■戻る■ 下へ
新ジャンル「田舎クール」
198 :VIPがお送りします [sage] :2008/08/18(月) 23:31:08.28 ID:s+LG48OQO
女「男、TBSとは何だ?」
こういうスレだと思った俺が通ります


199 :VIPがお送りします [sage] :2008/08/18(月) 23:32:04.93 ID:XXYqi/5K0
>>198
あれ? もしかして俺も勘違いしてた?


201 :VIPがお送りします [] :2008/08/18(月) 23:34:19.10 ID:ju64UslG0
>>187
こうですかわかりません><


女「おっとこ!スピードで勝負しよう」

男「トランプか…ハンズでハーフサイズのトランプがあったから買っておいたぞ」

女「ではそれを使おう。ローカルルールは?」

男「相手のジョーカーに上乗せアリ、先に終わっても相手が出し切れたら引き分け。
  KとAのトンネルは無し。オッケー?」

女「オッケーだ。いつでもどうぞ」

男・女「スピード!」

女「よっ…ホッ…よいしょ…」

男「(うわあダメだスピード出せねえ…)」


202 :VIPがお送りします [] :2008/08/18(月) 23:39:28.31 ID:ju64UslG0
>>196
おおう…やっぱり上手いなあ…
勉強になります

>>198
うん、それでも全然OK


女「世の中にはシンカンセンという乗り物があるらしい」

男「ん…?うん」

女「その流麗なフォルムは長距離間の移動をよりスピーディに行えるらしい」

男「…ああ」

女「一体なんなんだシンカンセンというのは?」

男「えっと…電車です?」

女「そんな馬鹿なことあるか!電車は四角いだろう!」

こうですかね


203 :VIPがお送りします [] :2008/08/18(月) 23:42:27.07 ID:bWdCYOF20
友達の下宿先に行ったらテレビのチャンネル設定そいつの地元仕様になってたんだがみんなそうなのか?
俺県外で暮らしたことないから参考までに


204 :VIPがお送りします [sage] :2008/08/18(月) 23:43:08.77 ID:FT37XGvOO
すりー、とぅー、わーん
ちゃっちゃっちゃん、ちゃんちゃんちゃちゃんちゃんちゃん!

女「おてぇもやぁーん♪」
男「なんだそれ」
女「地元の民謡、おてもやんだ。」
男「民謡ってわりには軽快なリズムだが」
女「サンバverがあるからな。市公認の」
男「!?」
女「盆前には一万人ちょっとで踊るんだぞ?」

http://www.hinokunimatsuri.jp/contents.cfm?id=559


205 :VIPがお送りします [sage] :2008/08/18(月) 23:45:01.92 ID:1WR6v1dY0
>>203
チャンネルオート仕様
空いてるところは適当に埋めていくが


206 :VIPがお送りします [] :2008/08/18(月) 23:46:21.20 ID:ju64UslG0
シンカンセンに乗ろう編


女「えっと…キンテツの切符と…シンカンセンの…?ジョウシャ…ケンを…」

男「重ねて入れるんだよ」

女「あ、ああホントだ!2枚一緒に入るんだコレ」

男「ちゃんと出てきたの取り忘れないようにね」

女「あれ、また改札があるぞ…これはどうしたらいいんだ?」

男「こっちは乗車券と特急券を重ねて入れるんだ」

女「トッキュウケン…これのことか。これをさっきのと重ねて…
  あ、入った。よかった…」

男「(乗るまでに一苦労だな…)」


人生で1回しかシンカンセンに乗ったことないのでこれで合ってるかどうかすらわからんていうね


207 :VIPがお送りします [] :2008/08/18(月) 23:46:58.31 ID:Sa37GMly0
>>203
あるあるwww
確実に固定されてるのはNHKの1と3くらいじゃね?


