■戻る■ 下へ
新ジャンル「ロリ殿様」
- 174 名前: 文学部(神奈川県) []
投稿日:2007/04/19(木) 20:32:00.88 ID:qJwiRFAm0
いっそ武将全員女体化
殿「信長ーッ!」
信「うわっぷ; ど、どうしたロリ殿;」(顔が顔が近いっ/////)
殿「別に深い意味は無いのじゃが、こうしてみとうなってのー」 すりすりぽふぽふ
信「そ、そうか……」(うあ、うああああ////)
殿「信長の胸はあったかいのう。まるで、昔抱いてくれていた母の腕の中に居るようじゃ……」
信「ロリ殿……」
殿「……」
信「ロリ殿?」
殿「……すー」
信「……やはり殿であっても幼き子、か」
爺「殿ォ!何処においででございますかーッ!」
信「これ、そのような大声出すでないわ!」
爺「もッ、申し訳ございませぬ……。 ッハ、殿; そのようなところで……」
信「よい、疲れておるのじゃろう。 暫くこのまま寝かせてやろう」
爺「しかしそれでは信長様がお疲れに」
信「このままでよい。……ワシとて母事を真似したい時だってあるわい」
爺「そうでございますか。……では、御頼み申します」
信「うむ。下がってよいぞ」
殿「……うに……母上ぇ……♪」
信「ふふっ、このような子が出来たら今以上にうつけになるのだろうな」
殿「♪……」
- 175 名前: 中小企業診断士(長屋) [] 投稿日:2007/04/19(木) 20:32:18.88 ID:/m5Oudzl0
殿「じい、この城の廊下は歩くと音が鳴るんじゃな。」
爺「二条城のうぐいす張りの廊下は有名でございます。」
殿「うぐいす張りとな!!」
爺「左様でございます。」
殿「う、うぐいすを何羽使ったのじゃ。」
爺「へ?」
殿「ふえ、可愛そう。ふえええええええええ」
爺「と、殿?」
爺「うぐいす張りと言っても実際にうぐいすを使ってるわけではございません。」
爺「安心してくだされ。」
殿「そ、そうか><」
- 176 名前: 噺家(樺太) [] 投稿日:2007/04/19(木) 20:35:21.55 ID:bOz7yqg1O
>>174
新展開ktkr
じいも女体化だな
- 177 名前: 宅配バイト(樺太) [] 投稿日:2007/04/19(木) 20:37:30.53 ID:KBq9Mlj1O
ロ殿「ねぇねぇじぃ〜」
じぃ「なんですかな殿」
ロ殿「ル・ラーダ・フォルオル!」
じぃ「マホカンタ」
ロ殿「………」
- 179 名前: 神主(チリ) [sage] 投稿日:2007/04/19(木) 21:28:09.98 ID:lO/5LJ880
腐れ坊主とロリ殿が出会ったら・・・
- 181 名前: 張出横綱(大阪府) [] 投稿日:2007/04/19(木) 21:58:33.59 ID:xg51cEG70
ロ殿「お庭番」
庭「いかがなさいましたか殿?」
ロ殿「廊下にこのような本が落ちておったのじゃが・・・」
庭「・・・!!(///)(こっ、これは春本!?何でこんなものが城内に!?)」
ロ殿「この絵の者たちは・・・すっぽんぽんで何をしておるのじゃ?」
庭「こ、これはでございますね・・・ええと・・・お、大人の儀式にございます!」
ロ殿「大人の儀式とな?」
庭「はい。大人になった証としてこのような儀式をするのでございます。」
ロ殿「そうか・・・お庭番はもう儀式はすんでおるのか?」
庭「わ、私でございますか!?(///)」
ロ殿「そちはもう大人であろう。ということはこのようにすっぽんぽんで・・・」
庭「わ、私はまだ半人前でありますゆえ(///)!」
- 182 名前: ミトコンドリア(東京都) [] 投稿日:2007/04/19(木) 22:02:27.72 ID:dufgcen40
やべぇ
ロリ殿よりお庭番に萌えてきた
- 184 名前: 文学部(神奈川県) [] 投稿日:2007/04/19(木) 22:04:06.35 ID:qJwiRFAm0
>>181
殿「のうのう、信長ー」
信「おお、どうした?」
殿「信長はこれはすんでおるのか?」(春本を盛大に開く)
信「!!!!!!111!!!!!」
殿「どうなのじゃー?」
信「……誰から聞いたのじゃそれは」
殿「ふえ?お庭b
信「ロリ殿に無用の知恵を付けさせおってからにッッッ!!!」
殿「ふっ、ふええ?;」
家臣「信長様ご乱心!ご乱心ーッ!」
- 185 名前: 訪問販売(樺太) [sage] 投稿日:2007/04/19(木) 22:12:26.63 ID:DC1eE8zRO
ザビエル「オォ…ここがジャパン…」
ロ殿「おぉ…じいや、アレはなんだ?」
じい「渡来人ですかな?」
ザビ「wops!?」
ロ殿「うっぷすとは?」
