■戻る■ 下へ
新ジャンル『アルゴリズム女』
71 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/01(土) 23:01:48.79 ID:9AibiilA0
誰かJAVAで書いてくれ

このスレが100までいけば次の基本情報受かるような気がする


72 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/01(土) 23:03:36.13 ID:Z+wugIY10
もうさっきから専門用語さっぱわからんから必死に行間読む俺文型。


73 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/01(土) 23:05:10.31 ID:KmHPkiRy0
女「昨日の夕ご飯は何だった?」
男「えっとー。あれ…? 忘れた。」
女「意外と忘れっぽいね」
男「ほ、ほら。朝ごはんも昼ごはんももう食べたし。昨日のことなんて」

女「もー。フィードフォワードニューラルネットじゃないんだから、
  簡単に忘れないでよ」
男「それに例えるのは勘弁。
  せめてホップフィールド・ネットワークぐらいに…!」


74 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/01(土) 23:08:06.73 ID:KmHPkiRy0
>>66
男「女にとっては、専門外かもしれないけどさ。
  俺がんばってAdapterパターン実装するから。
  まだ結論出さないでほしいな」
女「うん///」


75 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/01(土) 23:08:50.24 ID:9AibiilA0
男「何で俺を選んだの?」
女「二分木で」
男「比べたのか!?」


76 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/01(土) 23:10:10.91 ID:sZIBQHqQO
女「…ねえ?」
男「(あっ機嫌直ったかな)」
男「うん?」
女「…この前の返事は?」

男「(ついに来たか)」

女「…私の事嫌い?
ソートでいうとバブルソートぐらいにしか思ってない?」


77 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/01(土) 23:11:18.03 ID:9AibiilA0
女「ハッシュで一発」



男「うおっ!特定されたwww」


78 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/01(土) 23:12:15.30 ID:sZIBQHqQO
ていうか俺適当に書いてるけどいいのかこんなんで?


79 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/01(土) 23:14:09.41 ID:fv8rL9aH0
コンソール女「こらっ、またstatic付け忘れてるわよ!」
コンソール女「それと、publicも付け忘れてるわ。コレじゃ、どれを処理すれば良いか分からないじゃない」
コンソール女「ちょっとぉ! 解法処理がいらないからって、馬鹿みたいに変数作るんじゃないわよ!」
コンソール女「効率を考えなさいよね。そんなんじゃメモリがいくつあっても足りないわ」
コンソール女「ほらみたこと。早く-Xmxでメモリを割り当てなさい!」

>>71
午前と午後どっちで落ちてる?

>>72
こんだけ理系が生き生きとしている新ジャンルスレも珍しいからねえ
しかも、分かる人にしか分からないのを、みんな承知で書いてるし
もうこれ、軽い暗号文だよ、ホント

つうか、俺もわかんねえwww 田舎者の俺、涙目wwwwうぇっwwww


80 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/01(土) 23:14:09.73 ID:KmHPkiRy0
実は>>58かなり上手いよね。


81 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/01(土) 23:17:33.06 ID:Z+wugIY10
>>79
話の流れから専門用語を推し量るというマゾい楽しみ方でさっきから読んでますw


82 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/01(土) 23:17:43.78 ID:3tRSa5tC0
>>79
そんなメッセージが出てくれればコンパイルもデバッグも幸せだよなあ・・・寝よ


83 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/01(土) 23:18:05.08 ID:9AibiilA0
>>79
ダブルwwwww    orz


もう駄目かもわからんね


84 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/01(土) 23:18:55.56 ID:yhgsrC8p0
>>81
それはそれでニヤリとしたら負けの気もするw


85 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/01(土) 23:19:47.67 ID:ESR68K0M0
なにこのプログラミング言語…


86 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/01(土) 23:20:54.33 ID:KmHPkiRy0
女「男君ってさ…」
男「なに?」
女「なんていうかクイックソートじゃなくて、マージソートな感じだよね」
男「え。なんか、けなされてる…?」
女「ううん。意識してる人少ないけど、クイックソートの最悪計算量って
  O(n2)なのよ。男君は安心できるよね、ってこと」


87 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/01(土) 23:22:15.63 ID:fv8rL9aH0
>>80
printfで変数の中身を確認するような、駄目人間の俺にはわかんないですぅ……

