■戻る■ 下へ
意地悪なメイド2
- 413 :【〇〇事件】 [sage]
:2008/05/21(水) 01:52:18.02 ID:rUk5X9s0
メ「いやな……事件だったね」
男「もはやお前が唐突に何か言い出さない方が珍しくなってきたな」
メ「そうですね」
男「で、何だよ。急に事件だなんて」
メ「いやぁ、主様ほどの人なら一つや二つくらい犯罪に手を染めてるかなぁと」
男「お前さらりと失礼だよな」
メ「ねっとり失礼したほうが良かったっすか?」
男「どっちにせよ無礼なのは確定なのか」
メ「ですね。ていうか事件っぽいことあったんですよね、昔に」
男「何でそうなるんだよ」
メ「実を言うと最近クラッキングにはまってまして」
男「もうちょっとこう、まともな趣味を持とうな」
メ「でもって主様の家に忍び込んでるといくつか不可解な単語なんかを見つけまして」
男「スルースキルだけは華麗だよな」
メ「何です? 5.10事件とか、碧靂事件、それに……」
男「……なぁ、メイド?」
メ「はい」
男「人間、知らぬが仏ってことがあってだな」
メ「大半にお姉さんの名前と主様の名前が連なってるわけで」
男「……お願いします、調べないでください」
メ「本当最近キャラ変わってきてないですか? いや、私も人のこと言えないっすけど」
- 414 :【ノンシュガー】 [sage] :2008/05/21(水) 02:01:01.01 ID:rUk5X9s0
男「ん? 俺としては甘いのが好きだけどなぁ」
委員長「!!!」
委員長「という訳だったの」
妹「ごめん、どこから突っ込んでいいかわかんないよ、お姉ちゃん」
委員長「ツッコミはいいの。それより、どうしたらいいか教えて」
妹「いや、何ていうかさ、実の妹に媚び方を教えてってどうよ」
委員長「だって、あなたうまそうだもの」
妹「より悪いって言ってるのに何故気付かないのよ!?」
委員長「とにかく、私みたいな甘さのない女はダメってことなの」
妹「そりゃ、おねえちゃんはどう考えてもブラックみたいな人だけど」
委員長「だから誰にでも甘ったるい味を出せる苺ミルクのようなあなたのその立ち振る舞いを教わりたいの」
妹「……おねえちゃんじゃなきゃぶっとばしてるわよ?」
委員長「お願い。教えて」
妹「はぁ。ったく……別にいいけどね。でも何でそんな話になったの?」
委員長「?」
妹「だから、甘いだか何だかが好きって話。おねえちゃんが自分からそんな話のると思えないけど」
委員長「珈琲の話」
妹「は?」
委員長「だから、珈琲よ。ブラック派なのか、砂糖を入れるのか、って」
妹「それが何でこういう話になってるのよ!」
委員長「だって男が甘いほうが好きって……」
妹「だ、だからぁ!! ……あ、何か血圧あがりすぎて倒れるかも」
委員長「大丈夫?」
妹「その言葉、そっくりそのまま最近のおねえちゃんに対して言いたいわ」
- 415 :【スケート】 [sage] :2008/05/21(水) 02:08:59.35 ID:rUk5X9s0
男「はい、ゆっくりゆっくり〜」
女「あ、あうぁ! 手、絶対離さないでね!?」
男「大丈夫だってば。しっかり掴んでるから」
女「う、うん。……えへへ」
男「でも気を抜くなよ。いつ事故るかわかんねぇし。スケートに事故は付き物なんだからよ」
女「わかってるよ!」
男「ならいいさ。よーし、いい感じだぞー」
女「いい感じ、だね。えへへ〜」
男「?」
シャー、シャー……
委員長「面白くないわね」
メ「同感です」
委員長「……居たの?」
メ「たまたまですよ、たまたま。じゃなきゃ学生さんスケートになんて参加しませんよ。ヲホホホ」
委員長「……。そういう事にしておきましょうか」
メ「そういうことにしておいてください。しかし……」
委員長「べたべたしすぎね」
メ「全くです。……思わず私、思い切りこけて主様の背中にドロップキックしそうです」
委員長「あら、奇遇ね。私もよ」
メ「この際、挟み撃ちでもいいですね」
委員長「そうね。スケートに事故は付き物だもの」
メ「……」
委員長「……」
二人「「ふふふふふ」」
ゾクゾク!
