■戻る■ 下へ
新ジャンル「・イズ・デッド」
- 229 :VIPがお送りします []
:2009/06/01(月) 22:33:38.39 ID:jVh+SZux0
書き溜めてからスレ立てろって言うやつが信じられん。
お前らは待つことも出来ないのか、と
- 230 :VIPがお送りします [] :2009/06/01(月) 22:35:20.31 ID:0OiS5S7I0
はげどう
- 231 :VIPがお送りします [] :2009/06/01(月) 22:38:02.29 ID:jOuXYPSnO
「ピンクローター遠隔操作」
「ハイテンションカオス」
暗くてお靴がわからないジャンル
これらの様なカオスジャンルも減ったね
- 232 :VIPがお送りします [] :2009/06/01(月) 22:42:10.63 ID:sqSBWxcH0
雑談スレとかで話題になる面白かった新ジャンルスレで、
パー速行ったスレってあまりない気がする
- 233 :VIPがお送りします [] :2009/06/01(月) 22:43:57.02 ID:jVh+SZux0
昔は1スレで終わってたからじゃね?
- 234 :VIPがお送りします [] :2009/06/01(月) 22:45:03.09 ID:jVh+SZux0
少しイミフだな
1スレで終わらせる事が絶対だったからじゃない?
- 235 :VIPがお送りします [] :2009/06/01(月) 22:48:54.67 ID:sqSBWxcH0
書き手なのか読み手なのかよくわからない住民構成で
ものすごい勢いで>>1000まで突っ走ってスパッと終わり
っていうのが、印象に残った新ジャンルで挙げられるスレに共通してる気がする
パート化するのって、面白くないとかじゃなく、
言い方は悪いが>>1とその信者がパー速行ってしまうから、VIPに残ってる人にとって
印象に残らないのかもしれない
>>234
絶対だったのに、その暗黙の了解を破ってまでパート化した割には
印象に残った新ジャンルとして挙がらないよな、って話ね
- 236 :VIPがお送りします [] :2009/06/01(月) 22:49:06.76 ID:jOuXYPSnO
パー速行きの時点で只の蛇足
一つのスレで1000まで行って綺麗に終わったんだから、先延ばしなんかさせるなよと毎回思う
ジャンプじゃないんだから
- 237 :VIPがお送りします [] :2009/06/01(月) 22:50:22.73 ID:jQ0yg/CCO
新ジャンル「既出」
考えてからこれすらも既出なのかと思うと狭く感じられる…
- 238 :VIPがお送りします [sage] :2009/06/01(月) 23:01:01.03 ID:dfnUcsfi0
>>218
執念だな、新ジャンルを荒廃させる為の
他人に苦労を強制する職人様用にわざと一人で黙々と投下したり
既出を指摘して荒れさせて、すぐ後に既出でスレ立てしたり
間接的に荒れそうな事は何でもやってたな
- 239 :VIPがお送りします [] :2009/06/01(月) 23:02:33.40 ID:sqSBWxcH0
あそこまで行けばもはや怨念
- 240 :VIPがお送りします [] :2009/06/01(月) 23:03:06.04 ID:jVh+SZux0
ただ、パート化しても面白いならソレはそれでいいじゃないか?
新規は分からんかも知らんがそのスレの住民が面白く感じているなら、間違ってないんじゃないか?
- 241 :VIPがお送りします [] :2009/06/01(月) 23:06:41.73 ID:D9Xw4bMN0
>>229
途中からネタ尽き感バリバリのダラケ進行だったりするのを見ると
そんな風に思ったりする事もあるのかもわからんね
- 242 :VIPがお送りします [] :2009/06/01(月) 23:08:07.83 ID:jOuXYPSnO
パー速行った新ジャンルは完璧に終わりが見えない、グダグダになって住人低下で落ちる運命に
パー速で普通に終わった新ジャンルってあるか?
