■戻る■ 下へ
新ジャンルの雑談スレ
1 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 02:26:21.18 ID:XaAMWm3E0
ほらよ。


どうでもいいけど最近は新ジャンルそのものが旧ジャンルって感じがしてきた俺ガイル。


2 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 02:31:59.30 ID:OIb9+ySi0
どうもどうも


絵を描かない俺はただのSS書き(笑)なわけだが
意味不メイドの神読み手が消えたから、張り合いがなくて投下できないぜ

案外痛い子もモチベーション上げるのに必要かもな


3 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/06/19(火) 02:33:01.51 ID:UGXmYpBM0
新ジャンル『チャーハンつくるよ!』ってどうなった?
dat落ちとかへこむわ


4 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 02:35:38.94 ID:OIb9+ySi0
知らんけど、一応一区切りしてたしな
きっちりしたスレでよかったと思うぜ

1000いかなくても良いスレだ
普通に可愛かったし、どっかにも見習って欲しいぜ・・・


6 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 02:37:19.02 ID:kkupUNPz0
書き溜めてるのが何気にかぶると凹むよな……。
あと書き溜めてる最中に同じものが出現しないか戦々恐々としたりとか。


7 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 02:41:51.03 ID:OIb9+ySi0
>>6
途中参加で書き溜めるのはそもそも無理があるわな
人の多いスレだと特に
被るの嫌なら神速だ


9 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 02:43:06.29 ID:MylKgg9T0
新ジャンル達が雑談してるスレだとおもったのに・・・(;ω;)


10 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 02:44:12.36 ID:OIb9+ySi0
>>9
そうするか?
でも、想像してみろ



中身を


11 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 02:46:29.09 ID:kkupUNPz0
>>7
否。
立てようとしてて、だ。
あれは結構凹むぞ。


12 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 02:48:29.81 ID:OIb9+ySi0
>>11
そんなことあるのか!
どんだけシンパシーだよww


15 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 03:05:52.03 ID:TScnmE7e0
イミフメイドの書き手、1も含めてちょっと不憫だと思った


21 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 03:58:04.60 ID:XaAMWm3E0
意味不メイドはスレが不憫だよね。
ずっとROMってたけど、あの馬鹿、本当にどうにかならんものかと・・・。

そして俺もチャーハンのdatが欲しい!!!!!!


22 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 04:04:15.72 ID:gOxD/R3P0
ぶっちゃけ意味不メイドの1ってそんなに神?
無理矢理祭り上げられた感じでむしろ無残・・・


26 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 04:17:24.16 ID:XaAMWm3E0
>>22
テンポがいいからストレスなく、楽しく読み進められるけど
別に神ってほどではないでしょ。

1が神ってよりは全体的な雰囲気として良スレだと思ってたんだけど
スレが進むにしたがっていらない子が多くなり過ぎた。


28 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 04:24:00.51 ID:gOxD/R3P0
>>26
だよな
俺的には最初に追い出された書き手の方が上手いと思ったし
他の書き手もスレタイさえ外さなきゃ、多少1の設定と違っても普通にありだと思う
そういうのが新ジャンルスレなわけだし

なんかあのスレには1信仰の宗教みたいなキモさが漂ってきた


29 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 04:32:43.76 ID:Bp+E25A30
>>28
>>100くらいでdat落ちしとけば、あのスレは惜しかったで終わったかもね


30 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 04:37:00.80 ID:gOxD/R3P0
>>29
落ちたらそれはそれで勿体無いネタではあるけど
今の悲惨さよりはマシなんだろうなぁ・・・

良い書き手もいた 良い絵師もいた
なのになぜあんな状態なのかと


32 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 04:41:41.66 ID:Bp+E25A30
>>30
結局、どんなスレでも>>1が高いクオリティ見せてくれるだけじゃなくて、
その住民全員が空気読めてないとどんなに良いものもつぶれてしまういい例だわな

実況スレとかでも、全力で釣られるっていうのを知らんヤツが大杉


35 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 04:49:26.89 ID:Bkx8zXrRO
わざわざ批判せずに黙ってNGにでもしとけと思う


36 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 04:50:45.54 ID:gOxD/R3P0
>>32
書き手や絵師が厨だったりオナニーだったりで荒れるのは何度も見てきたが
今回のパターンは俺的にかなり意外だった

本当、潰れるスレの良い見本だな


37 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 04:53:30.83 ID:Bp+E25A30
>>35
確かに思うが大局的にスレのテンションが落ちてしまうのも事実


38 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 04:54:34.55 ID:XaAMWm3E0
>>29-30
1マンセーが過ぎると他の書き手はやりにくくなるよね。(場合によっては1自身も。)
そいで、流れに疑問をもった人が「1ってみんなが言うほど神じゃねえべ?」とかいうと
今度は1がやりにくくなる。