>>81
これほど読み手を選ぶ新ジャンルも珍しいですからね
言葉の感覚だけで、使ってるのとかもありますし

>>82
おやすみなさい ノシ

>>83
ダブルか、それは辛いなwwww
まずは徹底的に過去問やりまくって、午前をクリア汁
午前はクイズみたいなもんだから、量こなせばできるぞ


88 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/01(土) 23:22:41.48 ID:9AibiilA0
女「あー誰でもいいからpublic・・・」
男「女さん!あの・・・」
女「static!?」
男「よかったら・・・付き合ってください」
女「・・・final///」


89 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/01(土) 23:24:05.94 ID:cQbuu1MG0
>>86
これはとても秀逸www


90 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/01(土) 23:25:12.19 ID:sZIBQHqQO
>>86
声に出して吹いたww
だから乱数発生機とか考えて確率的にするんだよね


91 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/01(土) 23:26:09.11 ID:fv8rL9aH0
女「お、男くんあのね……」
男「何?」
女「その…… 前から言おうと思ってたんだけど」
女「私男くんのことが好きだったの
男「ぼ、僕もだよ、女さん
女「
男「


92 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/01(土) 23:26:40.67 ID:pHn4JFWwO
女「……一歩進んで前ならえ…」

男「女? ……え、何? タイタニック?」


93 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/01(土) 23:27:01.38 ID:rcd+9kI40
基本情報受かったへたれ学生が来ました


95 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/01(土) 23:32:26.89 ID:9AibiilA0
>>93
夜道には気をつけろ


96 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/01(土) 23:34:03.90 ID:QPZAc8Vx0
>>79
誰かこんなコンパイラ作んねえかな


97 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/01(土) 23:35:07.08 ID:Gc7+dzDCO
>>1だけど予想以上にレスあってビビったwww

ごめん、実は俺もフロートチャート習ったばかりの文系だからちんぷんかんぷんorz


98 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/01(土) 23:39:51.28 ID:KmHPkiRy0
男「昨日ひさしぶりに、家族でナイフとフォーク使うような店にいったよ。
  父さんとかもなぜか緊張してたw」
女「羨ましいわね…
  そこは、ほら。ナイフとフォークを隠して、
  『まさしくデッドロックの例題』って一発ねたをしないと!」
男「え?それどこが笑いどころ…?」


99 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/01(土) 23:47:40.72 ID:fv8rL9aH0
コンソール女「こらっ! ちょっとプログラミングに慣れてきたからって、横着して!」
コンソール女「変数宣言するの忘れてるわよ! Scriptと間違えて覚えない!」
コンソール女「ほら! とっとと直しなさい! 直したわね、それじゃじぁぁぁぁぁぁぁぁ……」
コンソール女「ぁぁぁぁぁぁぁぁ……」

コンソール女「バカァッ! だからループ内での変数の書き換えは、気を使いなさいって言ったでしょ!」
コンソール女「止まらなくなって、どうなるかと思ったんだから!」
コンソール女「コンパイラのエラー報告は文法規則だけで、アルゴリズムの狂いまでは分からないのよ!」


新ジャンル「萌えコンソール」 いけないかな?

>>93
じゃぁ、次はソフ開だな。頑張れ

>>97
これから先、プログラム弄れると何かと便利だろうから、頑張って勉強なさい

えっ!? 偉そうなこといえる立場じゃないwwwww サーセンwwwwww


100 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/01(土) 23:50:02.80 ID:KmHPkiRy0
女「もし来世があるとして、来世で男君はわたしを見つけられる?」
男「当然だよ。俺のハッシュ関数はかならず君のハッシュ値を計算できる」
女「…男君、やっぱりキライ。
男「え?え?」
女「シノニムが発生した振りして、浮気する気でしょ!」
男「誤解だー!」


101 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/01(土) 23:50:35.23 ID:Eay6AZ6M0
100行ったな、おめでとう


102 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/01(土) 23:52:46.60 ID:yhgsrC8p0
>>99
GCCメッセージを直してみたら、思いのほかツンデレコンパイラになってしまったから速攻捨てたw