- 243 :VIPがお送りします [] :2009/06/01(月) 23:10:20.21 ID:D9Xw4bMN0
>>242
作者不特定多数の新ジャンルって、そもそも1000とかスレ落ち意外で
終わり得るんだろうか
- 244 :VIPがお送りします [] :2009/06/01(月) 23:14:37.03 ID:jVh+SZux0
ダメだこのスレ、一人くらい完璧な読み手かお客様が居ないから、話し合えない
- 245 :VIPがお送りします [] :2009/06/01(月) 23:18:09.98 ID:jOuXYPSnO
>>243
基本的に、保守されなかったら落ちるよね。昔だったら三日落ちもあった
あとは>>1にしか書けない新ジャンルだったら、その>>1が物語にして終わらせて、1000どころか500もいかずに落ちたってパターンも
パー速進行新ジャンルとの違いはそこにあると思う
- 247 :VIPがお送りします [] :2009/06/01(月) 23:59:01.98 ID:D9Xw4bMN0
同じお題でネタの出るペースを維持し続けられる筈は無いし、飽きも来る訳で
パート化で締めの区切りが無くなったものがダレるのは必然なんだろな
だから新ジャンルは1000落ちまで、がキレイなのかも知れない
まだ遊びたくなる気分ってのも解るし
絶対のルールだとか聞くとウザイって気分にもなるが
- 248 :VIPがお送りします [] :2009/06/02(火) 00:04:07.65 ID:r+j5XHUTO
魔物か、懐かしいな
魔物と乗っ取ってえを足して2で割ればいいのに
- 249 :VIPがお送りします [] :2009/06/02(火) 00:05:45.35 ID:ztp9QBAu0
もうちょっと食べたいんだけど、
おかわりすれば確実に残すか飽きてしまう
だから、腹八分目で終わる
名残惜しいくらいがちょうどいい
でも、たまにまた食べたくなる
あの時と全く同じ味じゃなくてもいい
軽くつまむ程度でもいい
あの時の味が懐かしくなる
- 251 :VIPがお送りします [] :2009/06/02(火) 00:32:26.69 ID:EAZoTZkD0
新ジャンルの雑談ならパー速にある
- 253 :VIPがお送りします [] :2009/06/02(火) 02:56:28.88 ID:xRsKjET+O
新ジャンルを消えさせはせぬ!!
- 254 :VIPがお送りします [] :2009/06/02(火) 03:53:24.54 ID:Ata6XuzjO
「下僕ゾンビとデレ姫」
氷の姫「ねぇゾンちゃん、今日はどんなことをしようかしら」
ゾンビ「姫さまが望まれるなラ、なんなりト」
姫「じゃあじゃあ、一緒にテレビでも観ましょう?」
ゾ「かしこまりましタ」
ホラー映画鑑賞。
姫「ひゃあっ…! 血が、血がブシューって!」
ゾ「血液はもっとドロドロしているものですガ……」
ラブストーリー映画鑑賞。
姫「グス…グスッ……よかった…最後に王子様が助けにいってくれて……」
ゾ「すこシ、王子の決断が遅かった気がしまス。それに許嫁からの執拗な嫌がらせハ、もっと早く気付けたと思いますガ…」
動物系映画鑑賞。
姫「…なんだか、腑に落ちない終わり方」だったねゾンちゃ…
ギュウゥ
ゾ「ポロポロ…ポロポロ…」
姫「ぞゾぞ、ゾンちゃん!?」
ゾ「あの犬…彼ハ、忠犬としテ、下僕としテ、立派に気高く生きたのですネ……」
姫「(ゾンちゃん可愛えぇ…)」
- 255 :VIPがお送りします [] :2009/06/02(火) 04:05:29.12 ID:RA0HtBjvO
新ジャンルって二種類あるよね「妹ゾンビ」や「ツンデレ」の2つを組み合わせたタイプと「ゴムフェラ」とか「なんか体のあちこちがサラダ油でできてる」とか
最近全く見かけなくなったのは後者だよね
- 256 :VIPがお送りします [sage] :2009/06/02(火) 04:38:56.35 ID:XvJet577O
全部読んで朝っぱらから泣けてきた……
全然関係ないが、みんな単発書いて1000まで行くのと、
少数が続きもん書いて3〜400でスパッと終わるのは個人的にいい終わり方だと思う
逆はなんとなく美しくない
>>255
後者でおれが最後に見たのは脳姦だな
- 257 :VIPがお送りします [] :2009/06/02(火) 05:23:32.07 ID:SaoN51Y7P
