■戻る■ 下へ
少女「それは儚く消える雪のように」
- 660 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga]
投稿日:2012/03/06(火) 21:34:28.63 ID:MzfytjE+0
*
怯えた様子の雪を何とか落ち着かせ、
椅子に座らせてから絆も腰を下ろす。
絆は、雪の言葉に衝撃を受けていた。
クローンのクローンに、
元となった個体が遭遇した時にどういう反応をするのか、
そんなことを考えたこともなかったからだ。
雪は目が見えない。
それゆえに、他の個体よりも顕著に、
生体エネルギーを五感で感じて相手を識別しているらしい。
自分の生体エネルギーと質が同じ彼女のことを、
「自分自身である」と誤認してしまったのだ。
確かに、絆も自分と全く同じ顔の人間が目の前にいたら驚く。
気味が悪いだろう。
- 661 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/06(火) 21:35:01.15 ID:MzfytjE+0
――雪は置いてくるべきだった。
歯噛みするが、今更どうすることも出来ない。
自分の認識が甘かった以外なかった。
「……取り敢えず、俺は……」
口を開いた絆の言葉に被せるように、
少女はハキハキと言った。
「絆執行官ですね。理解してます!」
「…………」
「そちらは雪お姉さまですね。
D77個体。私はS93番です!
お会いできて本当に嬉しい!」
「どうして……俺達の名前を知っているんだ?」
- 662 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/06(火) 21:35:38.62 ID:MzfytjE+0
迫力に気おされて聞いてみる。
少女はきょとんとして絆に返した。
「さぁ……何ででしょう?
生まれる前から、知っています。
それが普通じゃないんですか?」
「…………分かった。知っているならそれでいいんだ」
信じられないことだった。
クローンを生成する際、雪の脳組織を使ったと言っていた。
彼女の記憶の断片さえも、移植に成功しているらしい。
しかし、いたずらに難しいことを言って、
第一接触で混乱させてもデメリットしかない。
それより、雪との間を上手く保たなければ
……と思い、絆は努めて明るく声を出した。
- 663 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/06(火) 21:36:21.61 ID:MzfytjE+0
「改めて自己紹介をしよう。
俺は絆。これから君の保護者になる」
「はい!」
「こっちは雪。君の……
お姉さんみたいなものだ。君の言うとおりに」
雪がビクッとして縮こまる。
少女はうんうんと頷いて、胸の前で指を組んだ。
「知ってます!」
「これから君のことは、『霧(きり)』
と呼ぶことにする。S93じゃ、何かと言いにくいだろう」
先ほどまで考えていた名前を口に出すと、彼女
――霧はパァッ、と顔を明るくした。
- 664 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/06(火) 21:36:55.46 ID:MzfytjE+0
「お名前……! 名前!」
感動したように繰り返して、笑顔になる。
「雪。こっちは霧。お前、
久しぶりの病院だから混乱してるんだよ」
雪に小さく言うと、彼女は怯えた顔で霧の方に顔を向けて、
そして絆に見えない目を向けた。
「…………」
言葉にならないらしい。
それを肯定と取ったらしく、霧は点滴台を引きずって、
雪の前までベッドの上を移動した。
そして顔を覗き込む。
「これから一緒に頑張りましょう、お姉様!」
霧はいきなり手を伸ばすと、雪の小さな手をぎゅっ、と握った。
- 665 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/06(火) 21:37:22.23 ID:MzfytjE+0
雪がそこで初めてハッとして霧に目を向ける。
自分とは違う個体だということが、やっと分かったらしい。
「あなた……私の妹なの?」
小さな声で雪が聞く。
霧は頷いて、雪の手を自分の方に引き寄せた。
「ずっと……ずっと会いたかった……」
ポツリと、雪の手に霧の目から落ちた涙が一粒垂れた。