男「ぬおお!?」
女「?」
男「あ、いや……急に寒気が。冷えてきたのかな」
- 416 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/21(水) 15:57:12.19 ID:hwKl9gSO
中の人の寝落ちに1000いいんちょ(時価)
しかし乙でした
MFとみるとメダロットしか思い付かない俺は異端・・・?
ペッパーキャット可愛いよペッパーキャット
- 417 :パー速民がお送りします [] :2008/05/21(水) 18:46:23.29 ID:w4SNmcSO
>>413-415
乙で〜す
お題自重しなくていいようなので…
つ【〇〇VS〇〇】
【ビックリ】
【外人】
- 418 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/22(木) 03:40:17.36 ID:12XSaFYo
さぁーて、今日のお題行ってみようやってみよう
【ゲテモノガンダム】
【父よ母よ妹よ】
【メイドがデレデレモードになったようです】
- 419 :【主様とメイドがゲーセンへ行ったようです1】 [sage] :2008/05/22(木) 11:39:31.03 ID:szZ6MQAO
男「おい、画面みろよ!」
メ「勝てばいいんすよ。はい、しょーりゅーけん」
男「てめぇガードしろよ!」
メ「ふははは。起き攻めなんて拒否拒否〜!」
男「にゃろ……」
メ「のわ?! カウンターからの拾いから三割!? どれだけヒット確認完璧なんすか!」
男「るせぇ、事故狙いで手出しすぎなんだよ!」
メ「ちょ、の、ひぃぃ! 昇りJA強すぎ!」
男「迂闊に飛びすぎなんだよ。しゃ、これで……」
メ「うがぁ! しょーりゅーけん!」
男「がっ! だから画面を見ろと……体力差考えろ!」
メ「当たればぶっぱじゃない! ほれほれ!」
男「ぬ、固めとコンボだけはいっぱしにやりやがって……」
メ「さぁて、後は見えない二択で……はぅあ?! 単発に割り込み!?」
男「うら! もらったぁ!」
ギャラリー(((どっちもうめぇ……)))
メ「ひぃぃ! また負けた! 主様のくせに強いんすよ!」
男「ははは、悔しかったらまた挑戦してこい」
メ「ぅ〜……そろそろ別のがやりたいっすよ、主様」
男「ん〜、まぁいいか。そろそろ飽きたし」
メ「そりゃ40連勝したら充分でしょ。あ、また記録更新」
男「村勇者すんのも大概にしねぇとな。っと、すみません、そろそろ行きますんで。捨てゲーになっちゃうけど適当に殺しててください」
相手「あ、はい」
男「本当すみません。……んじゃ、次何する?」
メ「んー……主様と組めばお金の節約になるガンダムで」
男「……ここ確かシャッフル台だぞ」
メ「ノゥ?!」
- 420 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/22(木) 18:58:47.79 ID:Ad3ErISO
ゲーセン全く行かない俺に誰か解説頼んます
つかメイドは外出時もメイド服なのか?
