■戻る■ 下へ
少女「それは儚く消える雪のように」 2
- 350 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga]
投稿日:2012/04/03(火) 17:46:56.42 ID:QhpzOyn50
エフェッサー本部に絆が出頭した頃には、
既に本部のトレーナー達は
オペレーティングルームに集められていた。
松葉杖を鳴らしながら、渚に支えられて入ってきた
絆を見て、最前列に座っていた椿が鼻を鳴らす。
絆は一番後ろの席に腰を下ろした。
そこで、駈が全体を見回して口を開いた。
「皆も知っての通りだ。新世界連合が、
本部に対しての直接的な攻撃意思を示してきた。
早急に迎撃体制をとる必要がある」
絆はそこで手を挙げ、口を止めた駈に
向かって押し殺した声を発した。
「どうしてフォロントンに基地を作られるまで
放っておいた?
今迄のスラムの虐殺は一体何だったんだ?」
- 351 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/04/03(火) 17:47:49.80 ID:QhpzOyn50
責められた駈は一瞬口をつぐみ、そして
手元の小型プロジェクターを操作し、壁に映像を映し出した。
「……現在フォロントンは、
世界連合が定めた自然特区として、
半径三百キロ四方が巨大な『壁』に囲まれている」
映像が切り替わり、自然が生い茂る空間と、
その外の閑散としたスラム街の空間を分ける、
全長二十メートルを超える長大な鉄の壁が投影された。
「俗にこの壁は『自然の壁』と言われ、
二百年ほど前から存在している。人類文明を遮断するため、
このサークル内では、
外部からの電波通信などが行えないようになっている」
「しかし今回、新世界連合は電波通信を行ってきた
ではないですか。どこかに抜け道がある筈だ」
別のトレーナーがそう言うと、駈は頷いた。
「その可能性もある。または、『自然の壁』を
超えるテクノロジーをあちら側が有しているのかもしれない」
- 352 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/04/03(火) 17:48:32.49 ID:QhpzOyn50
「そんなことは理由にならない。
ならどうして自然の壁を壊さない。
敵が中にいるのなら、
フォロンクロンをやったときのように、
いくらでもやりようがある」
絆がまた口を挟むと、駈は少しの間押し黙ってから、
静かにそれに返した。
「君はこんな話を聞いたことはないか?
自然の壁は壊せない。
フォロントンは、バイオ技術ではなく、
完全に自然に任せて放置されている区画だと」
「……何を言ってる? フォロントンだって、
バイオ技術で管理されなきゃ自然が成り立つわけがないだろう。
それに、自然の壁が壊せないって
……確かに壊れたという記録は見たことがないが……」
口ごもった絆から目を離し、駈は続けた。
- 353 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/04/03(火) 17:49:17.91 ID:QhpzOyn50
「既に現地のエフェッサー、軍によって
自然の壁に対する攻撃は行われている。
しかし、どれも壁を突破することは出来なかった
という結果しか、私は聞いていない。
空路で壁を越えて、衛星映像から新世界連合拠点が
あると思われる場所に向かい、
内部に入った隊もいたそうだが、
既に三時間以上通信がないそうだ」
黙り込んだトレーナー達の中で、絆は爪を噛んだ。
……自然の壁。
実際見たことはないが、知識としては知っている。
二百年以上前に、フォロントンを外界から隔離した、
特殊合金で出来た壁だ。
誰が作ったのかは、判然としていない。
その地区を管轄しているのがスラム街で
あることもあったのだが、正確な記録が残っていないのだ。
- 354 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/04/03(火) 17:50:03.44 ID:QhpzOyn50
いつの間にかあった、
という表現が一番近いかもしれない。
そう、死星獣が突然現れたように。
絆が生まれる前から自然の壁は存在していたし、
それにフォロントンが隔離されていると
いう事実は確かだった。
無論空路から入ることは誰だって出来る。
だが、自然の壁それ自体が電波などを遮断して
しまうため、通信は出来ない。
中に入り込まれたら厄介ではある。
「フォロントンはバイオ技術で管理された区画ではない。
本当に『放置』された、人類の手が
ついていない手付かずの自然だ。
その環境ゆえに、調査や攻撃を行うための判断が遅れてしまい、
結局は新世界連合が拠点を築くだけの時間を与えてしまった。
無論、あの組織が単独でそれを行えるとは思えない。
何らかの後ろ盾があるものと考える」
- 355 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/04/03(火) 17:50:39.34 ID:QhpzOyn50
駈はそう続けて息をついた。
「……問題は、だ。あと二時間十五分で、
ワープが可能な死星獣を使い、
新世界連合がここに攻撃を仕掛けてくるであろう事実だ。
敵がどれだけの戦力を持っていて、
どのような攻撃をしてくるのか。
そして我々はどう対処すればいいのか、
正直本部側も対策を立てあぐねている状況だ」
おそらくそれが、新世界連合が沈黙していた真の狙いだ。
いたずらに破壊行動を行わず、
