■戻る■ 下へ
あの声が聞こえてどうにもならない。
43 :1 [sage] :2008/04/01(火) 00:12:21.83 ID:EzhxCer70
説明のために書いてみるとこんな感じ。

ルミネ「来ました」
俺「いらっしゃい」
ルミネ「勝手にやります、お構いなく」
俺「お茶、飲む?」
ルミネ「いりません」

(2時間経過)

ルミネ「終りました」
俺「暑いねー」
ルミネ「暑いですね」
俺「……」
ルミネ「帰ります」

本当にどうにもなって無い。
でもこのつぎの週かなんかに俺クーラー買った。
クーラーって素晴らしい。
涼しい風が出てくるのがこんなに嬉しいとは思わなかった。
俺の部屋の中で最も高貴な家電。
クーラーがルミネの態度もマシにさせた。


44 :VIPがお送りします。 [] :2008/04/01(火) 00:16:24.29 ID:aTolq6A/0
ルミネ現金www


45 :1 [] :2008/04/01(火) 00:17:18.88 ID:EzhxCer70
クーラーのおかげで俺の部屋で勉強することになったんだけど
正直子の頃にはもう殆ど勉強してなくて
勉強しなくてもルミネのやつ成績良いんだし
(これはあとで誤解だと判明。ルミネは隠れガリベン)

で、じゃぁ、なにやってるかというと
勉強してる/教えてるアリバイ作りで
本読んでた。

クーラーの聞いた部屋で。俺はゲームしたりTVみたりして
ルミネは単行本とか持ち込んで読んでた。
茶を勧めても「いりません」だけど、自分のと一緒に
いれて無言で出しておくと飲む感じ。
相変わらず会話は秒単位。

たまーに話すと下から睨むように、っていうか睨んでる。
ルミネ友達いないだろうなぁと思って話を振ると
案の定友達いないでやんの。

でもその時期俺も前述の事情で友達どころか日常会話の無い生活
だったもんで、講義とバイト以外はひきこもりしてたわけだから
同じくらいキモイ。


47 :VIPがお送りします。 [sage] :2008/04/01(火) 00:20:19.11 ID:vq5tH3Be0
思ったより長編だな


49 :VIPがお送りします。 [] :2008/04/01(火) 00:20:32.16 ID:zcySaJWcO
ライ麦畑で捕まえて
を思い出した


50 :VIPがお送りします。 [sage] :2008/04/01(火) 00:22:09.03 ID:EzhxCer70
むぅ、ここまできて
書き為が尽きたぞ。まぁいいや、書いていく。



ルミネは致命的に愛想が悪いのだけど
相当に口下手というか言葉が詰まるタイプだというのが判明してきて
このころになるとからかえる様になって来た。
ルミネはカチンと来ると台詞が出なくなって黙るので面白い。

ルミネ「お邪魔します」
俺「早いねー」
ルミネ「きょうは午後がありませんでした」
俺「遊び行かないの?」
ルミネ「いきません」
俺「友達いないもんね」
ルミネ「ーっ!」

みたいな。
睨まれるのも慣れると怖く無いし。
親に言いつけるとかはしないタイプなのも判ったし。


51 :VIPがお送りします。 [] :2008/04/01(火) 00:26:42.99 ID:aTolq6A/0
朝までに投下し終えとけよ>>1
ラスト保守


52 :1 [] :2008/04/01(火) 00:28:50.17 ID:EzhxCer70
11月くらいだったと思うんだけど
叔父さんの家で飯を食いにいったときに
ディズニーランドのTVのCMがながれてて、
ルミネが急にそわそわしだして
そうしたら叔母さんのほうがディズニーランドの話を始めた。
ディズニーランドいったことが無いんだそうだ。
(俺はいった事、ある。サークルで二回いった)