- 421 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/22(木) 21:08:11.61 ID:szZ6MQAO
メ「中の人の趣味全開すぎですね」
男「久々に一日中ゲーセンいけて嬉しかったんだろうよ」
メ「迷惑この上ないですね」
男「とりあえず後々俺達で尻拭いの解説だな」
メ「全く世話の焼ける人ですね」
男「とんでもないアホだな」
メ「まぁアレの罵倒はこれくらいにして」
男「実は次あたりでやる予定だった外出用の衣装説明だな」
メ「その為に私の衣装タイプの説明ですね。まずは普段家の中ではオーソドックスなエプロンドレスとヘッドドレス」
男「そしてガーターは必需品」
メ「ものすごく偏った需要ですけどね。で、夏場はミニが多くなります。ちょっとえっちぃです」
男「いい事だ」
メ「……。で、後は若干ゴスロリ要素が入ってるのがありますね。気合いを入れてる時はこれです」
男「本来の用途からは離れてるが俺は好きだ」
メ「特注ですしね。で、外出時はオーソドックスな奴を着ます」
男「ってもさすがにそのままはまずいからエプロンとヘッドドレスは外していい事にしてる」
メ「なので案外地味な服装ですね。だがこの野暮ったさが私のスタイルが強調されます」
男「……正直露骨なのよりエロい時があるな」
メ「ふふふ。後で請求書をまわしますね」
男「見られるのも賃金だ」
メ「労働組合に訴えますよ?」
男「……すまんかった」
メ「分かればいいんですよ、分かれば。とりあえず衣装説明はそんな感じです」
男「中の人が絵を描けりゃなぁ……」
メ「ヘタだし」
男「ヘタだからな」
二人「「……はぁ」」
- 422 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/22(木) 21:13:57.16 ID:szZ6MQAO
×野暮ったさが私がスタイルが強調されます
○野暮ったさが私のスタイルを強調します
携帯からだと読み返して直さない癖が出るから困る……
とりあえず趣味全開のばっかですみませんww
今夜あたりこそ中編をば!
何故か最初に比べて姉に対して猫をかぶらなくなった妹とか、優雅すぎる妹嬢の一日とか、まぁどれかは書いてきますww
では再び戦場へ!
あと俺もメダロット大好きです
- 423 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/22(木) 21:19:30.26 ID:12XSaFYo
タラバクラバは俺の嫁
ブラックメイルも俺の嫁
- 424 : [sage] :2008/05/23(金) 03:53:49.59 ID:aTl/s9I0
男「格ゲー簡単解説コーナー。趣味と偏見たっぷりでお届けします」
メ「どんどんパフパフー。……本当にやるんですね」
男「まぁな。多分今後も懲りずに時々やろうと画策してんだろうよ」
メ「最悪ですね」
男「本当にな。じゃあまず、さっきの奴の中から適当に単語をチョイスして解説だ」
メ「じゃあ主様、画面見ろってどういうことですか! 画面見なきゃプレイできないですよ!」
男「簡単に言うならその後に続く昇竜拳がポイント。昇竜拳ってのは有名だな」
メ「あのアッパーで飛ぶやつっすね」
男「あの系統の共通点として、対空として強く、無敵が付与されてる場合が多い。更に空中ガードできない場合がほとんどだ」
メ「ほうほう、それは強い」
男「これを起き上がりに出してれば、相手がどういう攻め方してても大抵勝っちゃうって寸法」
メ「なのでこればっかやってるってことは、相手が何してるか考えずぶっぱなしてるってことで、画面見なくても同じとみなされてるわけです」
男「決していい意味ではないけど、相手の攻めばっかに付き合ってばかりではダメなので、時には割り切る必要もある。まぁ読んだら大抵フルコンだし」