敵である軍やエフェッサーに対策を立てさせない。
そして自分達は万全な状態を整え、始めて襲ってくる。
小規模な集団戦闘の常識だ。
- 356 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/04/03(火) 17:51:47.99 ID:QhpzOyn50
「こちら側が有する戦力は、
トレーナー五十二人に、バーリェ六十五体。
トップファイブ以上のAADを戦力と
カウントするとして、砲台型AADが二十一機。
戦闘機型が十八機。七百番台人型が五機。
そして、新たにロールアウトされた
『絆特務官専用機』、人型AAD八○一型、
大恒王(だいこうおう)が……これだ」
またプロジェクターを操作して、
駈は壁に人型AADを映し出した。
格納庫に前傾姿勢で収納されている。
……巨大だ。
陽月王の一倍半ほどはあるだろうか。
四肢が異様に細く、背中にはジェット機の
主翼のような羽が四枚ついていた。
- 357 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/04/03(火) 17:52:33.59 ID:QhpzOyn50
ブースターの大きさが、体の大きさとほぼ同じだ。
――動くのか、これは。
絆は初っ端それを見て、そう思った。
周囲のトレーナーがざわめいて顔を見合わせる。
椿は真っ直ぐに絆のことを睨んでいた。
「全高十八メートル。重量百九十トン。
通常のバーリェの五百倍以上の燃焼エンジンを有している」
ざわめきが広がった。
絆は押しつぶされそうに鼓動している心臓を、
服の上から押さえつけた。
駈が絆の方を見て続ける。
「絆特務官には、生き残っている全てのバーリェを使用し、
この機体を動かしていただくことになる。
大恒王は、戦術級二等クラスの兵力とカウントされる」
- 358 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/04/03(火) 17:53:22.03 ID:QhpzOyn50
戦術級二等。
小型の水爆一つとほぼ威力は変わらない
被害規模を算出できる数値だ。
「我々の現在立てられうる策は、全ての兵力を展開し、
八○一型大恒王の起動時間を稼ぐことだ。
起動実験を行っている時間はない。
フォロントンへの攻撃も、新世界連合の撃滅もその後だ。
大恒王さえ動けば、敵がどんな兵力で吶喊してきても
何とかなる。それは私が保証しよう」
遠まわしに、全ての本部トレーナーのバーリェ達は
大恒王の起動のために死ねと言っているようなものだ。
それ以前に。
……何とかなる?
例えば先日のように十数体の死星獣タイプγが、
今度は百数規模で群れを成して
襲ってきたらどうするつもりなのだろうか。
- 359 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/04/03(火) 17:54:06.38 ID:QhpzOyn50
何とか、なるわけがないだろう。
口を開きかけた絆の目に、
しかしそこで背筋を伸ばして
手を挙げた椿の姿が目に入った。
「何だ?」
駈が問いかけると、立ち上がって椿は言葉を発した。
「八○一型に、私のバーリェを乗せていただきたいのです」
トレーナー達の間にまたざわめきが広がる。
駈は手元の資料をめくってから、静かに返した。
「どうして?」
- 360 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/04/03(火) 17:55:02.79 ID:QhpzOyn50
「絆特務官のバーリェは、不安定です。
安定した性能を発揮できるとは思えません。
動作にも若干の不安が残ります。
私の育てた新型のバーリェは、現在で三体います。
少なくとも、起動するかしないかに賭けるよりは、
確実に起動するラインを選択するべきだと思います」
一気にそう言って、椿は見下すように絆を睨んだ。
駈は、しかし興味がなさそうに
資料を閉じてから周りを見回した。
「八○一型は、絆特務官の専用機だ。
君にその代わりを勤めることは出来ない」
「どうしてですか!」
勢い込んで椿が声を張り上げる。
「現場にも行かない君に、あの機体を任せることは出来んよ」
- 361 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/04/03(火) 17:55:39.36 ID:QhpzOyn50
駈は彼女を一瞥してから、資料を脇の女性職員に渡した。
「話は以上だ。各員大至急配置についてくれ。武運を祈る」
呆然と立ち尽くす椿を他所に、
バラバラとトレーナー達が散っていく。
絆は脇の渚に支えられて、やっとの思いで立ち上がった。
椿はそれを見て、ヒールのかかとを鳴らしながら近づいてきた。
そして絆の頬に唇をつけんばかりに近づいて、そっと囁く。
「私はあなたを認めない
……精々後ろから討たれないように、気をつけることね」
「…………」
この状況で何を言っている、と声を荒げようとしたが、
椿はツカツカと靴の音を立てて
オペレーティングルームを出て行ってしまった。
- 362 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/04/03(火) 17:56:41.40 ID:QhpzOyn50
「絆特務官、大丈夫ですか……?」
渚に心配そうに問いかけられ、
絆は頷いて松葉杖を握り締めた。
「大恒王を起動させる。まずは、話はそれからだ」
「分かりました。今回は、
私も計器操作のために同乗させていただきます」