で、ディズニーランドの話をしてたら、叔母さんが
今度ルミネは行くのだという話になった。
東京の人間でもいったこと無い人がいるのかとびっくりした。
近場だし、そりゃ高校生でも遊びに行くだろうなぁと思ったし
叔父さんの家の中ではルミネからかったりしても仕方ないので
「お土産よろしく楽しんでおいでー」的な大人の対応をしておいた。
俺、使える男。

叔母さんは結構喜んでて、ミッキーのクッキーがとか
云ってたんだけど正直その後はあんまり覚えてない。
印象に残るような話じゃなかったと思う。


54 :1 [] :2008/04/01(火) 00:37:08.64 ID:EzhxCer70
で、数日後。
おれはディズニーの話なんか忘れてたけれど、
ルミネが部屋に突然来て色々判明した。

ルミネ「お邪魔します」
俺「今日は違うよね?」
ルミネ「遊びに来ました」
俺「珍しいね。てか初めてだね」
ルミネ「お茶を入れましょうか?」

こんな感じ。

大方想像はついてると思うんだけど
ルミネの見栄っ張り、友達と一緒にディズニーランドなんて
真っ赤な嘘だった。だって友達いないもんな。

お出かけの格好したルミネが部屋にあがって来て判明。
一日部屋にいさせろとのこと。
親相手に見栄を張ったらしい。ホント馬鹿。

俺はバイトだったので、ルミネ放置でバイトへ行った。
いじめる材料が増えて本当にいい気分だった。
この日のバイトは相当効率よく済ませた実感がある。

おれ、帰りに100円ショップで、鼻眼鏡とサンタっぽい赤い帽子購入。
イベサーいたからこの手のには詳しい。

家についてドア開けて
俺「やぁ友達のいない暗くて惨めな子にサンタのプレゼントだよ!」
かましてやった。


55 :1 [] :2008/04/01(火) 00:37:32.65 ID:EzhxCer70
>>51
ちょ、おまえ、冷たいぞww
勘弁してくれ俺もつらい
ここまででかなりつらい。
つらいならやらなきゃいいのに、俺アホか。



56 :VIPがお送りします。 [] :2008/04/01(火) 00:39:26.82 ID:EBDhkNPU0
ルミネカワイソスwwwwwwww


57 :1 [] :2008/04/01(火) 00:39:33.54 ID:EzhxCer70
と、ここで一旦風呂だ
うむ。


58 :VIPがお送りします。 [] :2008/04/01(火) 00:40:11.25 ID:EBDhkNPU0
>>57
ちょwww

寝れねえじゃんwwww


59 :VIPがお送りします。 [] :2008/04/01(火) 00:40:35.81 ID:U7WmgT4/0
おもしろいなw
羨ましすぎるけど


60 :VIPがお送りします。 [] :2008/04/01(火) 00:41:16.44 ID:sv8k0xEyO
>>1は、何かのきっかけがあると

m9(^Д^)プギャー

が聞こえて、困ってるってこと?
失恋のせいで感情が平坦になって冷めちゃって
それと幻聴が相まって、精神的に追い詰められてるんだっていうことかな?


61 :VIPがお送りします。 [] :2008/04/01(火) 00:47:31.69 ID:qUZ3aCQWO
>>55実は携帯でみてたっていう
眠くて寝るから保守しといてくれないかなんていいづらかったからさ
ごめんw
でももう限界だ寝る おやすみ


71 :VIPがお送りします。 [] :2008/04/01(火) 01:59:55.16 ID:cQIGSNYJ0
う、うえはらさ、さん、お、お、す、す、す


75 :1 [] :2008/04/01(火) 02:20:37.37 ID:EzhxCer70
風呂終ったら古馴染みが来た
まぁ、いい。続ける。
みんな寝たか、俺が眠たくなるまではやる


76 :1 [] :2008/04/01(火) 02:24:23.13 ID:EzhxCer70
で、かましてやった訳だ。
部屋真っ暗でさ。
ルミネのやつ、両親にばれるのが恥ずかしくて
電気もつけないでいたんだってさ。
俺の部屋で体育ずわりで頭からコタツ布団かぶってんの
お前は妖怪かと思った。