208 :VIPがお送りします [] :2008/08/18(月) 23:47:33.76 ID:XXYqi/5K0
>>207
NHKは3と5……


209 :VIPがお送りします [] :2008/08/18(月) 23:51:00.74 ID:ju64UslG0
田舎クールがただの田舎娘になってしまっている。


女「へえ、これがアパートか…」

男「ええ、アパートです」

ガチャガチャ

男「物珍しさに感けて色々と物色しないでくれ…見られるとマズいものもあるし…(ゴニョ)」

ガチャ

女「おおう」

男「どうした?」

女「部屋にトイレがついている…表の厠まで行かなくていいんだな」

男「もちろんです」

女「それどころか風呂とトイレが一緒になってる…どういうことだ?どっちで用を足せばいいんだ?」

男「落ち着いてください」


212 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:01:21.36 ID:cF/5F26Z0
女「飲み物を買いに行くが、何がいい?」

男「冷たいの。Suicaでな。お前のも買って良いよ」」

女「携帯電話でスイカ……? よ、よし。分かった」

男「軽く触れるだけだからな。ゴンゴン叩かなくてもいいぞ」

女「ふっ。私を誰だと思っている?」


女「ふぅ。帰ったぞ」

男「お疲れー……って、その西瓜は何?」

女「お前が食べたいと言ったんだぞ」

男「あー……分からなかったか、Suica。携帯は?」

女「携帯電話と交換してもらった。店のおばちゃん、孫と話せるって喜んでたな」

男「ちょ、どこの店だ?! てかお前、自信満々だったじゃないか!」

女「西瓜を見分けるのは得意だ。叩かなくても分かるぞ」

男「そういうことか……」

女「どうした、西瓜食べないのか? 重かったんだぞ。おい、なぜ泣く?」


213 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:04:50.19 ID:dXdJtMSA0
>>207>>208
NHKは2と9だろ?


214 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:06:29.02 ID:berLt5CU0
NHKは3と12だろ?


215 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:07:02.06 ID:vEJGU/0m0
>>213
NHKは1と3と5だろ


216 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:07:37.14 ID:cF/5F26Z0
>>215
ちょっと待て、なんで一つ多いんだ


217 :VIPがお送りします [sage] :2008/08/19(火) 00:08:23.09 ID:5A6OF7vs0
NHKの前に民放が何局あるか気になる


218 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:10:19.98 ID:vEJGU/0m0
1→NHK
3→NHK教育
5→映りの悪いNHK


219 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:10:25.76 ID:berLt5CU0
>>217
2つだな


220 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:12:03.48 ID:vEJGU/0m0
1NHK
2NHK
3NHK
4日テレ
5NHK
6TBS
7YBS
8フジ
9なし
10ドラえもん
11UTY
12テレ東


221 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:13:26.49 ID:cF/5F26Z0
>>220
テレ東……ちくしょう


222 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:13:32.28 ID:dJS6T5AK0
チャンネルいじってるのはマイノリティではないんですね

NHKは2と12…
民法5局


223 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:15:09.63 ID:+WhqYf2A0
俺の住んでる県は日本で唯一のテレ東が映らない県らしい

テレ東ってなにやってんだよ


224 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:16:15.51 ID:vEJGU/0m0
>>223
ポチたま
これだけだな


225 :VIPがお送りします [sage] :2008/08/19(火) 00:16:29.77 ID:5A6OF7vs0
>>219
2局とはすげえな、予想を遙かに上回ってた、番組とかどう編成されてるのだろう


226 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:16:40.11 ID:cF/5F26Z0
>>223
え? もっとあるんじゃないの? あれ?


227 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:19:04.39 ID:+WhqYf2A0
>>226
え?あれ? 兵庫wiki見たらそう書いてた気がするんだけど


あれ?


228 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:22:58.93 ID:cF/5F26Z0
>>227
という事は、俺の住む県内でテレ東受信できてる裏切り者がいるという事か!


229 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:24:10.32 ID:EpEDOM/40
風呂から上がってきたらNHKスレになっていた何を言ってるのかわからねー(ry
うちの場合はNHKは3chと9chだな


230 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:24:25.23 ID:+WhqYf2A0
>>227
お前だけ仲間はずれにされ…いやなんでもない


231 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:28:29.23 ID:EpEDOM/40
いつの間にかナゴヤからトウキョウになっとるが気にしない方向で