霧は雪の手を胸につけ、そして言った。
- 666 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/06(火) 21:37:50.01 ID:MzfytjE+0
「寂しかったです。
でも、これからは寂しくないんですね!」
「…………うん、最初の頃は寂しいよね」
雪は少し沈黙した後、頷いて言った。
「……頑張ろうね」
「はい!」
霧は笑顔で付け加えた。
「私達、『特別な』バーリェなんですから
、一緒に頑張りましょう!」
- 667 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/06(火) 21:38:29.78 ID:MzfytjE+0
*
しばらく霧と話し、彼女を買ってきた服に
着替えさせてから絆は片手に雪、
もう片手に霧の手を掴んで病室を出た。
廊下では渚が書類を持って待っていた。
霧が笑顔になり、渚に手を振る。
渚も笑顔で霧の頭を撫でた。
「お名前はいただけたのかしら?」
「はい! 私はこれから霧といいます!」
元気に霧が言う。
「素敵ね。お名前もらえるって凄いことなのよ」
渚が続けて、絆を見た。
- 668 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/06(火) 21:39:02.10 ID:MzfytjE+0
「それでは、こちらの書類にサインをお願いします」
「分かりました。雪、ちょっと壁に寄りかかっててくれ」
雪の手を離して、ペンを握る。
単に絆の利き腕だったのだが、手を離された雪は、
しばらくポカンとして、所在無さげに立ちつくしていた。
書類にサインし終わり、雪の手をもう一度握る。
「それじゃ」
「あ……絆執行官」
そこで渚が絆を呼び止めた。
「何ですか?」
「先日の件なのですが……」
- 669 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/06(火) 21:39:32.70 ID:MzfytjE+0
渚は言いにくそうに言いよどんだ後、小声で絆に言った。
「絃執行官と、あの後連絡を取られましたか?」
何でそんなことを聞く、と声を荒げかけたがバーリェ二人の前だ。
グッ、と抑えて、絆は努めて冷静を装って言った。
「いや。それが何か?」
「……そうですか。それならいいんです」
「何がだ?」
「絃執行官のラボに、明日強制立ち入りの捜査が入ります」
雪に聞こえないようにしているのは明白だった。
絆は反射的に身を乗り出して、雪と霧から体を遠ざけて、
渚に囁いた。
- 670 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/06(火) 21:40:19.80 ID:MzfytjE+0
「え……?」
「絃執行官が、バーリェと共に失踪されました。
何かご存知ではないかと思いまして
……申し訳ありません。言い出すタイミングが遅れました……」
「何だって……?」
失踪?
半死半生の桜を連れて?
――絃が……?
「何もご存じないようですね
……それならいいんです。お気になさらないでください」
「気にするなって……何だって? 絃が……?」
横目で雪達を気にしつつ、
絆は発しかけていた言葉を無理やりに飲み込んだ。
- 671 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/06(火) 21:40:55.67 ID:MzfytjE+0
「……後ほど電話します。本部でいいですか?」
「いえ……こちらにお願いします」
渚が携帯電話の番号が書かれた名刺を差し出す。
それをひったくるようにして受け取り、ポケットに突っ込む。
そして不思議そうな顔をしているバーリェ達の方を向いた。
「…………さぁ、俺達の家に帰ろうか」
「はい!」
元気に霧が返事をする。
いつの間にか、絆は冷汗をかいていた。
雪が怪訝そうにこちらを見ている。
それを気付かないふりをして、絆は廊下に足を踏み出した。
- 672 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/06(火) 21:42:57.56 ID:MzfytjE+0
お疲れ様でした。
次回の更新に続かせていただきます。
沢山の温かいコメント、ありがとうございます!
