敵の動きが分からないんじゃ立てようがないもんね」

魔法剣士「おそらく直前で通達があるはずだ」

召喚士「そうですね。布陣からすると、臨機応変に動ける作りになってましたもんね」

魔道士「そうなんですか…?」

召喚士「ええ。今までの経験からすると……」

ザッザッザ

左翼長「明日は頼んだぞ」

魔道士「左翼長さん」

左翼長「あともう一つ、改めて確認したい」

盗賊「…何だ?」

左翼長「本当に説得出来る可能性はあるのか?」

魔法剣士「……」


679 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/01/30(日) 03:16:04.00 ID:8vI3JnLwo
戦士「…分からん。ぶっちゃけあってみないと何とも言えんな」

左翼長「……そうか」

戦士「とにかくだ。大将以外はなんとか押さえ込んでくれ」

左翼長「それは任せろ。奴はおそらく単体で行動するはずだ」

魔道士「そうなんですか?」

左翼長「ああ。率いた部隊を統制する様子もない。今までの感じだとな」

盗賊「……」

左翼長「殲滅でも説得でも構わん。なんとか北へ押し込む事が最優先だ」

召喚士「分かりました。やれるだけの事はやってみます」

左翼長「すまんな。本当なら司令部の兵をもっと割きたいところなんだがな…」

戦士「何かあったのか?」

左翼長「壁の建設を急がせてるんでな。人手不足だよ」

魔道士「なるほど…だからワーカーに大量依頼を……」

左翼長「あと一年以内には完成させたいからな」

戦士「五ヵ年計画か…。ご苦労さんだな」


680 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/01/30(日) 03:16:42.33 ID:8vI3JnLwo
左翼長「まぁ今回は俺らの目算が狂っただけさ」

盗賊「…目算?」

左翼長「議会ですっかり編成と増兵があると踏んでたもんでよ」

召喚士「……」

左翼長「本部の連中は現場の事を分かってねぇのさ」

魔道士「……っ」

左翼長「ま、愚痴っててもしょうがねぇ。そんじゃまた明朝……」

戦士「うーっす」

ザッザッザッザ…

召喚士「議会の結果は…色々なところで影響してるな……」

魔道士「みたいですね……」

戦士「良かったのか悪かったのか分からんな」

魔道士「でも、あれがなければもっと……」

召喚士「ええ。もっと状況は悪化していたかもしれません」

盗賊「……」

召喚士「……さぁ、明日は頑張りましょう」


681 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/01/30(日) 03:17:13.48 ID:8vI3JnLwo
テクテクテク

戦士「おっ、テントが増えてる…?」

北方兵「ワーカーの皆様はこちらでお休み頂けますよ」

魔道士「ありがとうございますっ」

召喚士「じゃあ荷物だけ置いておこうかな」

魔道士「召喚士さん、寝ないんですか?」

召喚士「…ええ。多分寝られそうにもありませんから……」

魔道士「寝ておいた方が…いいですよ?」

召喚士「…そうですね。眠くなったらそうさせて貰います」

魔道士「……おやすみ…なさいっ」

召喚士「はい。戦士と盗賊さんも休んで……」

盗賊「…もう少ししたら仮眠をとる。案ずるな」

戦士「俺も寝れそうにねぇわ。どうも戦いの前ってのはダメだな…」

召喚士「……ははっ、俺も。ちょっと散歩でもしてくるよ」

戦士「おーう。俺は酒でも飲んでるわ」


683 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/01/30(日) 03:17:51.48 ID:8vI3JnLwo
テクテクテクテク…

召喚士「今のうちに魔力でも練っておこ」

テクテクテク…

召喚士「……あれ?魔法剣士さん?」

魔法剣士「…召喚士か」

召喚士「寝ないんですか?」

魔法剣士「ああ。問題ない」

召喚士「そうですか」

魔法剣士「お前こそ寝ないのか?」

召喚士「何だか寝付けそうにもなくて……」

魔法剣士「……そうか」

召喚士「…横…いいですか?」

魔法剣士「ん、ああ」

テクテク…ストッ

腰掛け剣の手入れをする魔法剣士。その横に召喚士が腰を下ろす。


684 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/01/30(日) 03:18:39.66 ID:8vI3JnLwo
召喚士「…魔法剣士さんも…北の生まれでしたっけ?」

魔法剣士「…お前もか?」

召喚士「ええ。俺は最北の村…この北東あたりの所です」

魔法剣士「そうか」

召喚士「…と言っても、今はもう廃墟と化してますけど……」

魔法剣士「……魔物か」

召喚士「ええ。俺が物心つく前に…」

魔法剣士「家族は?」

召喚士「皆、亡くなったと聞いてます。俺以外…村は全滅だったそうです」

魔法剣士「…………」

召喚士「魔法剣士さんはどの辺りなんです?」

魔法剣士「北関の北東だ。もう形跡すらないさ」

召喚士「……魔法剣士さんも……」

魔法剣士「お前と同じさ。俺も唯一の生き残りだよ」

召喚士「……そう…でしたか」


685 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/01/30(日) 03:20:05.64 ID:8vI3JnLwo
魔法剣士「今でも夢に出てくる。悪夢さ……」

召喚士「……っ」

魔法剣士「両親が俺を納屋に隠し、そのまま死んだ」

召喚士「……」

魔法剣士「妹は俺の名を必死に叫び…助けを求め……死んだ」

召喚士「……っ!」

魔法剣士「一生忘れる事はないさ。あの……顔を……」

召喚士「……記憶がない分、俺の方がましかもしれませんね……」

魔法剣士「…どうだろうな」

ザッ

召喚士「…?」

魔法剣士「お前はどんな魔物にやられたのか、記憶がないのだろう?」

召喚士「……ええ」

魔法剣士「俺は見た。記憶にもある」

召喚士「……」


686 名前: ◆1otsuV0WFc [sage saga] 投稿日:2011/01/30(日) 03:20:39.90 ID:8vI3JnLwo
魔法剣士「つまりこの手で、仇を討てる」

召喚士「……その為に、魔法剣士さんは…一人で旅を…?」

魔法剣士「…そうかもな」

ザッザッザ

召喚士「……あ、あの…っ」

魔法剣士「…?」

召喚士「どんな魔物だったんです…?」

魔法剣士「聞いてどうする?」

召喚士「もし、見かけたら教えますっ!無理なら…俺が倒します!」

魔法剣士「……多頭の犬…いや、狼のような…キマイラより遥かに大きい化物だ」

召喚士「……」

魔法剣士「まぁもっとも、俺の中で誇張されているだけに過ぎんのかもしれんがな」

ザッザッザッザ…

召喚士「……あ、あの…っ、おやすみなさい…っ」

魔法剣士「……明日はよろしくな」


688 名前:NIPPERがお送りします [sage] 投稿日:2011/01/30(日) 03:57:38.89 ID:BVW/2SjDO
>>1乙!
総司令、軍師の計画(暗躍?)とか魔法剣士、眼鏡の絡みとか
ジュニア達が鉱山でやってる事とか三日月島での神官の計画とか
気になる伏線がいっぱいあってwwktkしまくりだぜー


689 名前:NIPPERがお送りします [sage] 投稿日:2011/01/30(日) 07:45:06.32 ID:aEIZ0Y1jo
召喚士眠れないならザントマン出せよ
何のためにザントマン取ったんだよおい



次へ 戻る 戻る 携 上へ