女「男、テレビつけていいか?」

男「ご自由に」

女「あ、テレ東が映る。いいなあ」

ピジャコピジャコ

女「…あれ、東海テレビが映らない…」

男「そりゃそうだ」

女「じゃあ三重テレビは?」

男「ここをどこだと思ってるんだ」

女「トウキョウ…あーあ三重テレビだったら色々とアレなアニメとか見れたのになー」

男「三重に行こうか」

女「(ニッコリ)」


232 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:30:49.96 ID:cF/5F26Z0
男「――でな、それがまた面白くて」

女「しっ! ちょっと静かに。役場からの放送だ」

男「放送?」

女「……なんだ。男、もういいぞ。で、何が面白いって?」

男「いや、良くないぞ! 今、近くで熊が出たとか放送で!」

女「あぁ。昨日もだったし。大丈夫だ」

男「大丈夫な理由がさっぱり分からない」

女「いいか男。熊というのはな、田舎には出るんだ。分かったな?」

男「はい……。俺、すごい所に来てしまったんじゃなかろうか……」


233 :VIPがお送りします [sage] :2008/08/19(火) 00:32:36.34 ID:N1kw16J00
ハイスペックミニマムに浮気してたらいつの間にかTVの話題になってたぜ。
ピジャコピジャコに萌えた。


234 :VIPがお送りします [sage] :2008/08/19(火) 00:36:44.04 ID:2ejywly80
>>232
ありすぎる


235 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:39:59.16 ID:EpEDOM/40
ちなみに33chが三重テレビです。
ゴーダンナーとかやってました。


男「初詣はせっかくだから伊勢神宮に行こうか」

女「…!や、それは止した方がいい」

男「ん、なんで?」

女「なんでもだ。絶対だ」

男「何を頑なに…おかげ横丁にも行きたいな」

女「ならおかげ横丁に赤福ぜんざいを食べに行こう。な」

男「それじゃ初詣じゃないじゃないか…まあいいけど…」

女「ふう……」


迷信らしいですけどね


236 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:42:03.02 ID:+WhqYf2A0
カップルで行くと別れちゃう迷信か
神戸ルミナリエみたいなもんだな


237 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:44:04.04 ID:EpEDOM/40
女「……お、おい男あれは何だ」

男「…ん、ああメイドじゃない?」

女「メイドだ…?そりゃ見りゃわかる。なんであんな格好で電車に乗ってるのか聞いてるんだ」

男「そんなこと俺に聞かれても…」

女「あんな奇天烈な格好で電車に乗るだなんて…」

男「(見慣れてしまったとは言えない)」


某所帰りに偶然メイドと居合わせて同様した俺に友人が「別にアレくらいなら大丈夫」と言ったのを今でも覚えています
何が大丈夫なんだ


238 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:51:57.59 ID:hca4QBY6O
>>232
実家思い出しちまった…

男「…なあ、何で電話が二つあるんだ?」
女「一つは有線電話だ。…そろそろ6時だな」
男「…ゆ、有線…電話って…?」
女「シッ、静かに」

♪〜♪〜♪
『…生前は大変お世話になりました。明日〇〇家にて葬儀を執り行います…』
♪〜♪〜♪

女「…うちには関係ない家だな」
男「…。何で電話から定時放送が…?何で告別式の案内してるの!?」
女「そういうものだ。気にするな。

もちろん電話としても使えるぞ。同じ有線電話のある家に限るが、通話料は無料だ」
男「もワケワカンネ」


239 :VIPがお送りします [sage] :2008/08/19(火) 00:52:21.11 ID:uuFrwLFk0
>>235-236

男「今年から花火の数が日本一になったらしいな」

女「そうらしいな」

男「せっかくだから見に行こうか」

女「……いや、できれば遠慮したい」

男「何でだよ、綺麗だぞ。まぁ人ごみはありえんが」

女「なんでもだ。絶対だ。それなら周辺市町村ローカル祭巡りをお薦めする」

男「全部行く気か……まぁいいけど」

女「ふぅ……」


240 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:52:25.42 ID:bLqg4qoF0
http://www.vipper.net/vip594930.jpg


241 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:52:32.26 ID:EpEDOM/40
女「……しまった。すまない男、飲み物も食べ物も切らしてる」