楽しんで頂けて、とても嬉しいです。
ご意見やご感想、ご質問などありましたら、どんどんくださいね。
それでは、今回は失礼します。
- 673 名前:NIPPERがお送りします [sage] 投稿日:2012/03/07(水) 00:34:37.57 ID:o1rDWIOIO
引き込まれるなあ
人は普通他人を気にかけないみたいな下りとか、現実ではそうではないのにすんなり入ってしまった
- 676 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/07(水) 20:19:05.50 ID:4sLHi8Fm0
こんばんは。
続きが書けましたので投稿させていただきます。
面白いと言っていただけて冥利に尽きます。
楽しんでいただければ幸いです。
- 677 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/07(水) 20:22:06.93 ID:4sLHi8Fm0
*
霧と雪を連れてラボに戻った時には、太陽も落ち始めていた。
車を降りて、霧が目を輝かせながら絆のラボを見上げる。
「うわあ、立派ですねえ」
感嘆詞と共にそう呟き、霧は絆の手を握った。
「私、今とっても幸せです!」
「そうか。まぁ気楽にやってくれ」
絆は頷いて、車から雪が降りる補助をしてから、
彼女の手を引いた。
雪は、心なしか顔色が悪かった。
- 678 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/07(水) 20:22:38.49 ID:4sLHi8Fm0
「大丈夫か?」
絆の問いに、雪は少し押し黙った後
「……大丈夫」
と一言だけ答えた。
どことなく様子がおかしい彼女に、
言葉を選んで声をかけようとしたところで、
霧が勝手に車庫を出て行ってしまった。
慌てて雪の手を引いて、彼女の後を追う。
霧は、夕焼けに染まるラボを囲んでいる、
バイオ技術で管理された森を見回して、目を丸くした。
近くの木に手をつけて、そっと抱きつく。
「こんな感触だったんだぁ……」
今度はしゃがみこんで、手で土をすくう。
- 679 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/07(水) 20:24:01.16 ID:4sLHi8Fm0
それを何度か揉んで、口に入れようとしたところで、
慌てて絆はそれをとめた。
「やめるんだ。それは食べていいものじゃない」
「そうなんですか?」
きょとんとして霧が土がついた手を払う。
初めて見るものだ。
この辺は子供らしい反応だ。
霧の手をハンカチで拭いてやってから、
ラボの入り口に誘導する。
そして絆は、二人をラボに招きいれた。
- 680 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/07(水) 20:24:38.38 ID:4sLHi8Fm0
入ってすぐ、命がまた洗濯物を持って
パタパタと廊下を歩いていた。
彼女は、帰ってきた絆を見て嬉しそうに声を上げると、
ゲームをしていたらしい優と文に何かを言った。
双子のバーリェが足音早く玄関に走ってくる。
しかし、三人とも雪に続いて入ってきた霧を見て硬直した。
「ん? どうした?」
絆が思わず口を開くほど、
彼女達は異様なものを見るかのような表情で霧を見ていた。
命が何かを言おうとして失敗し、手から洗濯物を廊下に落とす。
優が文と顔を見合わせ、そして絆に言った。
「誰……その子?」
- 681 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/07(水) 20:25:18.01 ID:4sLHi8Fm0
珍しく……いや、初めて聞く優の
「何かを警戒したかのような」声だった。
霧は硬直している三人を見て首を傾げると、
彼女達を「無視」して、絆の手を引いた。
「どうしたんですか、マスター。早く中に入りましょう」
絆は片手で霧を押しとどめると、優に向かって言った。
「今日から仲間になる、霧という子だ。
仲良くしてやってくれ」
バーリェにとってキーワードとなる「仲間」という言葉を
あえて使ったのだが、三人の反応は変わらなかった。
相変わらず、当初の雪のように不思議な表情をしている。
まるで、自分たちとは違うものを見るかのような
……そんな目だった。
- 682 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/07(水) 20:25:50.78 ID:4sLHi8Fm0
霧が全くそれを気にしていないのか
――いや、命達三人が視界に入っていないのか
――無邪気にはしゃいで、絆の持っていた紙袋から
新しいスリッパを取り出し、床に並べる。
「お邪魔します!」
大きな声で言って、霧がラボに足を踏み入れる。
途端、命が後ずさろうとして失敗してその場に転び、
優と文が奥の部屋に隠れてしまった。
彼女たちの予想外な反応に、絆は息をついた。
ここまで警戒するとは思ってもいなかったのだ。
- 683 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/07(水) 20:26:25.57 ID:4sLHi8Fm0
そこで雪が進み出て、霧の背中を手でそっと叩いた。
「霧ちゃん。みんなに挨拶しよう……」
そう言われて、霧は逆に不思議そうに雪を見た。
「どうしてですか?」
「どうしてって
……一緒に、これから暮らすんだよ。
みんなびっくりしてる」
「劣等種と話すことなんてありません。
それより一緒に遊びましょう、お姉様!」
――何?