じい「…驚いているのでは?」
ザビ「こんなリトルガールがヲトノサマですか…」
ロ殿「リトルガールとは?」
じい「きっと小さい人のこt」
ロ殿「……」
エンドレス
- 186 名前: 張出横綱(大阪府) [] 投稿日:2007/04/19(木) 22:13:25.69 ID:xg51cEG70
新ジャンル「お庭番」
- 187 名前: 神主(チリ) [sage] 投稿日:2007/04/19(木) 22:18:35.34 ID:lO/5LJ880
腐れ坊主「クケケケ、この国にもワシら一向宗の恐ろしさを思い知らせてやんねんで!一揆起したるわ!サーセンwww」
坊主「顕如様ぅー、顕如様ぅー。こんなちっさい国ほっといても大丈夫だと思うんですが・・・到って平和そうですし」
腐れ坊主「ウゼェwwwwwwwwww」
坊主「ちょwwwwwwおまwwwwwwwwwww」
腐れ坊主「確かに国はちっさいし兵隊も少ない、しかも弱い・・・・・・
せやけどな、この国の殿さんは信長のうつけや信玄の老いぼれと親交をもってんのやで?」
坊主「うはwwwwテラアリエナスwwwwwww産業でおk?wwwwwwwwww」
腐れ坊主「ロリ殿は
信長&信玄と
お友達」
坊主「どーでもいいから帰りますよ、本願寺顕如様」
腐れ坊主「フヒヒwwww仕事ほっぽりだしてサーセンwwwwwwwwww」
ロリ殿「爺や、あれは新手の辻芸人かのう?」
爺「はて?漫才でございましょうかの?」
ロリ殿「つまらんのう」
爺「つまらないですのぅ」
落ちてなくてサーセンwwwwwwwwwwフヒヒwwwwwwwwww
- 188 名前: 張出横綱(大阪府) [] 投稿日:2007/04/19(木) 22:27:43.42 ID:xg51cEG70
家臣「信長様・・・もう3日も寝たきりでございますな」
信長「わしはもう・・・駄目かも知れぬ。ゴホッ!ゴホッ!」
家臣「だ、大丈夫でございますか!?」
信長「わ、わしが死んでも・・・この国は・・ゴホッ!」
家臣「の、信長様ぁ!お気を確かに!!」
ロ殿「(ガラッ)ノブっち〜☆遊びにきたよ〜♪」
家臣「ロリ殿様!ですが信長様は今・・・」
信長「(元気よく布団から出る)ローリーどーのーーー☆☆」
家臣「!?」
- 189 名前: 通訳(樺太) [] 投稿日:2007/04/19(木) 22:29:58.91 ID:ehANmMGyO
信長www
- 190 名前: 神主(チリ) [sage] 投稿日:2007/04/19(木) 22:35:41.00 ID:lO/5LJ880
信長wwwwwwwwww
テラうつけwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 192 名前: インストラクター(京都府) [] 投稿日:2007/04/19(木) 23:02:33.86 ID:eP9jkpen0
>>175
絵にしてみた
http://www.uploda.org/uporg780413.jpg.html 携
薄すぎた
- 195 名前: 修験者(岩手県) [sage] 投稿日:2007/04/19(木) 23:48:18.29 ID:xjeMWNkq0
ロ殿「信長殿、その猿はぺっとにござるか?」
信長「いやいやロリ殿、さにあらずこやつは我が家臣、羽柴秀吉でござる」
秀吉「ウキー」
ロ殿(目を輝かせて)「家臣でござるか!!秀吉殿、お手!!」
秀吉(お手しながら)「キッキーー」
ロ殿「信長殿は真によい家臣をお持ちじゃ」
信長「はっはっは〜〜」
その晩
ロ殿「のう、じい、余も家臣がほしい」
じい「有能な家臣は数多くおりますが・・・・」
ロ殿「そうではない。きゅうとな家臣がほしいのじゃ><」
じい「きゅうとでござりまするか・・・・」
- 196 名前: 修験者(岩手県) [] 投稿日:2007/04/19(木) 23:49:47.25 ID:xjeMWNkq0
後日
じい「殿〜!新しい家臣を連れてきましたぞ〜」
ロ殿「おお!すごいぞ!じい。お髭もあってじいソックリじゃ!名はなんと申すのじゃ?」
じい「八木橋と申します」
八木橋「メェ〜〜」
数日後
ロ殿「八木橋!散歩に参るぞ」
八木橋「メェ〜〜」
ロ殿「はいよぅ〜」
(八木橋に跨るロ殿)ポクポクポク
じい(物陰から)「殿・・・・じいのことお忘れですか(涙」
お庭番(さらに物陰から)「ご老中様、ガンバ!」
- 197 名前: 解放軍(コネチカット州) [] 投稿日:2007/04/19(木) 23:53:52.32 ID:XPB8r/N6O
俺も描いてみた
http://mup.vip2ch.com/dl?f=10447
こうですか!?わかりません!