103 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/01(土) 23:53:55.21 ID:fv8rL9aH0
女「男クーン!」
男「…… 誰だっけ?」
女「ひどーい! 私のこと忘れちゃったの?」
男「ごめん。俺の知り合いのDB、まだ冗長性があって、一位に候補を抽出できないんだ」
女「もう! だから、ちゃんと正規化しなさいって、言ったじゃない!」

DB苦手 これでよく受かったよ…… 本当に……
というか、アルゴリズムじゃないね、これ


104 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/01(土) 23:54:12.70 ID:Z+wugIY10
>>99
いけると思うが非情なまでに書き手を選ぶぞ?読み手も


105 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/01(土) 23:54:29.66 ID:82OFHoMf0
こいつらが何言ってんのかサッパリ分かんねぇ俺、涙目wwwwwwwww
でも不思議に面白いのは何でなんだぜ?


106 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/01(土) 23:57:18.18 ID:fv8rL9aH0
>>102
うはっwwwwwww、俺、テラWindowsXPwwwww、コンパイラBccwwwwww
Linuxマシンも組もうかなぁ 学校の授業で使っただけだけど、結構良いよねアレ
なによりタダだし、最近はエロゲーも…… ゲフンゲフン


107 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/01(土) 23:58:01.79 ID:QPZAc8Vx0
というかこのスレがここまで続いているのが奇跡


108 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/01(土) 23:59:50.85 ID:9AibiilA0
100いったぜ!!!

>>99
イイ

>>100
どうやったらシノニムが発生すんだよwwww


109 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/02(日) 00:03:32.66 ID:GoRjSJew0
こういうのに限らず、理系の勉強はなんか疲れる
難しいというよりただひたすら疲れる
ある意味会社の仕事の方が楽だわ


110 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/02(日) 00:03:47.33 ID:JkNeu7ZfO
女「このパンおいしい」
男「ホントに?ちょっとちょうだい」
女「パンの事バケットとも言うじゃない?」
男「…うん?」

女「バケットソートってのもあr」
男「ごめん用事思い出した」


111 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/02(日) 00:06:14.17 ID:KTzHHS010
>>107
なにげに需要あったんじゃないの?


112 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/02(日) 00:06:57.45 ID:KduqhJJL0
男「あ。幼稚園児がお遊戯でフルーツバスケットしてる。懐かしいな」
女「……」
男「どうしたの?」
女「ソート中にさ」
男「うん?」
女「毎回メモリ確保に失敗させられる要素がいたら、
  きっとその要素は辛いよね」
男「もう、そんなことはこれから発生させないさ。だから安心しろ」
女「…うん」


113 名前:>>1 ◆obmucRUkvU [sage] 投稿日:2007/12/02(日) 00:09:17.32 ID:jooUJuAcO
>>99
うん、おまいら見てたら頑張ってみたくなった


でも文系な俺がこんなスレ立ててバカなの晒して
まだ残ってるとか軽く羞恥プレイwwwww


114 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/02(日) 00:09:44.71 ID:KTzHHS010
男「なぁ・・・昨日の晩の記憶がないんだが」
女「フラグメンテーション」
男「は?」




女「フラグメンテーション」


116 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/02(日) 00:17:06.29 ID:KduqhJJL0
女「男君て、行き当たりばったりなところあるよね」
男「やれるだけやってみて、駄目になってから考えることにしてるからな」
女「そんな.NETのガベージコレクションみたいなところ、
  実はちょっとカッコいいね」
男「いや。何を言いたいのやら……。」


118 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/02(日) 00:28:23.07 ID:WgA5Hpm30
☆ ちとUnix板逝って書き手募集してくる


119 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/02(日) 00:30:07.33 ID:KTzHHS010
>>118
あっち方面は気難しい人多いから・・・


120 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/02(日) 00:31:27.23 ID:GoRjSJew0
vipに来いなんて言ったら袋叩きだろ常識的に考えて


121 名前:>>1 ◆obmucRUkvU [sage] 投稿日:2007/12/02(日) 00:33:43.37 ID:jooUJuAcO
おまいらいいやつだな…(´;ω;`)


122 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/02(日) 00:40:50.52 ID:TM+sfEzz0
「平穏」に終えたいものだね


123 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/02(日) 00:41:23.29 ID:TM+sfEzz0
誤爆