鼻眼鏡かけてケンタッキーぶらぶらさせて
「暗い部屋の中で小さな声で一人で
歌ってる可愛そうな人はここかなー」って云ったら
「ーっ! ーっ!」
ってなってた。
すごく面白かった。


77 :VIPがお送りします。 [] :2008/04/01(火) 02:27:04.44 ID:xoewIRLOO
おせえよ


78 :VIPがお送りします。 [] :2008/04/01(火) 02:33:17.44 ID:ED/IeSk1i
来てたか


79 :1 [] :2008/04/01(火) 02:33:19.22 ID:EzhxCer70
で、二人でチキン食って
バイト前には詳しい事情が聞けなかったので説明を受けた。
なんてことはなく、友達と遊びに行く予定くらいはある
→ディズニーに一緒に行く予定がある→今に至る。ってことらしい。

この日のルミネは相当へこんでいたらしく
あんまり真っ赤にならないので、そろそろ手加減することにした。
余所行きの格好は小奇麗だったけれど真っ黒だったので
やっぱり妖怪っぽく見えた。
夜の七時半くらいになって、チキンじゃもたないから
なんかメシを食おうと俺は考えて、ルミネに一方的に告げて
(ルミネはこの種の会話には参加しないので
基本的に一方通行になりがち)

奮発してピザでもとるか、それとも近くの定食屋とかいくかとか
ルミネがいるから牛丼って云うわけにも行かないし面倒くさいな
とかを考えてた記憶がある。

そうしたら、気がつかなくてもいいのに気がついてしまった。
お土産どうしようって。
流石にいくらなんでも家族にお土産の一つでも買っていかないと
まずいんじゃなかろうか? と。
ルミネはその辺疎くて全然判って無いんだろうけれど
ディズニーのお土産ってそこらでさくっと代替物買えないし。


80 :1 [] :2008/04/01(火) 02:34:34.01 ID:EzhxCer70
>>77
ごめんよ。
でも、寒いんだもん風呂入らせてくれよ。
俺だってこんなんさくっと終らせられればそうしたいけど
能力低くてそうもいかないんだよ。


83 :1 [] :2008/04/01(火) 02:42:01.51 ID:EzhxCer70
仕方ないから、行ったよ。
環七はしらせてさ。空いてて助かったよ。
一時間かからないのな。
千葉に入ると道路すいてて、安い車だからビリビリいうんだよ。
車の中、あんまりあったかく無いし。
助手席は毛布かぶった妖怪ルミネだし。
なんでクッキー買うためにわざわざと思ったけれど
睨まれるので仕方ない。

というかこの期に及んでぐだぐだ書くのも
卑怯臭いよなー。
つまりルミネのためにディズニー行ったよ。

夜間チケット? とかいうのはルミネが払った。
残り二時間くらいとか言うので急いで中に入って
アーケードの中のお土産屋に直行してクッキーと
恥ずかしいミッキーの耳を購入した。

なんか乗り物も一個や二個は乗れるだろうと思って
ドーナツ見たいの買ってぶらぶらしようとしてたんだけど
ルミネのやつがあれは何だとかこれは何だとか言うから
時間ばっかりかかって散歩で終っちまった。
ルミネのやつ都民のクセに田舎者。ざまぁ。


84 :VIPがお送りします。 [] :2008/04/01(火) 02:43:17.97 ID:U7WmgT4/0
だんだん鬱になってきました


85 :1 [] :2008/04/01(火) 02:50:07.48 ID:EzhxCer70
で、帰る段になって
二人で車に乗って飛ばして帰るんだけど
正直高架の道路から見たディズニーランドのほうが
中から見るより綺麗だよな。
イベサーのときもよくカップルが行ってお土産もってきて
周りに虐待されてたけどそれもなんとなく判る。