- 198 名前: 通訳(樺太) [sage] 投稿日:2007/04/20(金) 00:01:54.06 ID:D+s09mWTO
爺「殿、高名な茶人である古田織部守重然殿から、茶会のお誘いが来ておりますが」
ロ殿「ほー、茶会のぅ。茶道はあまり好かんが、人が集まるのは好きじゃ。行くぞ」
爺「はっ、ではそう伝えておきますゆえ。茶器は私が用意しておきます」
そして茶会
上田重安「古田殿・・・あの幼子は一体・・・」
古田織部「ああ、越後島田五万石を預かるロリ様よ。いかにも『ヨジョッ』とした華のある方だろう?」
高山右近「まったく、義兄上の顔の広さにはかないませんな、ハハハ」
ロ殿「けっこーなおてまえでございました!」
古田織部(しかし、ロリ様が使っていた肩衝・・・まさかな)
秋月種実「あれれー?わしの楢柴がないよぅ?」
深江美濃守「探せば見つかりますよ、探せば」
- 200 名前: 40歳無職(樺太) [] 投稿日:2007/04/20(金) 00:03:21.00 ID:bhBHdzIDO
>>197
信長「ぐ、ぐっじょぶ!ロリ殿…(;´Д`)ハァハァ」
- 202 名前: 保育士(京都府) [] 投稿日:2007/04/20(金) 00:19:42.65 ID:Y1/TB42p0
>>195
絵にしてみた
http://www.uploda.org/uporg780526.jpg 携
昔の服のあの肩アーマーみたいのはなんなワケ?
- 204 名前: コレクター(チリ) [sage] 投稿日:2007/04/20(金) 00:54:04.95 ID:HXU7R6+n0
>>202
直垂のことけ?
アレは西洋鎧みたく受け止めるんじゃなくて
刀や矢を受け流す為のものだったとオモ
まぁ矢は刺さっちゃうんだけどねw
鏃のない矢(弓道の)でも普通に頭蓋骨貫通しちゃうし
- 205 名前: 扇子(岩手県) [sage] 投稿日:2007/04/20(金) 00:58:30.33 ID:sCdiVDJS0
爺「殿!お客人が参られておりますぞ」
ロ殿「お客?誰?誰が来たのじゃ?信っち?」
爺「は、真田幸村殿にござりまする」
ロ殿「幸ちゃん!?早く早く!早く呼ぶのじゃ!」
爺「は、かしこまりました」
幸村「お久しゅうございます、ご健勝そうで何より。あ、これは土産の団子にござりまする」
ロ殿「幸ちゃんの持ってくるお団子は美味しいから大好きなのじゃ〜♪ささ、早く食べるのじゃ」
爺「ふぅ…やれやれ」
佐助「オタクも大変だねぇ。ああいう上司持つと苦労するっしょ?」
爺「甘いものは食べ過ぎてはならないと申し上げておるのに。あのようにパクパクと…何か申されましたか?佐助殿」
佐助「…さいですか。なんでもねぇッス」
オチてない?知らんがな(´・ω・`)
- 206 名前: コレクター(チリ) [sage] 投稿日:2007/04/20(金) 00:59:21.82 ID:HXU7R6+n0
しまった・・・orz
肩アーマーって部分だけで勘違いしてた・・・
アレはオレもワカンネ
誰か真相を
- 207 名前: 40歳無職(樺太) [] 投稿日:2007/04/20(金) 01:04:57.62 ID:VZ5e8eOzO
本多「…」
風魔「…」
本多「…」
風魔「…」
本多「…」
風魔「…」
徳川「ははっ!!オメェ良い勘してんな」