今何と言った?
――劣等種?
確かに今、霧は命達のことを劣等種と言った。
- 684 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/07(水) 20:27:02.74 ID:4sLHi8Fm0
戸惑った顔を向けてきた雪の手を引き、
絆は困った表情で霧を見た。
「……そういうことを言うものじゃない。
みんな仲間なんだ。仲良くしよう」
先ほども言ったキーワードを連発して言ってみる。
しかし霧は、いまいちピンと来ないらしく、
首を傾げてみせた。
「はあ、マスターがそう仰るならそうします」
しばらくして自己完結したのか、頷いて口を開く。
彼女は、尻餅をついて
目を丸くして自分を見ている命に近づいた。
そして悪びれもなく彼女に手を伸ばして、言った。
- 685 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/07(水) 20:27:45.42 ID:4sLHi8Fm0
「宜しく。私が来たからには
もうあなた達の出番はないと思うけど、
精々頑張って予備の役割を果たしてくださいね」
バーリェは、お互いを嫌うことは滅多にない。
そもそもは単一で管理するのが原則なので、
その必要がないからと言ってしまえはそのままなのだが、
その性質上、いがみあっていては仕事にならない。
だから、彼女たちは生産されてきてから、
他のバーリェに敵対感情を持つような調整はされてきていない。
――筈だった。
この子は、自分のことを優性種だと思っている。
それは、絆がクランベに対して抱くような
感情に酷似しているのだろう。
- 686 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/07(水) 20:28:21.65 ID:4sLHi8Fm0
有体な言葉で言えば。
……見下している。
生まれながらに。
悪意ではない、純然たる素直な気持ちだ。
だが、だからこそそれは、
言葉のナイフとなって命の心を抉ったらしかった。
そうでなくても、
バーリェとしての性能にコンプレックスを抱いている命だ。
霧の一言を理解するのに時間がかかったらしく、
命はポカンとして彼女を見た。
そして絆の方を見て、小さく震えだす。
「え……? 予備……?」
- 687 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/07(水) 20:28:57.72 ID:4sLHi8Fm0
「どうかしましたか?」
霧がにこやかに言う。
笑顔だ。
悪いとは微塵も思っていないのだろう。
流石にこれはマズいと判断して、
絆は雪を玄関に置いて、命と霧の間に割って入った。
そして命のことを助け起こして、少し語気を強くする。
「霧、口が過ぎる。この子は君の先輩だ。
予備なんかじゃない。何回でも言うぞ、
仲間なんだから、仲良くしよう。これは命令だ」
流石に「命令」という単語には反応して、
霧は途端に緊張したような顔つきになった。
そして少し顔をしかめて命を見てから、
絆に戸惑った表情を向けた。
- 688 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/07(水) 20:29:37.84 ID:4sLHi8Fm0
「喧嘩をするつもりはありませんでした。
気に障ったなら、ごめんなさい」
素直に命に対して頭を下げる。
しかし命は、まだ理解が追いついていないのか、
絆にピッタリと寄り添って、
霧を異物を見るかのような目で見ていた。
初めてのケースだ。
霧はおそらく生まれながらにして、
自分を特別で、優秀なバーリェであり、
他の子とは違うと思い込んでいる。
実際そうなのだから性質が悪い。
医師達がそう言い聞かせたとは考えがたかった。
利点がない。
つまり、生成された時点で、
彼女はそういう確固とした「自我」を持っていたことになる。
- 689 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/07(水) 20:30:19.07 ID:4sLHi8Fm0
空恐ろしい。
科学の産物であれ、
それは果たして人間が踏み込んでいい領域なのか。
絆はそれが分からなくなり、一瞬口をつぐんだ。
しかしその沈黙をどう取ったのか、
命は慌てて絆から体を離すと、
取り繕ったように笑ってから言った。
「あ……お洗濯もの、片付けなきゃ……」
霧の方を見ないようにしながら、
命は落ちている洗濯物を拾い集め始めた。
当の霧は、それを全く気にしていないのか、
玄関に走っていくと、
立ち尽くしている雪の手を取って引っ張った。
- 690 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/07(水) 20:31:00.10 ID:4sLHi8Fm0
「お姉様、一緒に遊びましょう!