メ「昇竜拳した後は硬直が長いので一番痛いコンボをフルで食らっちゃうってことですね」
男「なので健全なプレイヤーを目指す皆さんは状況とか考えてふるようにしましょう。では次」
メ「カウンターからの拾い、というと?」
男「カウンターってのは意味としてはまんま。相手の攻撃に合わせて攻撃して当たった状態。この場合大抵相手は通常よりも長い時間のけぞったり受身がとれない」
メ「つまりカウンター状態で落ちてくる相手を拾った、と?」
男「そゆこと。で、ヒット確認っていうのは、キャンセルが効く技をふったときに当たったのを確認してから、それをやるってこと」
メ「じゃあその技ふったら常にキャンセル狙ってる感じで入力ですか?」
男「それは入れ込み。確認だから、あくまで当たった場合のみ。無論、そうなれば反応速度がいるから難易度はあがるな」
メ「つまり主様は自分の能力の高さを自慢してるわけですね」
男「ここぞとばかりに噛み付いたな。あ、ちなみに三割ってのは体力ゲージの、って感じね」
メ「では主様、事故狙いとは?」
男「ま、お互い予想してなかった当たり方とかして、そこからダメージとってくのを事故って呼ぶんだ。つまり、それを狙ってとりあえず技ふってる状態だな」
メ「ぶんぶん丸とよんでください」
男「繰り返し言うが、かっこいい戦法でも、褒められたもんでもない」
メ「いちいち噛み付きますね。で、昇りJAっていうのは?」
男「ジャンプの軌道で言うところの上昇部分を昇り、頂点から落ちてくる軌道を下りという」
メ「ほうほう」
男「で、JAってのはJ(ジャンプ)A(Aボタン)って意味だ。ま、ゲームによってAボタンが何に対応してるか違うんだけどな」
メ「大体の場合が弱攻撃という意味ですよね。で、Bが中、Cが強みたいな」
男「最近のはそうだな。ただこれは本当にゲームによって様々だ」
メ「で、今回主様が使った昇りJAってのは強いってことですね」
男「まぁ方向とか判定とか、振り方考えてればおのずと強い技ってのは決まってくるんでな」
メ「へぇ、ない頭つかってんですね」
男「……。で、体力差がついてる場合、自分が有利なら多少無理してもいいけど、差がない場合に博打要素が高い昇竜拳うつなとそのあと言ってる」
メ「えへへ」
男「ほめてねぇぞ。ぶっぱってのはぶっぱなし。とりあえず確定じゃなくても出すことだ」
メ「その後の固めというのは相手にガードを強要させる連携ですね」
男「そしてコンボってのは言うまでもなく連続技のこと」
メ「最後の見えない二択っていうのは、例えば上下段による択とかですね」
男「立ちガードが、しゃがみガード。どちらかの択を見えないほどの連携でやられればおのずと崩れてダメージが取れるってわけだ」
メ「あ、補足をしておくと最後の単発への割り込みってのは、要はキャンセル系の行動を表してます」
男「これもゲームによってシステムが違うけど、ガードキャンセル、通称ガーキャンなんかで切り替えしたり、ってことだ」
メ「ただ単発を返そうとすると連続技の途中でやるよりは難易度があがるってことで私が驚いてるということです」
男「さて、まぁ今回はこんなとこか。あ、後最後のランダム台ってのは、今回のガンダムvsガンダムにあるチームシャッフルってシステムのことだ」
メ「これは2on2のゲームなので、単純に常に固定の相方とならないようなシステムをとってるというわけです」
男「わかってもらえたかな?」
メ「このほか、まだまだ質問受け付けますねー」
男「……って、本当にまた書く気だよ、あいつ」
- 425 :【中篇:妖魔退陣・いいんちょ姉妹ルート】 [sage] :2008/05/23(金) 04:39:06.80 ID:aTl/s9I0
委員長「ふぅ、お疲れ様」
妹「えへへ、そっちこそお疲れ様。でも、今回は楽でよかった〜」
委員長「そうね。聞いていたよりは、だけど」
妹「これで心置きなく午後は彼氏さんと遊べるね、お姉ちゃん」
委員長「……彼氏?」