ロ殿「二人ともにらめっこ強いのじゃ〜」
- 208 名前: コレクター(チリ) [sage] 投稿日:2007/04/20(金) 01:11:55.31 ID:HXU7R6+n0
ロリ殿「ふぇぇ〜、でっかい馬じゃのー」
じい「滝川殿の所の前田慶次郎殿でございますな」
ロリ殿「・・・乗ってみたい」
じい「だめでございます」
ロリ殿「( ´・ω・`)」
慶次「にょろーん」
- 216 名前: 40歳無職(樺太) [] 投稿日:2007/04/20(金) 06:48:19.70 ID:bhBHdzIDO
鬼ごっこ
使用人♀「殿〜、こちらでございますよ〜♪」
殿「待て待て〜♪」
家臣「殿もずいぶんと大きくなられましたな…。」
じい「あぁ。御立派になられたものじゃ。もう何時までもお子様では…」
殿「待て〜…ドタッ!(ずっこける)うっ…ぐすっ…ふぇぇぇん泣」
じい「やはりまだまだお子様でいらっしゃるな…」
- 217 名前: 40歳無職(樺太) [] 投稿日:2007/04/20(金) 07:00:38.20 ID:bhBHdzIDO
もう一つの鬼ごっこ
お庭番「殿〜、こちらでございますよ〜♪」
殿「待て待て〜ドタッ!(ずっこける)うっ…ぐすっ…ふぇぇぇん泣」
お庭番「と、殿!?お怪我はございませぬか!?」
殿「ぐすっ…おでこが…おでこが…ふぇぇぇん泣」
使用人♂衆「あー、お庭番が殿を泣かしたぞ〜」
お庭番「ち、違うのじゃ!これは…」
殿「ふぇぇぇん泣」
お庭番「えっと…い、いたいのいたいのとんでけー☆ちちんぷいぷぃ〜♪」
使用人♂衆「ぷっ…(吹き出す)ちちんぷいぷぃだって…(笑)」
お庭番「わ、笑うな!!(///)お前たちもどうにかせぬか!」
殿「ふぇぇぇん泣」
お庭番「ふぇぇぇ…泣」
- 218 名前: 運び屋(樺太) [] 投稿日:2007/04/20(金) 07:03:36.44 ID:64BC4GFkO
お庭番萌え
- 219 名前: 40歳無職(樺太) [] 投稿日:2007/04/20(金) 07:58:18.30 ID:bhBHdzIDO
じい「とのー…そうか。殿は江戸へ3日間の旅行へ出ていたのじゃったな」
家臣「やはり寂しゅうございますか?」
じい「いやいや。殿も立派に頑張っておられるのじゃ。わしもしっかりせねばならぬ。」
家臣「御家老様…」
一方その頃安土城
信長「うぉぉん!ロリ殿に会いたいぞぉぉ!!わしは寂しすぎて死んでしまうやもしれぬぅぅ泣!!」
家臣「うっせえクソ長ぁ!!」
- 220 名前: 社長(コネチカット州) [sage] 投稿日:2007/04/20(金) 08:10:52.77 ID:ZiFpfH+MO
>>206
正装。
着物がそういう仕様。
- 221 名前: 40歳無職(樺太) [] 投稿日:2007/04/20(金) 08:41:24.81 ID:bhBHdzIDO
信長「ロリ殿がわしにお土産を買ってきてくださった☆さて、中身は…こ、これは!?さすがロリ殿…かわいらしい趣味じゃのう♪では早速履いて見るか」
家臣「(信長の部屋の戸を開けて)信長様、最近城内で……な!?」
信長「どうじゃ家臣?似合っておるかの?」
家臣「…はぁ。と、とてもよくお似合いで…」
信長「さすがはロリ殿の土産じゃのう♪履き心地も最高じゃわい♪」
家臣「…。」
これが世にいう「1582(いちごパンツ)の信長」である
上へ 戻る