ずっと、ずっと楽しみにしてたんです。
私何でも出来ます。お姉様の好きな遊びをしましょう!」
「霧ちゃん……命ちゃん達は……」
言いよどんで、しかし雪は口をつぐんでしまった。
命が聞いていることを、察したのだろう。
仲良くはしていても、雪と命の性能には雲泥の差がある。
命が、それに対して
強烈なコンプレックスを持っていることを、雪は知っていた。
だから言葉にすることを躊躇ったのだ。
- 691 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/07(水) 20:31:45.47 ID:4sLHi8Fm0
それを不思議そうに見て、
霧はラボの中を、既に知っていると
言わんばかりに先導して歩き出した。
「モノポリーでもいいですし、
バックギャモンでも大丈夫です!
沢山頭のなかでシュミレートしました。
お姉様、お強いんでしょう? 楽しみだなー!」
絆は、不覚なことに霧の暴走に対して、
何をすることも出来なかった。
そのようなケースに対応するだけの知識がなかったのだ。
命のコンプレックスは分かっていても、
霧が持っている「見下す」感情をどう制御したら良いのか、
彼には分からなかった。
どうフォローしたらいいのかも分からなかった。
- 692 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/07(水) 20:32:35.55 ID:4sLHi8Fm0
だって、事実なのだ。
彼女が優性種であることは。
絆は奥の部屋に消えていった霧と雪を目で追いながら、
小さく震える手で洗濯物を集めている命の前にしゃがみこんだ。
そして、やっとの思いで口を開く。
「その…………何だ。俺も手伝うよ」
「あ…………はい……」
「来たばかりで、勝手が分かってないんだ。
大人だろ? 多少今みたいに生意気な口を
きくかもしれないが、理解してやってくれ」
「一緒に……暮らすんですか?」
ためらいながら命がそう言う。
- 693 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/07(水) 20:33:03.66 ID:4sLHi8Fm0
それは、彼女が初めて見せる、
躊躇しながらの「拒否」の態度だった。
絆は命から目を離して、洗濯物を抱え上げた。
「……ああ。そうだ」
「雪ちゃんだけじゃ、駄目なんですか?」
小さな声で命がそう言う。
優と文が、寝室に隠れて、
扉の隙間からこちらの様子を伺っている。
- 694 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/07(水) 20:33:35.31 ID:4sLHi8Fm0
絆は命の頭に手を置いて、ぎこちなく笑ってみせた。
「別に、一人増えたくらいでどうということはないだろ。
誰かの代わりとか、そういうことはないよ。安心しろ」
「…………」
しかし命は、それに答えなかった。
彼女は俯いて絆から洗濯物を受け取ると、
パタパタと足音を立てながら、洗濯室に消えてしまった。
――先が思いやられるな。
絆は、居間の方から霧の嬉しそうな嬌声が
聞こえてきたのを受けて、小さくため息をついた。
- 695 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/07(水) 20:34:18.68 ID:4sLHi8Fm0
お疲れ様でした。
次回の更新に続かせていただきます。
ご意見やご感想、ご質問などがありましたら、お気軽にいただけると嬉しいです。
それでは、今回は失礼します。
- 698 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/03/08(木) 19:45:56.37 ID:un43/iyQ0
こんばんは。
コメントありがとうございます! 励みになります。
続きが書けましたので投稿させていただきます。
次へ 戻る 上へ