「え……?」
慌てて絆は疑問符を発した。
「君も乗るのか?」
- 363 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/04/03(火) 17:57:11.04 ID:QhpzOyn50
「元老院からの指令です。それに……
ブラックホール粒子が充満していると、
本部からの通信が途絶されてしまうこともありますし……」
言いにくそうに、渚は一つ付け加えた。
「本部が消えたら、どっち道帰るところはなくなります」
「…………」
その寂しそうな呟きに、絆は答えを返すことが出来なかった。
- 364 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/04/03(火) 17:58:01.26 ID:QhpzOyn50
*
渚に支えられながら、大恒王のコクピットに
乗り込んだ絆は、その広さに驚愕していた。
胸部全体がコクピットになっている。
クリア素材で周囲が覆われ
――塗装をする時間がなかったのだろう――
真っ白な機体に繋がっている。
既に三座席に接続されている雪、霧、圭が
それぞれ不安そうな表情を絆に向けた。
絆は、彼女たちより一段高いところにシートがある。
それと背中合わせに渚が座り、モニター類を操作していた。
- 365 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/04/03(火) 17:58:44.77 ID:QhpzOyn50
「急なことになったが、緊急事態だ。
メインエネルギー抽出回路を圭に接続。
武装、管制の制御は雪、主操縦は霧が担当しろ。
落ち着いてやれば出来る。
何があってもパニクるな。俺が後ろにいる」
「……うん」
「分かりました!」
「はい……」
三人がそれぞれ頷いて、目を閉じて意識を集中させる。
途端にコクピット内に明かりがつき、
機械音声が流れ出した。
「全テノ設定ヲニュートラルヘ。
メインシステムヲ起動シマス。エネルギー抽出開始。
稼動ノ最低ラインマデ、残リ三十五分デス」
- 366 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/04/03(火) 17:59:24.15 ID:QhpzOyn50
「何……?」
思わず絆はそう呟いていた。
メインは圭だが、雪と霧からも
エネルギーを抽出している。
陽月王ならフルスロットルで即稼動が可能な程だ。
……三十五分……?
絃が指定した時間まで、残り十五分を切っていた。
二十分間、自分達なしで戦えるのか、エフェッサーは。
もしかしたら、ここで動けないまま
殺されてしまうことになるのではないか。
生唾を飲み込む。
「カウントダウンを開始します。
エネルギー抽出ラインを確保しました。
生体エネルギー融合炉心が起動します」
- 367 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/04/03(火) 18:00:02.00 ID:QhpzOyn50
絆の後ろで、渚がそう言う。
次いで絆の前面モニターに
残り時間の数値が表示された。
そこでアラームが鳴り、駈の顔が表示された。
『絆特務官、状況はどうだ?』
「……良くはない。フルでエネルギーを抽出すれば、
バーリェがショック死する。
今出来うる最大速度で抽出したとして、
この兵器の起動ラインまで、あと三十四分二十秒だ」
駈が歯噛みして表情を歪める。
『分かった。バーリェの精神安定に努めるんだ。
起動までの時間は、必ず稼ぐ』
「了解」
短く答えて通信を切る。
- 368 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/04/03(火) 18:00:43.42 ID:QhpzOyn50
そこで雪が、見えない目を絆に向けて口を開いた。
「絆……絃さんを、殺すの?」
その問いを受けて、絆は一瞬沈黙した。
そして息を整えてから口を開く。
「……分からない。だが俺は、
絃にもう一度会わなきゃいけない」
「…………」
不安げにこちらを見た圭と霧を
見てから、絆は続けた。
「話はこの状況を切り抜けてからだ。
集中しろ……!」
- 369 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/04/03(火) 18:02:43.64 ID:QhpzOyn50
お疲れ様でした。
次回の更新に続かせていただきます。
引き続きご意見やご感想、ご質問などがございましたら、
お気軽に書き込みをいただけますと嬉しいです。
爆弾低気圧が接近しているようですが、お気をつけください。
それでは、今回は失礼させていただきます。
- 372 名前:NIPPERがお送りします(東京都) [sage] 投稿日:2012/04/03(火) 20:44:26.50 ID:w3z0/8hRo
規格外のを3人使っても起動に時間がかかるのか
とんでもない兵器だな
風強すぎワロタ
外出は死亡フラグだな
ともかくお疲れ
- 374 名前:三毛猫 ◆E9ISW1p5PY [saga] 投稿日:2012/04/04(水) 19:27:55.73 ID:jX4+wWw10
こんばんは。
これから大恒王の逆襲が始まります。
風、とても強かったですね。
皆様のところには影響はありませんでしたでしょうか?
徐々に離れていっているようですが、十分お気をつけください。
それでは、続きが書けましたので投稿させていただきます。
お楽しみいただけますと幸いです。
次へ 戻る 上へ