「横縞」とか一発の発想で、後はお約束だけやってりゃ良かった超初期の頃が懐かしかったり
その頃は「猫」とか、新ジャンルでもなんでもないのも許されてたなぁ
時代進んで「壁越し」とかは綺麗に終わったなぁという思い出も
ああ、何もかも懐かしい
- 258 :VIPがお送りします [] :2009/06/02(火) 06:14:41.81 ID:mgRxrgE50
久しく新ジャンルスレ開いてみたら
なんとも切ない中味のスレじゃないか
- 260 :VIPがお送りします [] :2009/06/02(火) 07:28:58.08 ID:EAZoTZkD0
読み手と書き手で一瞬で1000に行くか……ハイテンション静とかそうだったな
- 261 :VIPがお送りします [] :2009/06/02(火) 07:37:22.52 ID:/PHHnALe0
○○「××」形式で書き手一人のヤツは、1000超えたりパー速に移ったりして
長々続いた上でバシっと終わったりするものもあって、そういうのは気分良いね
- 262 :VIPがお送りします [] :2009/06/02(火) 08:11:42.06 ID:5+YVAi5SO
なんかヤンデレで溢れてるんだが……
- 264 :VIPがお送りします [] :2009/06/02(火) 10:49:21.20 ID:Ata6XuzjO
「下僕ゾンビとデレ姫」
氷の姫「今日はなにをしようかしら」
ゾンビ「姫さマ、今日はお勉強の日でス」
姫「…今日は、なにをしようかしらっ?」
ゾ「せっかク、幼馴染みの毒姫さまに来ていただいたのニ…」
姫「聴こえなーい聴こえなーい」
ゾ「──姫さマ? 難聴ですカ? もしヤ、先日の耳掃除で鼓膜を傷つけていましたカ…!?」
姫「はぇ?」
ゾ「こうしては居られなイ…! すぐに医者を呼んで治療ヲ……いエ、ここは女王陛下を起こしてお言葉を賜らなけれバ…」
姫「わーわーわー! ストップゾンちゃんストップ!! 仮病だから、って言うかそもそも怪我してないからっ!」
ゾ「……心配しましタ」
姫「お母さまの名前出されて焦りました…」
ゾ&姫「えへへへへ」
- 266 :VIPがお送りします [] :2009/06/02(火) 12:41:13.25 ID:Igg1hoxHO
お前らどんな新ジャンル見てたの?
俺は、居座り女騎士とか死ねお前が死ねとかクラス全員ブサイクとか読んでたが
- 267 :VIPがお送りします [] :2009/06/02(火) 12:59:43.53 ID:WK1rEm5KO
なんか懐かしい気分になるな
- 268 :VIPがお送りします [] :2009/06/02(火) 14:56:22.89 ID:8oo6VdqJO
すげえまだ残ってるし
- 269 :VIPがお送りします [] :2009/06/02(火) 16:31:41.46 ID:xRsKjET+O
新ジャンルは何度でも蘇るさ!!
- 273 :VIPがお送りします [] :2009/06/02(火) 19:27:52.82 ID:EAZoTZkD0
このスレこそだらだら続いてるだけじゃね?
- 274 :VIPがお送りします [sage] :2009/06/02(火) 19:33:40.55 ID:8hBJ1+ZgO
結局誰も書かないしな
まぁ久しぶりの雑談として機能してるから良いんじゃね?
- 275 :VIPがお送りします [] :2009/06/02(火) 20:02:45.06 ID:CDSkQlb2O
まぁ新ジャンルスレの死骸を乗っ取って雑談してるのはある意味ゾンビに近い
- 276 :VIPがお送りします [] :2009/06/02(火) 20:06:45.23 ID:4Z0Vd543O
第一話 「亀鎖」
浦島「亀をいじめてる?」 ババッ
浦島「やめなさいっ!」
男1「なんだ?テメー」
男2「可愛い顔してんなぁねーちゃん?」
浦島 「っ!!」
ババッ
男3「おっと逃がすわけにはいかないぜ?」
か、囲まれた
- 277 :VIPがお送りします [] :2009/06/02(火) 20:16:19.16 ID:4Qu63QN2O
全盛期なんてとっくにすぎた後のやつだけど、新ジャンル「オンデレ」が心に残ってるな
何がって、書き手が厨房で女ってのが。
- 278 :VIPがお送りします [] :2009/06/02(火) 20:23:23.73 ID:ztp9QBAu0
あっさり落ちると思ったらまだあるな
次へ 戻る 上へ