一回やりにくくなったらもう、誰も彼もgdgdになっちゃってなかなか元には戻らないんだよね。

だからって外野は黙ってろとか言ったら「2chで、しかもvipで何いってんの?」ってなっちゃうし難しいね。

書き手も描き手も外野も好きに書き込めばいいよ。
ただ、外野はスレの雰囲気を壊さないようにある程度は気をつかって欲しいし、
書き手と描き手は外野の声には(マンセーも煽りも)耳を貸しすぎずにマイペース貫いて欲しい。

ま、結局は「空気嫁」なんだよな。
人によってその空気の感じ方も違うから難しいんだろうけど。


ちなみに俺の場合は自分が良スレと思ったところには保守書き込み以外しないようにしてる。
俺自身も自己顕示欲の強いDQNだから変に内容のあること書くと空気読めないことになるから良スレほど自重してる。
意味不メイドもチャーハンも一回も書き込みしてないんだぜwwwww


39 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 04:59:03.69 ID:gOxD/R3P0
暴走したバカも当然アウトだが
神、神と連呼してた1信者も俺的には同類に見えるんだよなぁ

変な言い方かもしれんが、バカが暴走した土壌を作ったのは信者だと
荒らし化する最後の一線を越えるか越えないかの違いでしかない


40 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 05:02:12.88 ID:Bp+E25A30
>>38
意味不メイドは最初の頃の>>1の思考回路がいい感じにカオスってるのが良かったんだけどな……
チャーハンは積極的に書き込んだが、良スレになってホント良かった
本格支援して>>1000行ったのは久しぶりだ


41 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 05:04:48.96 ID:gOxD/R3P0
>>38
でもあのスレは「1ってみんなが言うほど神じゃねえべ?」って言ったのが1自身だからw
そういう言葉じゃないが、似た旨のこと言った
たぶん1的にも周りの反応が異常だと感じたんじゃないか?

その1も最終的には無言投下になったわけだが
住民に呆れたのか、まさか信じて天狗になってしまったとは思いたくない


42 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 05:05:50.08 ID:Bp+E25A30
>>39
1信者は俺はいてもいいと思うんだ
うまく使えば、いいアクセルになるから

だけど、それを土台に荒らしたり、少しでも>>1クオリティが落ちると勝手に失望して、スレ空気汚すのが悪いんだよな

>>1もクオリティ落ちてきたって自分でわかったら、用事あるっていって抜ければいいのにとは思うけど


43 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 05:06:35.58 ID:1kf5gCJMO
そう考えたらチャーハンって……ある意味奇跡だったような
あの題材で
変なサブキャラも出てこず、最初の雰囲気が壊れず
その上パート化もされないで、きっちり1スレで終了

久々に気持ちのいい新ジャンルだった
あんなスレにまた会えることを祈ってる


44 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 05:14:13.95 ID:XaAMWm3E0
>>41
そういやそうだった。ま、>>38は一般論であのスレに限ったことじゃないってことで。
で、たしかに>>41の言う通り、>>1自身も変なマンセーに辟易してたんじゃないかなーとは思った。

>>43
そういう意味では俺は>>24にケツを貸さねばなるまいor2


45 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 05:14:19.13 ID:Bp+E25A30
>>43
あれはもう、チャーハンのふいんきの奇跡としか言いようがないわwww
どうみたって、話の内容ががチャーハンが頑張って、最後に男のSッ気で落とすというワンパターンだったのに、
それで、>>500を越すのがマジしんじらんねぇwwwwww


46 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 05:15:45.28 ID:gOxD/R3P0
>>42
何と言うか、俺的には信者が生まれない雰囲気の方が健全だと思うんだ
書き手が誰かとか関係なく、その都度正当に評価するって言うのかな?

1が毎回良い物を書く→ 1に毎回GJがつく
            ってのは全然おkだと思うが

1は毎回良い物書いてた→ 1が書く物は必ず良いはず→ 1が書けば脊髄反射でGJ
            ってのはおかしい。俺的にこれが信者に見える


ま、荒らしたバカが一番悪いのは確かだけどね
それ以外にも空気読めないやつが多過ぎたよ、あのスレは


47 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 05:21:02.37 ID:Bp+E25A30
>>46
それで、いつの間にか、そんなに面白いか?っていうレスが来て、
見直してみて、やっぱそうでもないんじゃね?って勝手に思って、
勝手に>>1に失望して、冷めて……

それは、自分勝手だわな


48 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 05:26:24.75 ID:gOxD/R3P0
>>47
あぁ、あの急激な興奮と冷却っぷりは見てて寒気がした