124 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/02(日) 00:41:46.82 ID:KTzHHS010
メ「私、メリーさん。今ネットにいるの」
男「?」
メ「私、メリーさん。今ルーターにいるの」
男「・・・」
メ「私、メリーさん。今サーバーにいるの」
男「!」
メ「私、メリーさん。今あなたのDドライブにいるの」
男「どうよ?」
メ「エロすぎ」



男・メ「///」


125 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/02(日) 00:42:04.65 ID:B1RWnTRF0
シスアド女「演算機は、基本的に加算と2の整数の剰余の処理しかできません」
シスアド女「では減算はどの様に行って居るのかというと、補数を使って処理します」
シスアド女「補数とは、ある数字と足し合わせることで、桁上がりが発生する数のことで」
シスアド女「例えば、十進数で話をする場合、6の補数は4という風になります」
シスアド女「さて、ここで。9-6を行うとき、この補数を使い足し算を行うと、答えが13になることが分かりますね」
シスアド女「ここで、下一桁だけに注目すると、答えは3となり。減算を行ったのと同じになることが分かります」
シスアド女「これは、2進数の時でも同じ事で。この方法を使い、演算機では減算の処理を実装しています」
男「はい! 女さん! なんで補数を足すと、減算と同じ結果になるのか、その説明が抜けてる気がするんですが!」
シスアド女「人類の進化は分業、すなわちブラックボックス化の賜物です」
シスアド女「その事を忘れ、見なくていい物を見ようとする輩は、豆腐の角に頭ぶつけて氏んじゃえばいいのです」
男「つまり、君にも分からないって事だね?」

>>118
ゲ製作板とかなら分からないでも無いが、Unix板は流石に……
しかし、来たら来たで、凄いことになりそうだな……

そして、俺の無知っぷりが糾弾される 俺オワタ\(^o^)/


126 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/02(日) 00:45:55.58 ID:KTzHHS010
>>125
一応シスアドレベルなのかww


127 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/02(日) 00:49:35.57 ID:s0DrSBJa0
freebsdスレからきますた


128 名前:>>1 ◆obmucRUkvU [sage] 投稿日:2007/12/02(日) 00:55:18.83 ID:jooUJuAcO
ttp://lieza.net/dl.php/uploadk10000000543jpeg

うpろだとか使ったことないわ


129 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/02(日) 00:55:39.19 ID:B1RWnTRF0
>>126
加算機の問題は出たはずでしょ確か…… 名称とかだけだったけ? アレ?
受けたの四年位前だから、覚えてないや……


130 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/02(日) 00:56:29.69 ID:JkNeu7ZfO
女「マージソートみたいに…」
男「…え?」
女「マージソートみたいに、私達卒業して離ればなれになっても

また 会えるかな?」




男「ああ、しかも前より良くなっているさ
きっとね」


131 名前:sage [] 投稿日:2007/12/02(日) 00:56:43.19 ID:prDsLmgI0
アルゴリズム女の男の評価 = (顔>理想)-(年収<400) #false = -1とする処理系

たぶんあってるはず。


132 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/02(日) 01:00:58.60 ID:s0DrSBJa0
>>36
女「私・・・零除算君の気持ちしか受け止めることが出来ないの・・・」


133 名前:>>1 ◆obmucRUkvU [sage] 投稿日:2007/12/02(日) 01:06:32.16 ID:jooUJuAcO
じゃあ俺はそろそろ寝るか

おまいらこんな糞スレにレスくれてありがとうノシ


134 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/02(日) 01:10:41.63 ID:KTzHHS010
System.out.print("保守");


135 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/02(日) 01:15:54.42 ID:393UxKtl0
女「Me.MakeChild(otoko);」


136 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/02(日) 01:25:53.06 ID:McEvIia/0
Lisp女「(男)」
男「?」
Lisp女「(飲むp 'コーヒー)」
男「……ああ、コーヒーね、うん。ありがと。」
Lisp女「t」
男「……t? tって?って、お〜い」
男「帰っちゃうし…」


137 名前:VIPがお送りします。 [sage] 投稿日:2007/12/02(日) 01:49:15.07 ID:xFZkdsho0
freeBSDスレからきますた
ザックリ読んでみた
>>62 はもっと評価されていい

此処より向こうに住居を移せw


139 名前:VIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/02(日) 02:23:51.91 ID:KTzHHS010
しかしホシュソート



上へ 戻る