妹「あれ? 違うの? 何だか最近ずっと電話で話してるみたいだけど」
委員長「私は電話なんてしてないわ」
妹「え、でもだって隣の部屋からずっと話し声が……」
委員長「……かえるわよ。もう仕事は終わったんですから」
妹「え、ちょ、お姉ちゃん?! もしかしてずっと一人で喋ってたの!? お、おねえちゃんてばぁ!」
私達姉妹はどこにでもいるような、それなりの仲の二人。
波乱万丈な人生を送っているとは思わないし、これから先もそうだろう。
普通に勉強して、普通に就職して、普通の恋して……
恋。何故か浮かんでは消える彼の顔。何やってるんだろう。
妹「あ、おねえちゃん、今彼氏さんのこと考えてた?」
委員長「……」
妹「いいなぁ、いいなぁ〜」
そんなのじゃない。別に、そういうわけじゃ……。
ただ何となくほうっておけないというか、目が離せないだけ。
そう、それだけ。それ以上の意味なんてきっと……。
委員長「っ!」
妹「……? おねえちゃん?」
まだ終わってなかったみたい。振り向きざまに袖に忍ばせた札をばら撒く。
それに呼応して、妹が祝詞をあげる。ここまでは私達がずっとやってきたこと。
多少反応が遅れても、どちらかがあわせられる。そうなるようにしてきた。
だから、今回も……。
委員長「……全く。変な悪知恵だけは働くのね」
妹「ほんとほんと。終わらせたと思って後ろから、なんて常套手段すぎるよね」
委員長「とにかく、これで今度こそ終わりね」
妹「うんっ。あー、早く帰ってヤ……こほん。おやつ食べたいなぁ」
委員長「……今日はフルーチェよ」
妹「わぁい!」
問題なんてない。そう、これが私達の普通。
少しだけ人とは違う。そんな、普通。
- 426 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/23(金) 04:39:52.23 ID:aTl/s9I0
という訳で明日からこれの続きを書いてきます。
まぁそんなに長くならないはずなんで!
ではではまたのちほど。
……言えない! いましがたまでゲーセンにいたなんて!
- 427 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/23(金) 11:42:07.91 ID:PqfyVDUo
乙!
そして謝れ!さっきまでGvsZでひたすらビグザム4機(ジャブロー2)でプレイしていた俺に!
水面にぷかぷか浮かぶビグザムにバックに流れる哀戦士がシュールなふいんき(ryをかもし出していい感じなんだぜ
- 428 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/23(金) 14:48:25.41 ID:PqfyVDUo
それにしても最近の格ゲーって複雑なのな
プレイヤーの人口が減っているってのも納得できるわ
初心者が入り込む余地がほとんどないし・・・
スマブラこそが究極の格ゲーなんじゃないかと思う
- 429 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/23(金) 21:40:59.32 ID:v6.vpISO
おお、わざわざどもです
しかし格ゲーっちゃこんな複雑なのか・・・
>>428の言う事も納得できるなー
でもスマブラも極めると尋常でない動きだよなぁ
- 430 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/23(金) 22:28:18.72 ID:PqfyVDUo
そこなんだよポイントは
食いつきやすく、かと言って底が浅くなく、練習すればちゃんと強くなる
アーケード向きだと思うよ
まぁ操作性以上に初心者を遠ざけているのは乱入とか言うシステムだと思う今日この頃
ところでメイドさんは初心者狩りとか言う情けない真似はいたしませんよね?