勝手に過度な期待持ったくせに、また勝手に裏切られた顔して、
1やら他の書き手やら住人やらに責任なすりつけてな
少なくとも1や書き手たちに大した否はなかろうに・・・


49 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 05:26:51.95 ID:XaAMWm3E0
>1は毎回良い物書いてた→ 1が書く物は必ず良いはず→ 1が書けば脊髄反射でGJ ってのはおかしい。

同意。

あとは、自重って大事だよな・・・と痛感するスレであった。
たしかに何でも書いていいvipだけど本当に思ったこと全部そのまま書いちゃうのはまだまだ青いぜ・・・と思う。

>>47
別に感想なんだから自分勝手でいいんじゃね?
ってか自分勝手が当たり前じゃね?

ただ、それを書き込むか書き込まないか、書き込むならどういう書き方かってのが大事なわけで。
そういう意味では、>>1肯定派も否定派もともにDQNが多過ぎたってことでそ。


50 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 05:32:40.30 ID:gOxD/R3P0
>>49
うん。投下されたものに不満なら、なぜ不満か、どこは認められるのか、どう改善して欲しいのか
そういうのしっかり伝えなきゃいかんよな
それで改善してくれたなら、また良い投下が増えるわけだし

喚き散らすとか論外だろ
赤ん坊がオムツ濡らしたんじゃねぇんだから


51 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 05:33:34.93 ID:Bp+E25A30
>>48
まぁ、それでも面白いっていう最高のテンションの維持をスレ住人は望むけどな
それをわざわざレスして、わめき散らさなくても良かろうに

>>49
感想はそれぞれでもいいけど、それをわざわざこっちにてにとるようにわかる感じに、わめき散らすのが、自分勝手かな
なんとなく、個人の心が殺伐としてたり、なんか癇に障るようなことはときどきあるけど、
わざわざ、こっちに持ってくんなよ……と。それこそ、お前の日記帳なわけじゃねぇし、ストレス発散場でもねぇんだぞ……と


52 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 05:37:24.49 ID:Bp+E25A30
>>50
だが、丁寧に指摘すると、文が長くなり、『3行でおk』と言われたり、
短くするために、言い切りの形で指摘すると、>>1信者が過剰反応したり……


53 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 05:39:47.29 ID:XaAMWm3E0
>>50-51に同意して寝る。


そして最後に白状する。
俺がこのスレを立てたのは実はチャーハンのdatを手に入れるためだったんだぜwwww
あれだけの良スレ、絶対に俺と同じくdatハイエナもいるだろうし、
一晩ほっとけば>>24みたいな神も現れるだろうと思ってたwwww

意外にも早く手に入っちまったんでついつい書き込みが過ぎた。
まさか本当に自分がここで雑談するとは思わなかったぜwwwwww


54 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 05:43:59.94 ID:gOxD/R3P0
>>52
あ〜、あるね、それ
アドバイスと叩きを混同してるやつは、そいつこそ自重しろって思う

それにそういうレスつけると、それこそ書き手がいちいち言い訳したりしだして・・・
向上心のない厨書き手にも危険なレスではあるね


55 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 05:45:17.05 ID:Bkx8zXrRO
>>53
ちょwwwwww


まぁ、このスレは後学の為になるよ、多分


56 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 05:45:32.70 ID:XaAMWm3E0
大変だ!俺はお礼を言う相手を間違えていた!!!!

俺の書き込みの>>24は全部>>25の間違いだwwwww
ふざけんな、>>24自重しろwwwww


57 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 05:46:26.06 ID:gOxD/R3P0
>>53
ちょw雑談スレを雑談以外の目的で立てましたかww

ま、お疲れノシ


58 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 05:47:04.32 ID:1kf5gCJMO
>>53
わかる気はする
俺は基本携帯だから落ちてたら泣いてただろうな
仕事終わってW2ch開けたら丁度999だった時には笑ったが


59 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 05:47:41.36 ID:AyYOBS1jO
>>56
お前、面白いなwww


60 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/06/19(火) 05:47:56.03 ID:Bp+E25A30
>>53
お疲れ〜www

>>56
俺かよwwwwwまぁ、>>44でそれは気づいてたんだが、お前を掘っていいんだなぁとニヤニヤしながら、
自分で気づくの待ってたwwwww
なんだよwwwスレ終わるまで、恥さらしとけよwwwwwww


61 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/06/19(火) 05:48:34.81 ID:cgouhkvC0
>>56
バカヤロウwwwwおまえが自重しろwwwwww
いつ気づくかwktkしちまったじゃねーーかwwwww



上へ 戻る