都内に入ったら少し速度が落ちてオレンジ色の光ばっかになって
その頃はルミネとぼつぼつ話してたけど
ルミネは一回も「ありがとう」とは云わなかった。

ルミネ「お世話になりました」
ルミネ「恩に着ます」

こんな感じ。
正直俺の常識から云うと礼の言葉は無いのはなんなんだ。
ちょっと腹立たしくも思ったけれど、ルミネの顔が
相当にやけてたので追求しないでおいた。
半分以上毛布お化けな訳だけど。

もう20分もあれば付くだろうって風景になって
流石に俺の車でルミネの家の横付けしたらばれちゃうので
一旦駐車場に入ってアパート行ってーって俺が説明してたら
ルミネが

「**さんは彼女に振られたので引きこもりになったんですね」
と云って来た。


86 :VIPがお送りします。 [] :2008/04/01(火) 02:51:46.27 ID:xoewIRLOO
ルミネうぜえ


87 :1 [] :2008/04/01(火) 02:55:37.79 ID:EzhxCer70
これは青森の時の先輩の話ではなく
おそらくイベサーしてたときに俺の部屋に出入りしてた
女性の話だと思う。複数いたけど、全然そういう関係ではなく
サークルの荷物置きとかにきたりしただけ。

あと、おれはヒキコモリじゃない。
講義もバイトも行ってる。

以上二点を主張した。

そしたら
「でも友達はいないですよね」
と妙に断定口調で言ってきた。

これは事実だ。イベサー抜けてから気まずくてそっち
関係の友人は避けてたし、なんだかまっ平らな気持ちが
続いていたから近距離の人間を作るのもわずらわしかったし。
「友人」と言い切れるような人間は、この時期、殆どいなかった。

でも、それをルミネに云われるのは非常にむかついたので
「いるよ。べったりした付き合いじゃないだけだよ。
ディズニーだって今日で三回目だよ。ふふん」
というような大人気ない返答をした。

いまとなっては非常に申し訳ない。


88 :VIPがお送りします。 [] :2008/04/01(火) 02:57:10.75 ID:xoewIRLOO
ひそかにwktk


89 :VIPがお送りします。 [] :2008/04/01(火) 02:58:51.34 ID:U7WmgT4/0
どちらも不器用・・・


90 :1 [] :2008/04/01(火) 02:59:32.86 ID:EzhxCer70
そうしたらルミネのやつ照る照る坊主のような姿勢で
妙にぎらぎらする目で俺の事を睨みながら

「いないんですよね」
と念を押した。

おれはウインカー出して曲がって車庫いれするのが
忙しいんですよーという振りをぶっこいてスルーした。

「いないんでしたら、私が彼女になって
今日の件は恩返ししようと思います。
友達いない同士という同情的な意味で」
ってルミネが云った。

正直、俺喉がからからだった。


91 :VIPがお送りします。 [] :2008/04/01(火) 03:01:01.33 ID:xoewIRLOO
不覚にも萌えた


92 :VIPがお送りします。 [] :2008/04/01(火) 03:02:14.05 ID:ED/IeSk1i
ルミネが出てきてから勃起がおさまらないんだが


93 :VIPがお送りします。 [] :2008/04/01(火) 03:04:39.44 ID:U7WmgT4/0
萌えた


94 :1 [] :2008/04/01(火) 03:04:40.51 ID:EzhxCer70
>>91、92
お前ら東京もんですか?
ルミネのCMみたことある?


95 :VIPがお送りします。 [] :2008/04/01(火) 03:06:18.20 ID:xoewIRLOO
ド田舎だ
つづきをはよ書けwwwwwwwwww


96 :VIPがお送りします。 [] :2008/04/01(火) 03:06:39.04 ID:hK0IExbT0
東京生まれだけど、横浜育ちの俺。
ドロミでしょ?目がデカくてキモウザカワイイ奴。


97 :VIPがお送りします。 [] :2008/04/01(火) 03:07:27.02 ID:/IpeuI5AO
いつ本題に入るんだよ
アホか


98 :VIPがお送りします。 [] :2008/04/01(火) 03:08:03.70 ID:qEXiTksEO
前置きがなげぇ



次へ 上へ 戻る