- 431 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/23(金) 22:59:07.45 ID:PqfyVDUo
いや乱入自体がいけないわけではないさ
ある程度慣れてきたプレイヤーにはかなり刺激的なシステムだろうし
1台ぐらい乱入不可の初心者用台があってもいいんじゃないかと
初心者同士や教えながらのプレイもできるように対戦自体は同時に開始したときのみ可能とか
- 432 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/23(金) 23:54:37.70 ID:8Ywu8oAO
メ「初心者狩りはしませんが厨房狩りはよくします」
男「お前俺以外とやる時普通なんだよな」
メ「当たり前じゃないっすか」
男「俺とやるときだけド厨房なのは当たり前なのか……」
メ「特別扱いですよ!」
男「この上なく迷惑な特別だわ」
- 433 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/24(土) 00:10:16.52 ID:lUnNUF6o
どうせ俺の格ゲーの歴史は超武闘伝3でストップしていますよ・・・
【何でこんなことに・・・】
【大事なことなので2回言いました】
【3D酔い】
- 434 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/24(土) 00:11:09.04 ID:D3FvkoAO
今日はやっと練習できる!!と思って入ったvsガンダムでさっきまでやってたオッサンが急に入ってきてボコボコにされたんだよね
2ラインなんだから空気くらい読んでくれと……
前は乱入の末にCPUだけぼっこにして来た人も居たし、vsガンダムの対戦にはいい印象がないんだよなぁ
でもマスター楽しいよV楽しいよ陸ガン楽しいよ
- 435 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/24(土) 00:23:21.07 ID:aD15ltgo
格ゲーちょりもシューティングの方が…
グラディウスとかツインビーで育った身としては、
今の画面埋め尽くす弾幕とかフォースとかわけわかめ。
そりゃ新規に入る人は少ないだろ…
- 436 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/24(土) 00:44:34.57 ID:lUnNUF6o
vsガンダムは移植待ち
やっぱり実力の近い親しい友人とやるのが一番いいや
さすがにPS3ってことはないだろうし
- 437 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/25(日) 16:29:57.53 ID:9EDM9pko
お題追加
【何を賭けるのか】
【何を残すのか】
【人間が変身するほうのライディーン】
- 438 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/26(月) 10:53:40.90 ID:1YWFGMAO
皆様お久しぶりでございます。
主様の中の人こと公衆便所です。肉便器とでも!
……実はちょっとリアルな話、先週末くらいに大ポカをやらかしまして。
現在それの対応やらで全く動き取れない状態に……
ここをないがしろにしてる訳じゃないんですがどしても手付かずでせ。すみません
多分こんな状態がしばらく続いたりしますが見捨てないでくださいませ
- 439 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/26(月) 12:42:40.75 ID:zWmTdsEo
これだけは言っておく、絶対に死ぬな!
- 440 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/26(月) 20:30:31.64 ID:zWmTdsEo
文才のない俺にはこの程度しかできないけど
【ポニーテールスピン】
【きのこの山派とたけのこの里派の泥沼の争い】
【主様がとうとう愛想を尽かしてしまったようです】
- 441 :パー速民がお送りします [] :2008/05/26(月) 20:53:12.94 ID:Hz/HMkAO
格ゲーって言えば
そろそろハリウッド俳優をメインに出した方がいいと思うんだ
- 442 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/26(月) 21:25:10.32 ID:AR9jy2SO
ドジっ子な中の人を待つ間雑談でもしてようぜ
>>441
ハリウッドスターって、格ゲーの映画化のことなのか?
- 443 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/26(月) 21:31:06.78 ID:zWmTdsEo
そんなもんこけるに決まってるだろwwwwwwwwww
- 444 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/27(火) 19:58:35.97 ID:EjkNqkSO
その昔ストリートファイターの映画があってだな・・・
そして実写版のストリートファイターのゲームがあってだな・・・
- 445 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/27(火) 20:06:14.99 ID:NA46dMAO
>>444
ハドゥーケンですね、わかります
- 446 :パー速民がお送りします [] :2008/05/27(火) 20:31:04.97 ID:lXRGFEAO
違う逆だッ!
セガール使ってみたいNE
- 447 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/27(火) 21:11:13.75 ID:Wgq2VNQo
マイケル・ジャクソンが子供たちを助け出すゲームですね、分かります
- 448 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/29(木) 21:58:57.50 ID:K7JBSoSO
まる2日間書き込みがない・・・だと・・・?
透明人間聞きながら帰りを待つんだぜ
- 449 :パー速民がお送りします [sage] :2008/05/30(金) 23:29:41.50 ID:qvLwKw6o
透明人間が歌を歌ったんだけど
透明人間の歌は透明だったから
何を歌ったのかだぁーれにーも分からなーいんーだっ
寂しいのでお題追加
【居合い斬り】
【空を飛ぶ】
【波乗り】
【怪力】
【フラッシュ】
【渦潮】
【滝登り】
次へ 戻る 上へ