男「ならいいよ。そこまで欲しかったわけじゃないし」

女「いや、私が欲しい。コンビニまで行こう、まだ開いてるだろう」

男「(……ん?)ならお供するとしましょう」


男「…ところでコンビニってどこにあるんだ?」

女「山の麓だが」

男「…さいですか」


男「閉まってるじゃん!コンビニなのに!」

女「今日はちょっと閉まるのが早かったな。仕方ない、自販で我慢するとしよう」


242 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:57:37.36 ID:vEJGU/0m0
こちらはぁわぁわぁ
○○まちぃちぃちぃ
ほうそうきょくですですです
げんざいぃいぃいぃ
光化学スモッグ注意報がぁ
発令されましたぁ
外にいる人はぁわぁわぁ
急いでぇでぇでぇ
屋内に入りましょうぅおぅおぅ

女「だって。私の家に行こう」

男「こうががくすもっぐ?やばいんじゃね?」


243 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:57:50.62 ID:EpEDOM/40
女「>>240、グロ注意だ」


男「う、わ!何か踏んだ!……なんだこれ」

女「ああ、亀の甲羅だな」

男「ちょっ、ご、ごめん亀!」

女「車道に飛び出して車に撥ねられたんだな……首が」

男「……道端に転がしとくのも可愛そうだ、墓でも作っておいてやるか」

女「そうだな……やれやれ、」


244 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:57:59.18 ID:dXdJtMSA0
2年前初めて秋葉原に行ったんだが色んな意味で圧倒された

コスプレしてる人の方が多いとかすげえ
後、電車でオカマの集団見たときは唖然としたわ
ピンク色のつぎはぎの服に名札つけたオカマの人がズラッと並んでて気持ち悪かった


245 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 00:59:23.21 ID:dXdJtMSA0
花火といえば大曲


247 :VIPがお送りします [sage] :2008/08/19(火) 01:07:15.30 ID:uvwWHgDdO
亀レスでなんだがうちは指スマじゃなくて
せのでわ!だったな。


248 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 01:11:12.68 ID:EpEDOM/40
都会怖いねん……

>>245
秋田か


チャリンチャリン

女「む、危ないぞ男。路肩に避けろ」

男「おっと自転車か」

不良A「ブロロンブロロン」

不良B「どけどけーぱふぱふー」

チャリンチャリン

男「……ちょっと」

女「どうした」

男「あいつらさっき口でブロロンとかパフパフとか……」

女「ああ。葛西さんところのアキヨシくんと植田さんとこのマモル君だな。2人とも受験だった気がするが……」

男「うわあ恥ずかしい」


249 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 01:13:43.53 ID:EpEDOM/40
>>247
せのでわ!は中部圏っぽいですね


ブロドドドド

男「今度はなんだ、本物の珍走団か」

女「町のヤンキーどもだね。うるさいったらありゃしない」

男「……なあ、あのヤンキー達しっかりメット被ってるぞ」

女「そりゃそうだ。危ないからな」

男「……子供に道を譲っている」

女「彼らはああ見えても心優しいんだよ」

男「これが田舎……」


251 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 01:18:04.03 ID:N1kw16J00
女「そういえば美宝堂の彼だが」

男「お前は200レスも前のことを急に……で?どうした」

女「最近のCMではお父さんがメインになっているな。反抗期で出たくないのだろうか?」

男「さすがに二十歳超えて反抗期でもないだろうに」

女「さすがに歳なのかおじいさんの出番も少なくなっていることだし、家族の和も気遣われるな」

男「やっぱお前、美宝堂大好きだろ」


252 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 01:27:27.23 ID:EpEDOM/40
>>251
そりゃあの子が小さいときからずっと見てたら愛着も沸くってもんさwww
一度全然感じの違うCMが流れたときはどうしようかと思った


男「む、あの漫画の新刊が出るのか……買いに行こうかな」

女「男も漫画読んだりするんだな」

男「普通に読みますよ」


男「……なかった」

女「発売日を間違えたんじゃないのか?」

男「いや、ちゃんと今日って確認してから行った」

女「なら無いだろうな」


253 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 01:30:59.57 ID:RcERLJo6O
今追いついた
ローカルヒーローとかどうっすか?
超神ネイガーとか


254 :VIPがお送りします [sage] :2008/08/19(火) 01:32:53.70 ID:5A6OF7vs0
単行本だけじゃなくジャンプマガジンサンデーが遅れるとかもあるから困る


255 :VIPがお送りします [sage] :2008/08/19(火) 01:38:13.79 ID:izYsR0kJ0
俺「あれ?ここって確か○○村じゃなかったっけ?」

女「ああ、2年前○市に吸収合併されたんだよ」

俺「そうか・・・俺の知らない間に、この辺も変わってきてるんだな」

女「実際変わったのはバスの本数くらいだけどね」

俺「増えたのか?」

女「あんまり利用する人が少ないから減らされたよ」

俺「バスの中に運転手と自分だけっていうのが当たり前だったもんな。減らされても仕方ないな」

女「だよねー」


久々に実家に帰ったら故郷が名前を変えていた


256 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 01:41:27.82 ID:EpEDOM/40
>>253
サンゴットVですね、わかります

>>254
日常チャメシゴトですよ


サババババ!!

男「ハッなんだ、高速船!」

ツヨインジャー「津に来て戦隊!ツヨインジャー!」

男「あの、お帰り願えますか……」

女「折角来てもらったのに邪険にすることはないだろう」

ツヨインジャー「ゲロワールめ!どこへ行った!そこのアベック、知らないか!」

男「(アベックって……)いいえー?」

女「(アベック……フフ)」

ツヨインジャー「邪魔して悪かったな!それでは!」バッ

男「……結局なんだったんだ」

女「ちなみにツヨインジャーは強いンジャーではなくて津良いンジャーらしいぞ」

男「さいですか……」


257 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 02:02:39.96 ID:EpEDOM/40
>>255
うちの地域でも大合併ありましたよ

女の実家付近にて

男「夜に散歩ってのも悪くないな」

女「今日は特に涼しいからな。夜風が心地良い」

男「セミの声に身を任せてると田舎で良かった、って思うね」

女「今日くらいだぞ、きっと。明日になったらやっぱり都会の方が良いやって思うんだ」

男「それでもやっぱりこっちの方が居心地が良い」

女「私もそう思うよ。……ん」

男「せーの」

男・女「田舎最高!」

女「あっはっは!」


無理矢理〆。なんとなくで朝から立てて今までちょびちょび書いて来ました。
初めての新ジャンルで上手くいかない事も多々(ほとんど)でしたが、読んで頂いてありがとうございました。
それではまた。


258 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 02:08:54.27 ID:N1kw16J00
>>257乙です。楽しかったよ。他スレとコラボも出来たしね。
田舎ラヴ!


263 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 02:47:20.66 ID:lUm35g7P0
チッチッチバリチッチ 1!

名前があるとはしらなんだ・・・
やる時はいつも手を出して「これやろうぜ!」って言ってた


264 :VIPがお送りします [sage] :2008/08/19(火) 03:47:22.55 ID:I7TVztjgO


265 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 04:54:33.01 ID:1P2NnynaO


266 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 05:53:53.25 ID:JlQ5/sqD0
ほーたる来い


267 :VIPがお送りします [sage] :2008/08/19(火) 06:16:17.10 ID:5A6OF7vs0
男 「 やっぱり女の田舎でも蛍とか見れるのか ?」
女 「 20年くらい前は見れたが最近見たと聞いた覚えはない 」
男 「 そうか、残念だ 」
女 「 まぁ、残念だな 」
男 ( 蛍舞う幻想的な風景に女、浴衣なんて着てれば……)
女 「 浴衣なら夏祭りで着てみても良いが 」
男 「 声に出てた ?」
女 「 ばっちりと、蛍はないがな 」
男 「 風景は花火でも 」
女 「 なるほど、それも悪くないな 」


271 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 10:04:14.47 ID:oon6hWgx0
夏っぽくていいな


272 :VIPがお送りします [sage] :2008/08/19(火) 10:16:41.72 ID:uvwWHgDdO
田舎では役場の放送とかでどこかの家のおじいちゃんが
散歩に行って帰ってこないとか放送されんだぜ。

すげーだろ?これ香川なんだぜ?……


273 :VIPがお送りします [] :2008/08/19(火) 10:42:26.47 ID:vxX2FmSYO
>>272
千葉だけどあるぜ それ



次へ 上へ 戻る